ねこのおなかの日記帳

日々の記録です。

貧血

2006-01-30 | Weblog
「かぜぎみだな」と思って昨晩薬を飲んでいたのですが、
それで安心して、朝、駐輪場から駅までの短い距離を
全力疾走(注:超低速。鈍足だから。)したら、
久々に電車の中で激しい貧血状態に見舞われました。
めまいと吐き気で冷や汗が滝のように出ました。

長時間立っているのが無理なので
(というか満員電車ですぐ酸欠になるので)、
仕方なく、二駅ぐらいごとに下車して、
ベンチでぐったりして汗を拭いて酸素を吸って、
勇気を出して電車に乗り込む、のを繰り返して
やっと職場にたどり着きました。
一日の体力を朝で全部使ってしまった。

参りました。
体調までも。
やなことは重なるものです。

いま、チャイコフスキーの「悲愴」を聴いているのですが、
(土曜の初見大会はへろへろでした…。
学生時代にすでに弾いたことのある人が多くて、
ついていけてないのが自分だけかのような
錯覚と劣等感にとらわれました。超マイナス思考★)
1~3楽章までは結構好きですが、
今のところ陰鬱すぎる4楽章がちゃんと聴けない…。
演奏しているうちに4楽章も好きになるのかな。

先日の日記の続きですが、
携帯にメールでお祝いメッセージをくれた、
奇特なお友だちのかたがた、
ありがとうございます~~~~~~~~~

そして毎年図書券をくれる父S、
今年は「図書カード」に進化していて驚きました。
嬉しいです。ありがとございます
ケーキもおいしかったです

今日は職場で、いざちさまに、
手作りのアジアンノットのストラップをいただきました。
なんて器用なお方うらやまちいです。
ありがとございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます(フライング)

2006-01-28 | Weblog
今日はよくある土曜日のスケジュールどおりに一日を過ごしました。
・すっぴん、ボサボサで自転車漕いでピアノ教室へ。
・だらだらしながら午後の数時間を過ごす。
・ちょっとだけピアノの復習してバイオリンをさわる。
・車でオケの練習へ。・ご飯→お風呂→今に至る。

オケのお友だちが、帰りに駐車場に走ってきて、
「メヌエット」という名前の紅茶をくれました。
(明日は私の誕生日なのです)
年を取ることにもう別に喜びは無いけれど、
こうやってお誕生日を祝ってくれる人がいるのは嬉しいことです。
ありがとうNさん

忙しい中、同じ職場に勤めているのにわざわざ郵送で、
かわいいカードを送ってくれた同期Mさん、ありがとう

遠方からウィタードの紅茶とすてきなカードを送ってくれたMちゃん、
もっと遠方からピンクのお花模様かばんと、
いかり模様の靴下送ってくれたFちゃん、ありがとう

この日記のURLもお知らせしていない人も中にはいますが、
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとう~(一日早いけど)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェンヌ

2006-01-25 | Weblog
今日仕事でお話しする機会のあった同僚の方は、
背が高く(わたしは自分も背が高いほうなので、
見た感じだけで自分よりあきらかに
背が高い女の人はかなり高いと思います)、
華やかなお顔をされているので
「タカ○ヅカの男役のようだ・・・」とかねてから思っていました。
そして今日はじめてそういうことを口にすると、
「昔友だちによく言われてた~(笑)でもまだ背が足りないのよ」
とのことでした。

背が高く、容姿と運動神経とリズム感と歌唱力を持ち、
なおかつタ○ラジェンヌを目指す類稀なる乙女の中から、
更に選ばれて舞台で特大の羽を背負う「トップスター」は、
ほんとに凄い存在なのだなと思います。

タカラジェ○ヌを夢見ている少女を一人知っているのですが、
そんな人が身近にいるだけで妙にドキドキしてしまいます。
目指すってだけで凄いよ・・・
心から応援したいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津で第九

2006-01-23 | Weblog
昨日は大津の合唱団の第九の演奏会に行ってきました。
お客として…ではなくオーケストラで。
なんでそんなに緊張するんだ!?
というくらい緊張しました。
同じメロディを弾く人が大勢いる、セカンドバイオリンの、
後ろのほうに座ってるのに!
練習のときでもたいがいだったけど、
その半分もまともに弾けなかったです★
弓とか全部わざと裏返ししてんのか!?てくらい間違ったし。
いつも演奏会のたびにそう思うのだけど、今回も、
精進しよう…と思いました。

