猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

浮立の里展示館(佐賀県佐賀市富士町)

2007-06-20 08:35:49 | おでかけ
ラベンダー園を見た帰り道、 浮立の里展示館 の表示が気になって寄り道決定 

シ~ンと静まり返った人影も無い駐車場。 自信無げに車から降りてくる目上のおばちゃんたち・・・

真新しい建物に向かって仲良く出発。 灯りが着いてて窓口にも係の方がいらっしゃる。

「良かったぁ、 人がいますね。」「良かったですね。」ホッとした私たち。 入館料100円を払って見学です。

 浮立の里展示館 のパンフレットより

富士町には市川・杉山・鎌原・古湯・須田の5地区に「浮立」が伝承されています。浮立は、五穀豊穣を神に感謝し、

収穫を祝い、天下泰平を祈願する神前奉納の神事ですが、民族芸能としての価値も備えています。  

クリックすると、「夕暮れの中の道行、素朴な天衝舞を、浮立の道具と写真で紹介している」コーナーが現れます。
 


この写真は「温泉街の道行を写真で紹介している」コーナーです。 鮮やかなバショー(頭の飾り)が印象的でした。

クリックすると「人形をつかった立体的な展示で市川の天衝舞浮立の雰囲気を再現している」コーナーになります。



県指定重要無形民族文化財 市川の天衝舞浮立 のコーナーです。この大きな冠を 天衝・天月と言います。

冠の日月は四季を司る神への祈りを表現するもので、豊作を期待する農民の心が込められています。

県内でも古い型を留める芸能だそうです。 クリックすると市川諏訪神社の神前奉納の様子がジオラマで見れます。



天衝=てんつく、 天月=てんつきと読みます。 なんと佐賀県と長崎県で、 約300の浮立があるそうですよ  

市川諏訪神社への奉納が10月中旬にあるそうです。 休みだったら行きまぁす   この目で見たい  
コメント (14)

庭の虫さんとお花

2007-06-19 06:37:16 | 小さな生き物
我が家の庭先に芙蓉の木があります。  切っても切っても伸びてくる強い木で、 虫さんがよくやってきます。

小さな写真をクリックすると 庭の虫さんが出てきまぁす。 種類は・・・  ・・・  

虫が苦手な方 は、 素通りして、 花の方 へ進んでくださいね   



お庭の花が少し地味目なシーズンです。  でも、 白っぽかったり青かったり 雨が似合う花が主役です。 

クリックすると 素直にサイズが大きくなります   



ガクアジサイの装飾化です。 花弁の数が足りないような・・・    裏には 南天の花 が隠れてます 

 

雨の中で写真を撮ったので、 やっぱりカメラが濡れてしまいました。  ルミックスちゃん、   
コメント (14)

タロウが変身?

2007-06-18 09:05:51 | 
タロウが外を見ている。  そのタロウを私が見ている。  今日も平和(ヒマ)だなぁ  
あれっ? タロウの耳や頭の 白髪 が増えてる    そう言えば、 タロウも 6歳10ヶ月・・・。



人の心配をよそに たくましいタロウおばちゃんは、 スックと立ち上がり、 網戸をこじ開けていた…  

おばあちゃんの畑でタロウがしたこととは・・・。  クリックするとわかりますよぉ   元気  元気  



そんなタロウが、 私の誕生日に大変身    イラスト   イエイエ、 裏にこっそり貼っていますよ。



思いもかけないプレゼントに年を忘れて大喜び    大村の シュクルボワさん も すごい  
コメント (12)

これは何? (諫早市白岩町)

2007-06-17 08:33:55 | 日記
お友達にひさしぶりに会いに行きました。 お互い休みが殆ど重ならないから、 なかなか会えなくて・・・  
『何? これは何?』   触角の生えた宇宙人???    不思議な姿に足を止めちゃいました。

