ねこのおなかの日記帳

日々の記録です。

楽しみ

2007-05-29 | Weblog
あと一日は晴れてくれないかな。
いま、外回りの仕事をしているので、
先週金曜の雨はきつかったです。土砂降りの中、
タイトスカート・自転車・傘・片手に地図、
という4重苦で髪も化粧もグチャグチャで
(ほんとは出発前から化粧はグチャグチャだったけど)、
あれはもう遠慮したいところです。

_______________________

通勤電車なんていつも気分は最悪なのですが、
オケのお友だちに借りた『バッテリー』(あさのあつこ/著)
が今週に入ってから通勤の友となり、
電車に乗っている時間が短く感じられます。
楽しい。2巻まで読み終わりました。続きが早く読みたいです。

むりやりリクエストして職場の図書館に入れていただいた(感謝感激
『一瞬の風になれ』(佐藤多佳子/著)は、
家に帰ってからのお楽しみです。
かなりバタンキューに近い生活なので読める時間が短いですが、
あれこれ文句を言いつつも楽しく読んでいます。

スポーツに打ち込む少年たちになんて、
何の縁も興味もないのに、
読むと胸がすく思いがする。
(もちろんものによるんでしょうけど)
不思議です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルの謎

2007-05-27 | Weblog
今、パイレーツオブカリビアンを地上波でやっています。
もう何回観たかわかんないけどついまた観てしまう…。

今日、「デジタルパーマ」に初挑戦しました。
機械がすごい怖かった。
なんか、マトリックス?エイリアン??
みたいなやつ。
機械と頭部がコードで繋がれるんです。
で、電流を流すのです。
ロットにゴムの絶縁体??を一個一個挟み込んだりして、
なんか緊張しました。

わたしが行っている美容院は、この「デジタルパーマ」を
導入してからまだ間もないようで、
美容師さんの予測と出来上がったわたしの頭がずいぶん違いました
「手触りはツルっとして前より良くなると思いますよ」
と言われたけど全然ぼわーっとしてどっちかというとドライだし、
「普通のパーマと違って洗い終わったあとクルクルにはならないんですよ」
って言われたけど流したあと結構クルクルやった・・・。

謎が多いです

整髪料をつけなくても「洗い流さないトリートメント」だけでOK
と言うのが嬉しいです。
普通にドライヤーでガーっと乾かせるところも。
でもこれからどうなるかほんとに謎
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたらしい2曲

2007-05-26 | Weblog
ピアノのレッスンでずーっとずーっとやってた曲が
やっと一応合格をもらって、次に進めることになりました。

先生「・・・で、どう?この曲をもっともっと深めたいですか?
違う曲に入りますか?」
私「違う曲をやりたいです!!」(即答)

・・・
というわけで強引に進ませてもらった新しい曲は、
かなり大好きな曲なので(できるかどうかはともかくとして)、
がんばります。


そして今日オケの帰りにブラームス6重奏曲のパート譜をもらいました。

また新しい楽譜だ
わたしは譜読みが絶望的に遅いのです

でもあたらしい曲の楽譜は、
すぐには読めないけど見てるだけで嬉しいです

================

通勤電車のお供に「1ポンドの悲しみ」(石田衣良/著)
をなんとなく買って1往復半で読み終わったのですが、短編集で、
朝読んでサワヤカなものと、
朝読んでたら「おおっとー」と本を隠さないといけないような気がするものがありました。
表題作は後者だったのですが
朝、寝ぼけ眼で読んでしまった・・・・・・
1ポンドはだいたい450グラムなんだね、ということがわかりました☆
(↑われながら最低のレビューだ)

今日は新たな通勤のお供を6冊も同じパートのお友だちに借りました。
(もう業界?では読みつくされ語りつくされた感のある殿堂入り?
のYA小説ですが、わたしはまだ1巻しか読んでなかったのです…
映画化もされたし、これはちゃんと読んどかな
楽しみだなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩入り

2007-05-20 | Weblog
無塩だと思っていた、
バータイプのマーガリンが、
しっかり塩入りだったのです・・・。

初めてこんなに塩辛いスコーン食べました・・・。

うまく焼けたと思ったのに。
がくり
母に言われるままこねていた私も、
母も、焼きあがるまで全く気づかず、
父に毒見をさせて「おいしい!?」
と聞いたとき
「いや・・・・・
食えるけど・・・・
えらく塩辛いな」
という尋常ではないコメントが返ってきて初めて異変に気づいたのでした。

