goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

衣替えです・・・・

2013-10-01 | インポート

今日から10月・・・衣替えです・・

ついこの間まで、気温35℃とか言っていたのに、もう秋本番ですね

身体も気持ちも、付いて行くのが精いっぱいです

そんな中、昨日作家の「山崎豊子さん」がお亡くなりになったとの事・・・

私は、あの方の作品は大好きで「白い巨塔」「不毛地帯」「沈まぬ太陽」「運命の人」と

滅多に長編を読まない私ですが、これらの作品は読破しました。

不毛地帯の主人公の壱岐さんに、憧れたものです・・・・

ご冥福を、お祈りいたします・・・・

 

 


9月最後の土日は、いよいよ畑をなんとかせねば・・・で、重い腰を上げることに・・・

好天に恵まれたため、父ちゃんは仕事で・・・  1人では、体力も気力も半減・・・・

以前から、耕運機で耕してもらうつもりが、物置が倒れたままになっていたりでやって貰えず

今年は、冬野菜はやめようかな~~なんて、さぼり癖も出て来ましたが

「大根」や「夢咲菜」の種を頂きましたので、ほんの少しだけやることに・・・

畑の隅の方に1人で鍬で畝を作り、まだ残っているナスの方は休耕させてと・・・

Dsc00397 Dsc00399

大根1畝・・・・・    白菜1畝・・・・     スティクブロッコリー・サンチェで1畝・・・

ままごとみたいな、家庭菜園です。

Dsc00400  Dsc00402

蒔いたり植えたりした後は、もみ殻を掛けて地面が乾燥しすぎるのを防ぎます。

更に、柔らかな苗は虫たちの餌食になりやすいので、防虫ネットで保護・・・

たったこれだけなのに、午後半日掛かってしまいました~

1人作業というのは、何につけても効率が悪いです

さらには、主婦ですので途中で布団や洗濯ものを取り込みにに帰ったりで・・・・

先日倒れた物置は、無事開閉ができるようになり、今度はしっかり固定してもらいました。

130930_172701  前後をバッチリ これで倒れたら諦めます。

 

 

翌、日曜日も秋晴れのピーカン・・・

来週は、なんだかお天気が崩れるとの予報・・・・・   なら今日の内にやっておこう

で、洋間のジュータンをコインランドリーへ・・・・・

130929_090501_2 父ちゃんが仕事に行く前に、手伝ってもらい

はがして置いたので、コインランドリーの時間内に、ワックス掛けなんぞを・・・・

35年も経っている家だから、磨き涯のないこと  まあ、気休めかな・・

その後近くの野菜直販店まで行ってみる・・

(歩いても15分くらいなのに、ついついで行ってしまう・・・運動不足になる訳)

Dsc00391   Dsc00392

7本入って150円のガーベラ、6個入って200円のイチジク・・・・ゲット

ガーベラは枝振りが悪いし、イチジクは粒が揃っていない・・・が関係ない

美味しいし、きれいだし、ささやかな楽しみ、ささやかな贅沢・・・・




我が家の廻りにも、やっと彼岸花が満開となりました。(例年より1週間くらい遅いかな?)

久しぶりに、カメラを持って出てみる。

Dsc00385  Dsc00383

お寺さんの裏、墓地へと登る道の始まり・・・・   と途中・・・

Dsc00396  Dsc00395

近くの公園の入口石段よこは、赤一色でした~

で、我が家の裏の「地の神様」  なんとも彼岸花が似合うショットかな?と思いまして

Dsc00404  曼珠沙華って感じしません??

と、こんな風に2日間忙しいながらも、秋を感じていました。

後は、スポーツの秋と食欲の秋・・・食欲の秋はバッチり満喫できそうです

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お彼岸です・・・ | トップ | 猫事情・・・ »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
畑仕事、お疲れさまでした。彼岸花がきれいですね... (neko)
2013-10-01 13:58:03
畑仕事、お疲れさまでした。彼岸花がきれいですね~今日の東京は、台風の影響なのか、降ったりやんだり、変な天気です。
返信する
お疲れ様でした。 (mcnj)
2013-10-01 14:05:50
頑張りましたね。

彼岸過ぎのヒガンバナ、頑張ってますね。
今日歩いた、下の土手のヒガンバナは、茶色くなっていました。
返信する
ねこママさん、こんにちわ[E:happy01] (武人)
2013-10-01 15:52:15
いよいよ、10月になりましたね。[E:sign02]
秋野菜?冬野菜の施しですか[E:sign02]
お勤めしながら、主婦業をしながら、良く、畑仕事もやりますね[E:coldsweats02]
広い畑が、あって、いろいろな野菜などを栽培出来て、羨ましいですね・・・[E:sign02]
本格的に、ビニールなども、かけて、虫よけ対策かなあ[E:sign02]

まあ、広い畑が、あればあったで、そう言う環境になれば、やらないかも知れないがね[E:coldsweats02]
彼岸花も、綺麗に咲いていますね。[E:happy01]

こちらは、もう、彼岸花は枯れてしまいましたね。[E:coldsweats02]
さあ、食欲の秋・・・味覚の秋ですね・・・たくさん、美味しいものを食べて、元気になって、夏の疲れを取ってくださいね。[E:happy01]
・・・体重計の数値は、責任持ちませんが・・・[E:think]

返信する
[E:maple] nekoさん、おはようございます。 (ねこママ)
2013-10-02 08:51:39
今年の彼岸花は、少し遅れましたが一斉に咲き始めました[E:note]
子供の頃は、「毒があるから触ってはいけない」と教えられましたが、毒があるのは根っこのようですね。

あの、赤い色は本当にきれいだと思います[E:happy01]
返信する
[E:maple] mcnjさん、おはようございます。 (ねこママ)
2013-10-02 08:57:08
畑仕事、ほんの少しだけかじってみました[E:coldsweats01]
しっかり腰を落ち着かせてやるには、勤めながらではちょっと無理です。
特に、冬場は日が短いので、夕方はもう真っ暗になってしまいます[E:sweat01]

mcnjさんの地方は、彼岸花が早かったんですね。
こちらも、もうすぐ枯れてしまうでしょう。
返信する
[E:maple] 武さん、おはようございます。 (ねこママ)
2013-10-02 09:10:28
畑仕事は、本格的ではなく半格的ぐらいです。
もっとちゃんと耕して、土を作って色々な種類の野菜を作ればいいんですが・・・[E:catface]
なかなか時間がなくて・・・(言い訳の常套句[E:sweat01])

秋本番ですね[E:maple]
さあ、スポーツに食欲に・・・体重計を気にしつつ、頑張ります[E:sign03]
返信する
こんにちは♪ねこママ様 (夢見)
2013-10-02 09:53:03
栗鼠とさつまいものイラストが とても可愛らしいです

物置の固定 良かった
安心ですね

彼岸花 赤い色が美しいです
ー赤い花なら曼珠沙華ーそんな古い歌を思い出しました


今年は大根の芽が出るのが早いと姑が言ってました
収穫をあてにするあつかましい(笑)嫁しております
返信する
[E:maple] 夢見さん、こんにちわ (ねこママ)
2013-10-02 12:36:42
物置、ご心配いただきましたが何とか固定出来ました~[E:coldsweats01]
ありがとうございました。


彼岸花、本当にこの赤、いいですよね~[E:eye]
以前、彼岸花を絵に描いたんですが、この赤がなかなか出せなくて・・・[E:down]
知識・技術のなさを、モロに感じた事があります。
またいつか、描いてみたいな~と思っていますが・・・・・[E:sweat02]
返信する
こんにちは (モンモン)
2013-10-03 11:12:35
一人で畑から家のワックスがけまで[E:sign01] お疲れ様でした。
我が家も畑は夫が管理機で耕してくれますが、時々ちょっとだけだからと鍬を持ち出して自分でやるとそのきついこと[E:bearing]
夫に感謝しつつ、機械にも感謝。
これから畑仕事も季節としては楽になりますが、行楽も忙しくなり 何かと忙しい気分です。
返信する
[E:maple] モンモンさん、こんにちわ (ねこママ)
2013-10-03 15:15:53
畑もワックス掛けも、口ほどの事はないんです[E:coldsweats01]
ちょこっと、やっただけなんですよ~[E:sweat01]なのに、疲れだけは人並み以上・・・[E:sign03]
なんなんでしょう、この体力のなさ[E:sweat02]

食べ物もおいしいし、スポーツやるにもいい気候になりました。
ここはひとつ、体力作りに頑張らねば[E:run]
と、これ言っただけで、疲れてしまいました~[E:despair]
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。