でも第九はとても好きな曲です。
この4ヶ月練習してるうちに、
今まで知らなかったけどとてもすてきなところを発見したり、
好きな箇所が増えたりしました。
合唱部分の、ソリストの方々も凄かったです。
でも、大勢でする合奏だから、あるところでは大きな摩擦があって、
とても苦しみ(戦い?)ながら演奏してた人がいるのも知っています。
いろいろあったなー。
これで、しばらくは聴かないだろうな…第九

次はチャイコフスキーの「悲愴」です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「燃える男」

2006-01-21 | 読書
「燃える男」(A.J.クィネル著)

ジャンルで分けると何になるのか良くわからないけど、
映画だったらアクション・・・かな・・・?
映像が緊迫した文章から浮かび上がってくるような小説だったので、
読後、自分なりのキャスティングに変換して楽しんだり出来ます
主人公がなかなか登場しない前半部分は
通勤のくたびれきった身には刺激が少なく、
のろのろとしかページが進まなかったのですが、
「ピンタちゃん」が登場してからはあっという間に読めました。
後半の復讐劇も胸のすく思いで読めました。

個人的には主人公の「アメリカ人で、軍人→フランスの『外人部隊』
→イタリアで傭兵(指導)→ボディガード」クリーシィは、
ぜひラッセル・クロウでお願いしたいです

タイトルも変わって映画化されたときは、別の有名俳優さんが、
クリーシィ役をされていたようですが・・・。

この小説が25年も前に書かれたものだということを
後で奥付を見て知り、びっくりしました。今読んでも新鮮です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「のだめカンタービレ14」

2006-01-17 | 読書
新刊が出ることを職場のすてきなお友達に教えてもらい、
凄く嬉しくなったのに買うのをすっかり忘れていました。
数日たった今日、さらにオケの友だちからメールで
「おなかちゃん、のだめ新刊買った!?」
というお知らせを頂き、
「いかん!!遅れをとってしまったぁ!!」
と、重要なミッションをやっと思い出して、
遅ればせながら購入いたしました。

やっぱりすてきワールドでした…。
好きな曲が出てきて小躍りしました
(「タンホイザー序曲」/ワーグナー)。
ワーグナーって一体…と思っていただけに爆笑でした。
*曲は大好きなのです!!
 高揚感がたまりません。
 高校のときタンホイザーの「大行進曲」ドイツ語で歌いました。
(クラブを指導していたのが某有名芸大の声楽科からきた教育実習生
 →そのままクラブ顧問として残ってくれた方だったため。)
 意味不明だったけど当時から好きでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この週末の顛末

2006-01-15 | Weblog
週末は、金曜の夜にGMYが用事で家を空けていたのをいいことに、
だらだらと夜更かししたせいで、
朝、布団から身を引っぺがす苦しみからはじまりました
(なんて大げさな)。

いつもならダラダラと午前中寝続けたりするのですが、
久々にピアノ教室に行く日だったのです。
土砂降りの雨の中、自転車でえっちらおっちら行ったので、
すっかり冷えてしまって指が全然動きませんでした
(嘘です。もともと弾けないのです)。
前も書いたけどホントにピアノ教室へ行く自分は毎回ボロボロの姿です。
かろうじて顔をバシャバシャ洗って歯磨きしただけで飛び出すので、
よれよれジーンズとセーターと適当な上着、
すっぴん(もちろん眉なし)、あたまボサボサ。
これが定番です。最低じゃのう…★

夕方はオケへ。来週もう本番なので、合唱団の方々が来て、
第九の4楽章をあわせました。
…必要なのは練習です。たぶんわたしには猛練習が必要なんだと思う。
でももう一週間後には本番なんだなー。
先生の指揮、最初、いつもより速くて、泣きたい気分に拍車がかかりました。
でも管楽器のソロとか、低弦のソロとか、
弦が6/8でスピードに乗ってザザーッとみんなでいくところとか、
好きなところを聴きながら一緒に演奏できるのは嬉しいことです。
帰り久々に団長邸に行ったら、みんな2月のアンサンブル大会の練習を、
熱心にしていました。

今日は駅伝を見たりして(駅伝見ると「なみだの陸上部」をいつも思い出します)、
仕事で出していた写真を車で取りに行って(遠距離&大量だったので)、
そのまま車で身内M嬢のお買い物に行って(電器屋)、
わたしもミニSDカードとマルチカードリーダー買って、
今に至ります。
携帯電話からこないだ食べたベルギーチョコの写真を
パソコンに取り込んだのですが(スーパーメールの料金が浮いて嬉しい)、
ブログの写真を編集するときにウッカリ縮めてしまいました。
またまたちっこい写真になってしまった。…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きなこもち味チロルチョコ

2006-01-13 | 食べもの
今日の夕方、仕事をしていると、
正直に言うと、眠さと肩こりと遅々として進まぬ作業に吠えたい気持ちとあくびをかみ殺しながら、仕方なく、仕事をしていると、
素敵な同僚のいざちさんが、甘いものをそっと差し入れてくれました。
思わず嬉しくなって小躍りした後、
その場で記念撮影し、おいしく&嬉しくいただきました

ありがとうございました・・・
このお菓子を、コンビニで箱買いしたいざちさまはやはり偉大です。
仕事場の机の引き出しに、燦然・整然と輝く45個入りのチロルチョコは、
見ごたえがありました。
いいもの見せていただきました・・・っ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の顔に見える

2006-01-11 | Weblog
以前、漫画家の羽海野チカさんが、ご自身のコミックスの中で、
丸い蛍光灯(ひも付き)が、真下から見ると、
「よだれをたらしつつある人の顔」に見えると書いておられました。
わたしが寝起きしている部屋の天井にも丸い蛍光灯があるのですが、
それを読んで以来、人の顔に見えなかった日はありません・・・。
ひもが今にも自分に届きそうなよだれのスジに見えるんですよね・・・。

写真は身内M嬢が人様からいただいた手作りクッキーです。
ご相伴に預かり、大変おいしく頂きました。
でも、これも人の顔に見える・・・
もちろん、飾りの丸いチョコが目玉で不定形および四角形のが口です。

こんなこと言ってるとなんでも人の顔に見えてくる・・・!!!
怖いじょー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら夢の休日

2006-01-09 | Weblog
世の中の皆さんはもう「お屠蘇気分」なんて、
とっくの昔に抜けておられると思われる今日。
わたしは最後のお屠蘇な日を過ごしました。
もう、朝、起きなくていいのは週末だけなんだろうな。
(今朝は9時に起きて寝なおして10時半にやっとちゃんと起きました☆)
日中ダラダラとおやつを食べながらMTVとか観て過ごすのも、
お昼と称して失敗ラーメンを家族に振舞ったりするのも(大迷惑☆)、
夕方5時ごろからドライブがてらご飯を食べに連れて行ってもらうのも、
・・・ってこんなに遊びほうけている日々が、
続いていいはずが無いですね
今日が最後で当たり前なのです。


でも今日就寝する前の最後の1分まで、
お屠蘇気分ですごそうっと
(だめだこりゃ

*写真は、土曜日オケの初練習の前に、
みんなで梅田のcoc○rico(伏字になってないよ)で、
アフタヌーンティーした時のものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハウルの動く城」

2006-01-08 | 映画
ものすごく、ものすごーーーーーーーーく遅ればせながら、
やっと観ました。DVD「ハウルの動く城」。
なんて美しい映像。魅力的なキャラクターたち。
楽しかったです。

わたしは無数にいる宮崎駿氏のファンのなかの一人です。
小学生のころから好きだったです。
一番好きなのは昔も今も変わらず
「天空の城ラピュタ」。
オープニングですでに泣けます。
次が「風の谷のナウシカ」。
小学生のときにこの作品を観てめちゃくちゃ衝撃を受け、
ノートに鉛筆で、ナウシカ世界そっくりの設定の、
漫画を描いてしまいました(大笑)(幼少のみぎりからすでにオ○ク)
次が(原作付きですが)
「ルパンⅢ世カリオストロの城」。
ルパンのヒロインはフジコちゃんだと思うのですが、
これはいいのです。

ハウルは原作のダイアナ・ウィン・ジョーンズ著
「魔法使いハウルと火の悪魔」を読んでいて大好きだったので、
映画も「楽しかったなぁ」と思いましたが、
その楽しさというのは原作を読んだことを前提にした二次創作である、
同人誌的な楽しさだったと見終わった後思いました。
メディアが変わればまた一から新しいものを、
創り出さないといけないと思うのです。
(それだけを観ても完全に作品として成り立つものを。)
「二次創作が前提」でない、一般社会に公開するならば。

・・・にしてもカルシファーの愛らしさが素敵でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・雪・練り香・抹茶チーズケーキ

2006-01-07 | Weblog
1月5日は、職場の素敵な仲間たち「ケーキと紅茶の会」
の皆さんと一緒に、京都丸太町まで「練り香体験」に行ってきました。

四条の喧騒を離れて、静かなたたずまいのお香のお店で、
お香の原料となる木や樹脂などの説明を受け、
言われるがままに「基本の材料」の粉末を
スプーンで掬って小鉢に入れて混ぜ混ぜ。
(「スプーン1杯」とか「2分の1杯」とか、分量は結構アバウト。)
後は好きなお香材料を調合させてもらえるので、
「白檀」などわかりやすくいい香りのものを選んで足して、
更に混ぜ混ぜ…固形化するために「梅酢」を入れてもらって、
今度は練り練り…。それを指で丸めて出来上がりでした。
4人それぞれの作ったお香を順番に焚いてもらったのですが、
一つ一つの香りが結構違うことに驚きました。
(最後はちょっと、鼻がマヒ状態に近かったので、
違いをあれこれ述べることは私には難しいのですけど…。)

すごく貴重な体験をさせていただきました!!
企画運営を一手に引き受けてくださった、
紅茶とケーキの会の発足人いざち様!!
ありがとうございました~~~~~~

その日の京都は激寒でした。
真昼から雪がちらつき、四条通の電光掲示板を見ると
気温「2℃」。
夕方からは間断なく雪が降り続いていました。
三条の「はやしや」でティータイムしているとき、
窓の外はずっと雪でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルカトラズからの脱出」

2006-01-04 | 映画
身内M嬢所有のDVDを見せてもらいました。
閉鎖される直前の「アルカトラズ島」からの脱獄を描いた、
実話が元になった映画です。(1979年製作)
見てるこっちが緊張しました・・・!!!
脱獄の顛末をどーんと中心にすえてテーマがずれず、
でも登場人物が生きていて、すごく、おもしろかったです

全然関係ないですが、
スタンドカラーのコートを持っているのですが、
襟部分と首部分?にボタンなどの留め具が無いため、
「襟を立てただけじゃ寒すぎるんだよー」
と常々思っていました。
スタイルより防寒を重要視し、
襟部分をブローチかなんかで留めよう!!と思い立ちました。
でも先日セールに惨敗して帰ってきた
(ブローチなどを探す余裕はどこにも無かった)ため、
もう自分で作っちゃおうということで作っちゃいました。

これで、格好はどうあれ、首周りと胸元は暖かいはず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初売り

2006-01-03 | Weblog
昨日今日と、財布を握って鼻息荒く出かけました。
1月2日の早朝から大阪の町に出て行くのは、
もう長年の習慣になっています。
でも、陸橋の上で長時間開店を待つのは、
何年たってもやっぱり辛い(>_<;)寒い&足が冷えます。

お買い物は楽しかったです
久しぶりの友達にも会えるし、高揚感はプライスレスです。
(なんのCMだっけ・・・「プライスレス」)

今日は、おとなしくお昼から、
セールが今日始まりのショップも見たくて
電車に乗ってまた出かけたのですが、
結局、下着しか買えませんでした
欲しいアイテム見つからず。
悲しい。
一年以上になる「斜めがけバッグ」探しの旅も終わらず。
・・・買い物の旅は続きます・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2006-01-01 | Weblog
今年もどうぞよろしくお願いいたします

昨日~今日未明にかけて、
ガラコンサートに行ってマエストロ佐渡様や桂三枝さんとカウントダウンして(楽しかった~~~)、
帰りその足で門戸厄神に初詣して
(たいそうな人出&にぎやかな屋台に驚きました)、
冷え切って帰ってきてお風呂に入って就寝したのが、
午前5時すぎです。

何とか午前中に起きて祖母宅に行って花札などして帰ってきて、
年賀状(喪中ハガキだけど)書いてポストに入れに行って、
今、仮死状態にあります。

明日のために仮眠を取り、
今晩は早めに寝たいと思います。
明日いい袋買えますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする