BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

木枯らし一号が吹いた?

2015年10月27日 | 日記


木枯らし一号が吹いた!と後から知ったこの日。伊根漕ぎの25日は徐福と浦島伝説の外海を漕ぎ出すはずだった?

風も波もこちらに具合が悪いのは解ってたけれど 諦め切れずに 朝5時に 天気図を確認。低気圧が東北にあって 西高東低の冬型の気圧配置。

風裏の宿は無風に近く、南に開く伊根湾に波は無い!

7時過ぎに外海を見に行った。あっさり中止を決めた。

蒲入、新井は漁は出ず、伊根は一網だけで後は無し。

新井崎の新井神社。「にい」と読みます。

新井漁港の舟屋。こちらも重みがあります。


シロハナヨメナ?

浦島神社から浦島館へ。

大粒の薦池大納言小豆とそれを使ったスィーツの試食を。小心者の僕は お買い上げ!

何かしら白い物にトンビがアタックしてる。コンビニ袋が風にはらまれて 飛んでる。

 

近畿最北端の経ヶ岬灯台へ。近畿最北端の海で来年のリベンジをおもうのであった!

 


舟屋の街並み体感視ーカヤック

2015年10月25日 | 日記

映画・寅さんの舞台を散策


シーカヤックで舟屋を海側から見学

 

10月24ー25日で伊根の海を漕ぐぞ!

24日は 15年続けている「舟屋の町並み体感視ーカヤック」を催行。

案内人には伊根のキーマンのKさんに 何時もお願いしています。

カヤックで海側から舟屋を見学して 上陸して町並み歩き。

カヤックで舟屋に漕ぎ行ることもできます。

伊根湾にはカヤックやレジャーボートを自由に出艇出きる場所はありません。是非ともこのイベントにご参加ください。今年はこれが最終ですが、来年は4月から10月までで月一で催行します。

http://www.eonet.ne.jp/~natyara/ でご確認ください。

 今回は舟屋体感民宿の汐の香さんに一泊して25日には浦島伝説と徐福伝説の伊根の外海を漕ぎます。新井の舟屋もカヤックで見学する予定です。

夕食の前に舟屋で台湾茶の専門店を営む青龜さんでゆったりと!

夕食は海産珍味のなぎささんへ。珍味と繊細な伊根そばをいただきました。

書きかけです

 

 

なぎささんの高価な珍味三種。

このわた、くちこ塩、鯨紅白刺身!

このわたは正しく珍味!日本酒っ!

くちこ塩は世界でここだけ!?

鯨肉は紅白合わせて口の中に、絶品!

干しあわびの上湯スープ煮込み。旨い!

そして 倉さんの伊根そば。そばを栽培、収穫、挽き、手打ちから茹でまで一人でこなす。こだわりの蕎麦。繊細てす。

伊根の食は魚だけではありません‼


一年経ちました?

2015年10月19日 | 日記
 
竜王山~綿向山 ラウンド
gooブログにスマホから投稿テストです。画像がアップロード出きるのだろうか?さて、昨日靴を積み忘れて山に行かなかったのでリベンジ。竜王山~綿向山を周回してきた。来るべきスノ...
 

goo-blogに引っ越しして 一年が経ったみたいで

お節介な 知らせがきたのです。


伊根博覧会に出店

2015年10月19日 | ナチャラ

10月18日19日で伊根博覧会に出店しました。

両日とも秋の爽やかな日和!参加くださった皆さんには喜んでいただけたようです。

ありがとうございました。

18日の午前の部。

FBつながりのHさんが 愛犬とともに !偶然の初対面!?

18日午後の部。

夜は 向井酒造さんの海の倉庫で 臨時BAR!

へしこのカルパッチョ!

明け方の伊根湾。

素敵なご家族にもご参加いただけました!

帰りがけに 向井酒造さんに寄ったら 台湾茶の竈(チンザオ)さんが!

18時過ぎに 伊根を出発 ギリ本日中に帰宅!

 


虹色の湖

2015年10月14日 | 日記


U+1F308
トルコのお菓子 ロクムをjujuが貰ってきた。

ヌガー的な生地にナッツなどが入っている。

 


滋賀は真ん中に琵琶湖があって にわか雨も多いので 虹の発生率が高いらしく このたび 虹予報を知らせてくれます。
http://www.nijiyohou-shiga.jp/

虹色の湖 / 中村晃子とザ・ジャガーズ フルサイズ: http://youtu.be/0P94wD5zC9g

 

ノートのコクヨ工業滋賀は葦紙のノートを生産してる。この度 びわこ文具としてびわこを型どったクリップとびわこにちなんだ柄入りのメッセージカードをセットで発売した。メッセージカードとセットでマーキングテープも同時発売。


秋キャンプ

2015年10月12日 | ナチャラ

山で。

溜池百選の!


湖畔で。

むかご!


朝陽で暖をとって モーニングコーヒー!


ランチ。


オーラス!カヤック体験。


しっかり馴染まさなければ!


とにもかくにも 2泊3日のテント泊!

山あいで一泊、湖畔で一泊。

合間に働く。

 

 

 

 

 

 


ミラーマン

2015年10月12日 | 日記






10/12(月)の日出。

目が覚めて テントから出ると 明け星が輝いてる。

上手い時間だと 木星・火星・水星・月が縦列びで見える?明日が新月なので 難しい?

今日の日出が5:58。30分前から粘ってみた。
太陽が顔を出したのは 6:07。


かいつぶり ゆりかもめが集まって来た。







 

三連休で一番晴れるような?


