猫と田舎の風景と

大好きな猫や鳥、お気に入りの風景などなど

浮立の里展示館(佐賀県佐賀市富士町)

2007-06-20 08:35:49 | おでかけ
ラベンダー園を見た帰り道、 浮立の里展示館 の表示が気になって寄り道決定 

シ~ンと静まり返った人影も無い駐車場。 自信無げに車から降りてくる目上のおばちゃんたち・・・

真新しい建物に向かって仲良く出発。 灯りが着いてて窓口にも係の方がいらっしゃる。

「良かったぁ、 人がいますね。」「良かったですね。」ホッとした私たち。 入館料100円を払って見学です。

 浮立の里展示館 のパンフレットより

富士町には市川・杉山・鎌原・古湯・須田の5地区に「浮立」が伝承されています。浮立は、五穀豊穣を神に感謝し、

収穫を祝い、天下泰平を祈願する神前奉納の神事ですが、民族芸能としての価値も備えています。  

クリックすると、「夕暮れの中の道行、素朴な天衝舞を、浮立の道具と写真で紹介している」コーナーが現れます。
 


この写真は「温泉街の道行を写真で紹介している」コーナーです。 鮮やかなバショー(頭の飾り)が印象的でした。

クリックすると「人形をつかった立体的な展示で市川の天衝舞浮立の雰囲気を再現している」コーナーになります。



県指定重要無形民族文化財 市川の天衝舞浮立 のコーナーです。この大きな冠を 天衝・天月と言います。

冠の日月は四季を司る神への祈りを表現するもので、豊作を期待する農民の心が込められています。

県内でも古い型を留める芸能だそうです。 クリックすると市川諏訪神社の神前奉納の様子がジオラマで見れます。



天衝=てんつく、 天月=てんつきと読みます。 なんと佐賀県と長崎県で、 約300の浮立があるそうですよ  

市川諏訪神社への奉納が10月中旬にあるそうです。 休みだったら行きまぁす   この目で見たい  
コメント (14)