猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

鳥さん (大村市郡川にて) 

2009-01-11 07:40:35 | 
大村市内のブロ友ミミさん も来られている郡川に夕方やってきました。 空が夕焼け空に変身中ですねぇ。

コンデジにとってはもっとも苦手な時間帯かなぁ…   どっちつかずの明るさはオートの敵かも  

サギが数羽見えます。 ダイサギ? コサギ? アオサギはいない様な気がします。 シルエットになってます。



土手を歩いていくと何やらグループ発見。 え~っと、 コガモです。 寒いのか浅瀬に移動していますよ  





離れたブロックの角には、 ハクセキレイが飛んできました。 実によく動き回りますねぇ、 ピントが合わん… 

よく見てみると、 ハクセキレイの白いお腹がほんのり赤くなっている。 夕焼けの色が映っているようですよ。
 


夕焼け色に染まりつつある葦原の中を小さな鳥さんたちが飛び回っています。 早い   追いつけん… 

粘って何とか写ってたのをトリミングしました。 う~ん、 オオジュリンかなぁ? 図鑑とにらめっこ中です。



郡川で見かけるカワセミはとにかく動きが早い。 ブルーというか、 グリーンというかキレイな宝石が飛んでいく。

かなり遠くでやっととまった。 夕陽があたって図鑑の色とは随分ちがう。 でも、 白いホッペは変わらない。



さすがに寒い…   陽も落ちた。 帰ろうと車に戻ったところで、 最後に撮ってみました。



郡川にはいろんな鳥さんがやってきます。 ちょっと足を止めて眺めてみませんか? しっかり防寒してからね 
コメント (8)

バスに乗って (1月2日)

2009-01-09 07:26:56 | 
1月2日、 朝から良い天気   猫たちも窓越しのお日様を楽しんでいる。 どれ私もお日様に 



熊野神社までバスで行こうと思い立った。 3年ほど前に買ったきり殆ど出番のないスマートカードを持ってと。

もちろんカメラは抱えていますよ。 青空を見上げると、 大きなキジバトやドバトが電線にとまっていますねぇ。

バス停に行くと、 バスが無い…。 えっ   1時間に1本? 30分待つよりはと途中まで歩くことに  

道端の柿の木が賑やかですよ。 動いてる動いてる。 目のまわりの白いメジロとホッペの黒いスズメちゃんです。



15分も歩くと息があがった。 トコトン情けない体力の低下…  ん、 下池田のバス停 に人が立ってる。 

椅子も腰かけるスペースも無い…。 立ってたおばあちゃん達に声をかけると 「もうすぐ来る」 とのことだった。

大きな買い物袋を両手に抱えたおばあちゃんは86歳、 娘さんが55歳。 荷物を持ってみると重い… 

おばあちゃんの足腰の強さに   坂口までのバスしかないので、 そこで乗り換えて行ったらよかとのこと。

おばあちゃんのお勧めで、 終点まで乗ってみることに。 いろいろ教えてもらって、 本当に助かりました  

窓の外を眺めてると楽しい。 景色が変わっていく。 紅葉のきれいだった山、 あっ、 ダムも見えてきた  



終点の黒木につきました。 バードウォッチングでは何度か来たことあったような。 折り返すまで20分ほどです。

空気が冷たい。 回り中から鳥の声が聞こえてくる。 キセキレイが飛んできた。 写真を撮ろうとするが早い…。

運転手さんが撮りましょうか? と言ってくださって記念写真も1枚   小さなバス旅行みたいでしょ。

運転手さんに近くの神社のこととか教えてもらいました。 バスって、 景色をゆっくり眺められるけんよかぁ。



帰りは 熊野神社 のところで降ろしてもらいました。 どっからだったかな、 フリー乗降区間があるんですよ。

熊野神社からまた少し歩きました。 まるたかに寄ってと。 日が落ちかけると寒い。 歩きつかれた… 

池田のバス停で座ってると、 ほぼシルエットにしか見えない鳥が電柱にとまった。 カチガラスと 何? 



ここにはベンチがあった。 喜んで座った。 …立派な植木がベンチの上までせり出している。 まっすぐ座れない。

少しアゴを突き出すか、 うつむき気味に座らなきゃならん…。 座高の高さも関係するのかなぁ。 首が痛い 

少し遅れてバスが来た。 バスが見えたとき、 やけに嬉しくなった。 たまにでいいからバスに乗ろうっと。

学生のころ、 バスは緑とページュのツートンカラーだったような記憶がふとよぎった  

コメント (14)

熊野神社 お正月 (長崎県大村市)

2009-01-07 07:38:14 | 神社・お寺
以前にも紹介しました 熊野神社 に年末年始に行ってきました。 堂々とした旗が立てられてます。

お正月の準備で、 原町の方々が掃除をしたり、 新しいしめ縄を鳥居や社に飾られています。 

 

鳥居の横には石像が置かれています。 たくさんの腕を持つ千手観音様と三面のお顔をもつ、 …どなたでしょうか?

裏には、 千手観音様のやさしいお顔と、 細かく掘られた千の腕が見えるように大きい写真を貼っています。



つぶらなヒトミの狛犬さんは誰かと申しますと、 前回はツタに絡みつかれて、 岩にしか見えなかった…  

そう、 阿形の狛犬さんです。 お正月準備で丁寧にツタがはずしてありました。 こんなお顔だったんだぁ  



向かって左がツタに絡め取られている時の狛犬さん。 そして今の狛犬さんです。 クリックすると大きくなります。 

吽形の狛犬さんよりも彫りがはっきりしています。 尾は大きく少し曲がり、 たてがみはカムロのような感じです。 

阿吽の口のあき方は変化が少ないようですが、 よく見ると吽形よりも広くなっていました。

わかりにくいのですが、 中央の写真を大きくしてみると、 前足の肘のところが羽のように後ろに伸びています。

肥前狛犬にも足に羽が生えてるタイプがあるのかしら?  非常に気になるところです。 いかん、 また没頭した…。



この熊野神社には大きな馬の絵馬が寄進されていました。 格子越しに撮った写真です。 安政6年の文字。

安政6年 1859年 名前も書かれていましたが、 ****吉* しか読めませんでした。 迫力ある白馬です。



平成2年3月31日発行の 大村市の文化財 によると、 文明6年(1474)大村氏16代大村純伊が有馬氏との

合戦に敗れて加々良島に逃れたため、 萱瀬村の人たちが領主の戦勝帰国を祈って建立されたと伝えられます。

その当時は現在地より郡川を越えた、 堂山と呼ばれる所にありました。 相当大きな神社であったと思われます。

天正2年(1574)キリシタンによる焼き打ちにより消失しました。 その後、 寛永13年(1636)に旧社寺に再建され

貞享年間(1684~1688)に現在地に移されました。 以来萱瀬村の氏神として村人のあつい信仰を集めました。 

ここ熊野神社は長く深い歴史を持つ神社です。 ですが、 この狛犬さんがいつ頃ここに来られたのかは…  
コメント (14)

朝は寒いなぁ

2009-01-05 07:21:45 | 日記
冬の朝は寒い。 九州だってそれなりに寒いんです、 それなりにですね。 もちろん霜だっております。

落ち葉のふちが白っぽくなっています。 そう、 霜ですね。 子供の頃は泥のなかに霜柱もあったのよ。



ちょっとボケてるけど、 大きくしてみました。 小さな小さな霜柱? 氷の粒? が見えます。 冬ですねぇ 



こっちはおばあちゃんの畑のブロッコリーです。 水滴がついてる? いえいえ、 よおく見てくださいな 

水滴の向きがちがうでしょう。 横向きにはつかんやったはず…。 そう、 霜と言うか、 氷のようですよ  



これも大きくしてみました。 小さな氷が解け始めているようです。 ちょっぴり直線的なシルエットですね。

もう少しお日様があたったら、 きっと丸い水滴に変わるのでしょうねぇ。 あとで見にきてみようっと 



あとで見に来るのを忘れていた…   気付いたときには、 すでに霜も水滴も無くなってましたぁ 

仕方なく裏に回ってみました。 ロウバイが満開。 空が気持ちよかったので、 変わりに青空とロウバイで  

コメント (18)

木登りは苦手?

2009-01-03 07:20:48 | 
ふと小庭の方を見た。 ポッポが石灯籠の上に乗ってる。 どうしたいのかなぁ? おぉ、 隣の槇の木に飛びついた。

上れるのか? 必死でしがみついて幹に爪をたててる たててる   2mはこえたようですね。

その木の下にやってきたのはタロウおばちゃんです。 何をするのかな? バリバリバリと爪とぎ開始です。

そして見上げる見上げる   ポッポは下が気になる気になる。 見てますねぇ   下りきるかなぁ?



情けない姿で、 お尻からビクビク、 ヨトヨトと幹にしがみつきつつ落ちて、 いやいや下りてきました。

これで遊べると思ったタロウ。 目がマジになってますね。 ポッポ、 後ろ後ろ、 タロウが見てるよ。

体調が悪くて、 お薬の世話になってる割には元気に見える。 でもねタロウ、 油断しちゃいかんよ  



そんなタロウとポッポのやりとりを後ろで見ている影が…。 それはね、 ポッポの兄弟のキッキでした。

でも、 我かんせずのキッキは大あくび   きっと子供だなって思ってるのかも  



休みの日、 家でのんびりと猫をながめるのも、 またよいなぁ。 正月休みの正しい過ごしかたかも  
コメント (10)

雪が降ってきたぁ

2009-01-02 07:38:43 | 
2009年1月1日 そう 元旦の午前中。  が降ってきました。 雪が大好きな私はもうワクワク 

カメラはどこどこ?  慌てるとみつからないわぁ。 おぉ、 強く振ってきましたねぇ 

カメラを持って庭に下りてっと、  さぶい・・・   寒さに強かったはずの私・・・、 やめた・・・。

縁側から撮ろうっと   さすがにサッシは開けんばですね。 庭の木々をバックに雪が降っては消えていく。

庭が大きく見えるように木がくっついてるところを撮ってっと。 いえ別に見栄を張っているわけでは… 



何枚撮っても雪が写らあん…   そう、 動きが早すぎる。 考えた結果、 スポーツモードで撮ってみました。

素人は何でもしちゃいますよぉ   またお師匠さんに聞かねば  お師匠さぁん、 いつもすみません  

クリックすると大きくなります。 ドウダンツツジや槇の木、 山茶花がバックです。 雪が降~~~る  



おばあちゃんは、 「 寒い 」 と言いつつも 「 昔のお正月はこげん寒かったとよ 」 と懐かしんでるような。

寒さに耐えかねたのか、 ポッポの姿が見えない。 小屋の中の発泡スチロールの箱で丸くなっていました。

カメラを向けると 「 ニャア~~~ 」 ポッポは何となく癒し系です。 ポヤ~っとしてると言うか何と言うか… 

クリックするとフラッシュが写りこんだポッポのヒトミのアップ。 怖いかも…   猫好きさんはどうぞ  



結局、 雪は積もることなく…   私の期待を無視し、 降り終わりました…  
コメント (12)

お正月

2009-01-01 00:00:01 | 


さあ、 2009年が始まりました。 どんな年になるのかなぁ。 期待と不安が入り混じっています。 

半世紀以上生きてても、 いまだ自分の生き方が定まらん…  それもまた人生かあ…。

ゆっくりとのんびりと生きていきたいと考える反面、 今年こそはなんかやるぞ~  と張り切る自分がいます。

あいも変わらず、 どっちつかずのふたつの道が同時進行している私ですが、 今年もよろしくお願いいたします。

下の写真をクリックしますと、 ジャンプするポッポちゃんの切り貼りが大きくなります。 よかったらクリック~ 

コメント (16)