粉とバターが生の状態で味見は普通しないと思うので、
お菓子は材料の時に細心の注意を払って
選んだり量ったりしないといけないんだな。
と反省しました。一瞬。すぐ忘れますけど。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2007-05-20 | Weblog
カルテットの練習がありました。

前回、ヘルニアで腰をがたがたにして、
中止にしていただいてから半年以上ぶりの練習でした。

正直に言って、
その半年以上の間、一回もカルテットの曲を練習していませんでした
でも結構覚えててほっとしました。速度ゆっくりだったし。
初見の曲には「はー!?」となったけど初見だし!!しかたないし!!
(そんな私を見て他の方々が「はー!?」と思ったことでしょう。)
少人数の室内楽もオケとは違った楽しみがあって好きです。
もっと弾けたらもっと楽しいことでしょう。
次はメンバーが集められればブラームスの6重奏曲の予定だそうです。
知らない…。またきっとわたしだけゼロからのスタートです

ちなみに今日の首領邸のごはんは「カツカレー」でした。
美味しかったです!!
5人前に対してたまねぎを6個も使ったそうです。
たまねぎは半分ルーと一体化してました・・・

写真は庭のバラです。
毎年一回無残に剪定…というか、ぶった切られてるだけなのに、
元気にたくさん咲くえらいやつです。
命名「野良薔薇」(by M嬢)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダージリンフェスティバル

2007-05-14 | Weblog
日曜日、お友達に誘ってもらって行ってきました。
ルピシアの試飲会です。
しかもダージリンばかり50種類くらい。
場所はハービスホール。
人いっぱい。
お菓子(クッキー数種類と焼きメレンゲ数種類)食べ放題。


ダージリン地方をさらに7つの地区に分けて、
その7つの地区をさらにさらに農園などによって区分けして、
お茶の各銘柄が決まっているようでした。
「一番人気」
といわれるものから
「50g3800円もする!!
というものまで、
風味の特徴や値段などが書かれた小冊子をもらっていたから
いやしくチェックしつつ試飲しました。
小さな紙コップにほんの少しずつしか飲んでないけど、
20種類も飲んだらギブアップでした・・・。
だってダージリンばっかり・・・
ストレートのダージリンばっかり・・・

どうも、私や友人が「おいしい」と感じるものの価格帯は
50g1500円前後までのようでした。
2000円台になると個性がきつくて、
「苦い」「重い」と感じるものが多かったです。
ダージリンの粋を理解するには舌が貧乏だったようです・・・。

アッサムに牛乳をいっぱい入れて飲むのが好きなわたしには、
ちょっと通好みなイベントでしたが、
楽しかったです
お土産までもらってしまいました。


会場に来てる家族連れの子どもさんたちは、
クッキーをひたすら紙コップに詰め込んで食べていた。
紅茶は一口飲んで「苦い~~
という反応多し。
カフェインもいっぱいだし、
砂糖もミルクもなしだし、
そりゃ辛いでしょ・・・。

写真は、帰りにいただいたお土産セットです。
お茶パッキン3本とポストカード10枚とお茶お試し3種
(一袋あけてみたら、5人分くらいの葉っぱが入っていました。おいしかった)
(写真は2つしか写ってないです…帰ってすぐに身内にあげてしまいましたので)
あと食べちゃったので写ってないけど紅茶の葉入りクッキーも入ってました。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動が多い日

2007-05-13 | Weblog
今日はすっぴんで自転車に乗り
ピアノ教室に行くことから始まりました。
でも一応日傘をさしたからよし。何も良くないけど。

レッスン時間が1.5倍ワイドコースに変わったので
(強制的に変えさせられたとも言うのですが)、
料金も1・5倍になり先生も1.5倍厳しくなりました。
怖いから少し練習量も増えました。
・・・そういえば、子どもの頃のレッスンだって、
「先生がある程度怖くないとお稽古は上達しない」という
法則があったしそれを身をもって知っていた。
(小5まで「お嬢様で全然怖くない先生」にピアノを習っていて、
ほとんど上達しなかった。
5年間も習ってまだバイエルをやっていた。
引っ越し後、厳しく熱心な先生に変わり、
弾けないなりに「弾けない度合い」がマシになり、
おかげさまで今、仕事をやめずにすんでます


話がそれまくって何を書いてるんだか自分でも分からなくなってますが

今日はピアノのあといつもの整骨院をパスして、
パート練習に行きました。
隣駅の近所にあるホールの練習室をわざわざ借りてくださってたので、
行かねばと思ったし、パート練習は好きなのです。

でもそれを途中で抜けて、高槻市まで、
お友だちがフルートで出演するリサイタルを聴きに行きました。
彼女はピンクのドレスで素敵でした
もちろん演奏も。超絶技巧
(「リゴレット・ファンタジー」ドップラー兄弟作曲)


リサイタルが終わった後、オケの練習に行きました。
パート練習以降ずっと楽器を抱えていたし、
JRはどえらく混んでいて、練習場の最寄り駅に着いた時には
もうフラフラだったのですが
同行していた素敵な友人が「少し練習遅れてもいい?
・・・水分補給してから行かない?」
とこれまた素敵な提案をしてくれたので、
マンゴージュースを飲んで遅刻して行ったのでした。
おかげで倒れずにすみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日雨だと困るのに

2007-05-10 | Weblog
週間天気予報の嘘つき・・・

すっかり安心していたのに。

しょうがないですけど。
ちょっと困ったな。
まー仕方ないですけど。

________________________

写真は大塚美術館で撮ったものですが
(ブリューゲル「子どもの遊び」)、
すっごく色が悪い・・・
いまだ携帯電話のカメラをうまく使えません。
色調の調節ができない

6日にベルギー王立美術館展に行き、
本物のブリューゲルの絵も観て来ました。
しあわせです
本物はやっぱり本物だなぁ・・・(あたりまえ)。

(でも陶板ででも観ておきたいです。
本などで見るのとは全然、全然違います。
原寸大ばんざい。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の挑戦

2007-05-05 | Weblog
今日は、つい先日行ってきた大塚国際美術館に、
2回目のチャレンジをしてきました。
(一緒に行った、職場のすてきなお嬢様も2回目の方でした。)
前回まわりきれなかったところを今度こそ・・・!!
と二人で意気込んでいたのに、
帰りのバスの時間になってみたら…
またまわりきれていなかった…
しかも約半分しか

おかしいなー
今日はB3Fの壷のとことか結構すっ飛ばしてさくさく行ったのに。
システィーナ礼拝堂と、ダヴィンチ先生の最後の晩餐のとこで、
ダンディ氏のギャラリートークを聞いたから??
でもそれぞれ15分ずつくらいだったしなー。

前回も「近代・現代」の絵を全然見られなかったんだけど、
今回も同じ失敗をしてしまいました…。
主に見たいものが「ルネッサンス」「バロック」あたりまでに
集中しているからいいんですけど、
…まさかまた全く同じ失敗を繰り返してしまうとは…

次行ったら、順路を無視して、
上の階の「近代・現代」をとりあえずザーッと見てから、
おもむろに下の階へ行くことにします。
(また行く

写真は、お昼に食べた「最後の晩餐」再現メニューです(笑)
味は思ってたほどスゴくはありませんでした
おかずは普通においしかったです。
パンはとってもおいしかった。

**************************

一昨日は須磨海浜水族館に行きました。
ラッコがとてもかわいかったです
そしてイルカのトレーニング(ショー?)も見ました。
「待て」をしないといけないときに、
トレーナーさんに必死で何かギャーギャー話しかけているイルカが、
「しー」と口を押さえられているのが、
おかしかったです。
とってものんびりできて、いい休日でした。

仕事で来週、五月山動物園(日本一小さい動物園らしい)
に行きますが、その時はウォンバットに会えたらいいな…。
(下見の時は会えませんでした。)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共通点

2007-05-05 | Weblog
うちの職場は毎年4月はじめにチーム替えがあるのですが、
今年3月まで私が所属していたチームは、
全員裸眼で仕事してました。
みんな視力が良かったです。

今年のチームは、私以外全員眼鏡を使っておられます。
みなさん眼鏡が顔の一部というくらいもうなじんで、
とても似合ってます。

今年は仲間はずれやな…
と思っていたら、
共通点を発見しました。
全員身長が160cmを超えています(全員女性)。
みんな一緒ぐらいの背丈(デカイ…)です。

えー・・・
ものすごくどうでもいい話でした☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする