越川芳明のカフェ・ノマド Cafe Nomad, Yoshiaki Koshikawa

世界と日本のボーダー文化

The Border Culture of the World and Japan

講演:キューバの『座頭市』

2012年11月01日 | シンポジウム・講義・講演

講演のご案内

講師:マリオ・ピエドラ教授(ハバナ大学/キューバ)

タイトル:座頭市:キューバ人にとってのヒーロー

日時:2012年11月8日(木)16:30 - 18:00

場所:明治大学駿河台校舎 リバティタワー14階 1146教室

予約不要/入場無料です。

詳細:

http://www.meiji.ac.jp/cip/info/2012/6t5h7p00000dq2lk-att/6t5h7p00000dq2ni.pdf

 

キューバ革命後、キューバでは、日本映画をはじめとするアメリカ/ハリウッド以外の外国映画を

大量に輸入した。キューバ国民は、60年代以降、数多くの日本映画を見ていた。

娯楽本位のチャンバラ映画は人気があったが、『座頭市』は別格だった。

なぜ、キューバで『座頭市』が人気を博したのか。

その現実と理由について、ハバナ大学で映画学を教えているマリオ・ピエドラ教授に話してもらいます。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書評 グリッサン『フォーク... | トップ | 書評 ロバート・クーヴァー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

シンポジウム・講義・講演」カテゴリの最新記事