クリックすると少し前の姿を見ることができますよ~  
  


何年か前に買った ハーブミックス の中に入っていた ニゲラ というハーブの一種だそうです。

この小さな写真をクリックすると、 上の宇宙人のその後の変身ぶりがわかります。 ふくよかですねぇ  



他にも 青いお星様みたいな ポリジ もありましたよ。  いつか紹介したいなぁ。
コメント (8)

おばあちゃんの畑(6月11日)

2007-06-16 12:18:25 | 小さな生き物&家庭菜園
さて久しぶりにおばあちゃんの畑の様子を紹介しまぁす    (雨が降る前に撮った写真です)

野菜の苗を植えるのがおばあちゃんの一番の楽しみです。 できればその先にも興味をもって欲しいのだけど… 

お花の写真をクリックすると可愛い成長中の野菜の実が出てきます。 ちょっとちがうのも混じってますが…  



キレイな紫の色の花も咲いています。  野菜の花も一つ一つを眺めていくと楽しいですよ  



おばあちゃんは古い衣類を裂いた紐で野菜のつるを結んでいます。 夜、 テレビを見ながらビリビリと裂いてます。



まだまだ、 実がついていない花もあります。 そこはつたない私の絵で・・・   



もうすぐオクラの花が咲きそうです。  食べられるようになったら、 また紹介させてくださいませ  
コメント (10)

雨のお庭で

2007-06-15 09:18:23 | 小さな生き物
一昨日から久しぶりの雨が降っています。    本当に恵みの雨です。  
アジサイには雨が良く似合います。  傘をさして、 つっかけ履いて、 カメラをもって、 お庭をウロウロ  

アジサイの裏には、 雨宿りをしている ベニシジミ が隠れていますよ    



場所によってはアジサイの色がちがってきます。 白いツユクサ 『トキワツユクサ』 も咲いていました。



どこにでもある? イヌタデ も雨に打たれています。 大きな雫が今にも落ちそうです。

クリックすると小さな小さなお花が見えますよ。 でも本当に小さくて・・・  



雨・アジサイとくれば   あとは カタツムリ ですね。  コスモスさんだったらここで音楽が入るんだけど… 

真ん中の写真は ミントで雨宿りをしていた ヤマトシジミ です。 学研のポケット図鑑より  



葉っぱに今にも転がり落ちそうな 水晶玉みたいな大きな雫が乗っています。 裏には別の雫の写真が  

前にカイさんたちと話していた蜘蛛の巣の写真です。 でも蜘蛛さんもついてて、ボヤっとしてて…  
 
コメント (8)

花菖蒲園(大村公園)終わり

2007-06-14 10:09:24 | おでかけ
6月9日  そして   この日は母と一緒に花菖蒲を見に大村公園へ   

満開のようです。 先日はチラホラだった肥後系のスペースも花が咲き誇っています。 人・人・人もいっぱい  

今がシーズン、 そろそろ見飽きてこられた頃でしょうか? 朝露が残る花です。 クリックすると数が増えますよ  



一人で来た時と比べると歩くペースが  、 母のペース? それに乗っかった私の撮影のペース?

木の名前札がついてたので、 わかる分は控えてきました。 まちがってたら    花菖蒲の名前ってキレイです。



気に入った花をみつけたら、 クリックしてみてくださいな   少し大きなサイズになりますよ  



江戸系の花菖蒲のコーナーです。 クリックすると別の花畑に変身します  



色は白~紫系ですが、 形は本当に様々です。 お気に入りの花が見つかるといいのですが  



この花はクリックするとそのまま大きくなります。 サプライズは仕掛けてませんので、 安心してね  



今日で終わりなので、欲張ってたくさんアップしちゃいました。 けっして在庫一層とかでは・・・ 
 


いつ行ってもこの花菖蒲園の花はきれいです。 この方たちが過ぎた花々を摘んでくだすってるからです。
この写真の裏には別の角度から見た花摘みの写真が隠れていますよぉ  



この花菖蒲園をいつもきれいにしてくださってる方々(仕事とはいえ大変です)に感謝感謝です。 『ありがとう!』
コメント (10)

ラベンダー園(佐賀県佐賀市富士町)

2007-06-13 08:45:11 | おでかけ
ここは佐賀県佐賀市富士町市川 天山リゾート の ラベンダー園 です。
いつもの先輩が新聞でみつけて教えてくれました。 ちょっと迷ったけど   行っちゃおう  

多久インター で下りて、 天山へと向かいます。  冬はスキー場になるんですって 

車が沿道にゴロゴロ停まっています。 入り口近くに停められました  クリックすると広い畑が   



ラベンダーは株単位。 この株がず~っと並んで可愛い花を咲かせています。 クリックすると大きな写真が 



ラベンダーの花って一つ一つは小さくて本当に可愛いなぁ。 クリックすると 働くハチさん が出てきますよ~。



ラベンダーの香りは心身の疲れを癒す。 香りが他の花の香りと混じると香りの効力が失われるとか。

天山のラベンダー園にはラベンダーのみ植え、ラベンダーの香りだけを楽しむ空間としてあります  

ということでしたが、 この日は強風・・・。 香り? 吹き飛ばされて楽しむことは出来ませんでした 

気分だけでも味わおうと ラベンダーのソフトクリーム をしっかりといただいてきました。



この写真をクリックして現れるのは厳木町の道の駅に立っている像です。 この像は少しずつ回転しています。
もし寄られましたら、 向きを確認してみてください。 「あれっ?」 と思われるかも 
コメント (12)

ミャンミャン(諫早市真崎町)その2

2007-06-12 02:14:58 | 美味しかった物
昨日は私の  才のお誕生日でした。  チャンスとばかりに ミャンミャン へ  
前は「 才のお誕生日おめでとう  」  今は「お誕生日おめでとう…」  微妙な変化がありますねぇ  


本日買いましたのは 桃のタルト・18cm です。 5種類の中から選んだんですよ。 桃は琴海町のだそうです。

この大きな桃のタルトをクリックすると、 ケーキを切ったところの写真に変わりますよ。



ショーケースの中には涼しげなゼリーの姿が・・・   ケースにはりついて写真を撮らせていただきました  

この いちごジュレ の裏には ラムココ なるゼリーが隠れていますよ。 クリック~  



これは季節のタルト。  クリックするとキャラメルバナナのタルトが出てきますよ~    よだれは拭いてね  



ミャンミャンさん、 写真を何枚も撮らせていただき、 ありがとうございました。

おやつに買ったクッキー(コーヒー)はあっという間に食べちゃってました・・・

コメント (14)

ささぐり南蔵院(福岡県粕屋郡篠栗町)終わり

2007-06-11 12:13:11 | 神社・お寺
「起きてるね?」 『起きてるよ!』 母がちょっと元気になったみたい。 ホッと一安心 
お昼時です。 見ると大きな招き猫が招いている 荒神茶屋 名物はうどんと豆腐だそうな  

母は きつねうどん、 私は 肉うどん(お肉たっぷり、 味も良し)。 この湯飲みがいいでしょう   

右端のは 南蔵院の本殿 です。 参拝者が多くてなかなか写真が撮れなくて・・・。



こちらは  『 おかかえ地蔵様  願いこめて、自分が好きなお地蔵様を持ち上げてください。  

軽ければ願いがかない、重ければもう少し努力をする様にと教えて下さるお地蔵様です。 

いい加減だと言訳がでる  中途半端だと愚痴がでる  一生懸命だと知恵がでる

おかかえ大黒様ではありません  お摩り大黒様 です。』



残念ながら 抱えず 摩らず 帰路につきました。  すると坂を下る途中から猫ちゃんが  

牛ならぬ 猫に引かれて南蔵院参り でした。  猫好き母娘としましてはラッキ~ 
 


駐車場へ向かっていると、 山の斜面に何やらお顔のようなものが   あやうく見過ごすところでした。



かなりスロ~な 南蔵院参りにお付き合いくださいまして ありがとうございました    次はいずこへ  
コメント (12)