高島トレイルで大ブレーキ!

2015年10月11日 | 日記

近江坂の途中から、正面が箱館山?

ブナ林が続く。


10月10日、日曜日。

高島トレイルの近江坂出合いから可能なら終点まで2泊3日で縦走を企てた。


朝、7時20分 ビラデスト今津大御影山登山口から入山。近江坂を経て 登りきったところで高島トレイルに乗る。尾根伝いに大御影山山頂へ?

コースタイムより10分遅れ。


大御影山・950m

 

ドライフルーツを食べた その後から調子が悪くなった。血の気が引いた感じで そのまましばらく歩いたが 遅れだした。両腕が 冷たく血の廻りが悪い感じで 軽く痺れがある。左手首の時計のバンドを緩めた。右腕には 先日の怪我のためのサポーターを取ろうか迷ったが そのままで。ヤッケを着込んだ。

小休止後歩きだす。右膝の古傷が 痙攣した。
次の一歩が出ない。
恐る恐る進む。

ルート上に低木があるので迂回するか?と視線を外したら 足元の木切れで転倒。しばらく歩いたが 今度は右太股内側が痙攣。
さらに数分後、左太股内側が痙攣!

これで下山を決めた。

大御影山から2kmでアウト!高島トレイル自体は5*6kmしかゲインできなかった。この先は山が深く下山ルートが限られる。早々に野営準備して 回復を計って 翌日水坂峠で下りることも考えたが。

 

折り返して昼食。寒いのでライトダウンを着込む。みやさんからOS-1を貰って飲んだら。

不味くない!不味くなく感じるのは体が欲している証しだ。

その後1時間は遅れること無く歩けたが、しかし 枝を潜るのに屈んで伸び上がった時に足元の根に蹴躓いて転倒、顔面から突っ込んだ!ポールを持つ両手は屈んでいたので体がの後ろにあり 手がでなかった。思いザックは背中にのしかかって来た。

やはり最後の30分は離れがちに。OS-1切れか?

体調不良の原因は複合的だ。中でも前夜の睡眠不足。2時間しか寝ていない。初めてのテント持ち、加えて22kgのザックの重さ。フィッティングも不充分で。ウェアリングも否めない。出発時のウェアはデポした車に着替えと一緒に置いてきてしまった。ザックの中から着替えのウィックロンのナチャラTを着る。 

 

近江坂出合いまでの2時間の道のりが長い。そこからが

始まりだ。汗かきだがいつも以上に汗が滴る。風が吹くと気持ち良く感じられず 寒い!

 

反省ばかりの今回。





下山後の野営。


トレッキングシューズ

2015年10月05日 | 日記

朝晩涼しいを通り越して 寒い!

風邪が危ないので 王将へ餃子!餃子!お持ち帰り六人前と いそいそと向かったが 休み!

 

 

日曜日の高島トレイル・愛発越から乗鞍岳を経て芦原岳へ向かう途中で 靴底が剥離してるのに気付いた。

実は 次の三連休で 高島トレイルの抜土から終点まで縦走するので その足慣らしも兼ねていた。三連休の天気が良ければ 接着剤で補修して それも有りかもしれないが 雨も視野に入れないと!

で、帰りに またまた遠回りして大津まで行って新しいのをゲット!

 

5年?ほど経つので 仕方ないと言えば仕方ない!けど?

出費が多い今日この頃!


Beakayaking

2015年10月04日 | 日記

 

今日、10月4日の日曜日は地元琵琶湖です。

Beakayaking !

宮ヶ浜~伊崎~沖島へ。


まったりとした湖面を進みます。


伊崎寺の飛び棹。バリケードがいっそう強固になっていた。

伊崎から沖島への渡りもまったりと。


sup女子も沖島一周。4人ほどが回っていた。

浜でお昼時間。食後にホワイトコーヒーとうまい棒 シュガーラスク味。

まったりとした午前中とは裏腹に 弁当を食べ始めたら 沖がざわめきだして 湖面が暗くなってきた。だんだん迫ってくるではないか!

でも、まだ水温も気温も高いので 良い練習になる!

残念ながらレスキューの実演は無し!


どうですこの波!


 回り込んだら 島陰で 物足りない!


 

相変わらずの!左右 違うパドリングシューズ?

 

ご参加くださった皆様 ありがとうございました‼

またお集いください。


高島トレイル 愛発越~黒河峠

2015年10月03日 | 日記

いただいた資料。

高島トレイルの案内版。


サワフタギの実?

ヤマボウシの実!リンゴのような味。

琵琶湖展望。葛籠尾崎 竹生島。

 


10月3日、マキノ里湖もりもりツアー に参加。

高島トレイルの始点・愛発越~乗鞍岳~芦原岳~黒河峠をトレック!と言うより ついて行った。

爽やかな日和になって琵琶湖の展望も良く、沖の白石まで見えて嬉しくなりました。

スタッフの皆さんありがとうございました!

乗鞍岳山頂。865m。


琵琶湖展望。真ん中の三角山が東山、琵琶湖に落ちたとこらが海津大崎。東山の右側に沖の白石が見えた。

Bea to summit! !

滋賀の山を楽しむように 琵琶湖も見るだけでなく楽しみましょ!

「Bea」は琵琶湖を「うみ」と呼ぶことを表現しています!


ブナの林。


 美し!


サルナシの実。和キウイ!

 

 

マキノの山を熟知したガイドさんの説明で 良いトレックができました。

ありがとうございました!

 

滋賀の山を楽しむように 琵琶湖も楽しみましょ!

「Bea」は琵琶湖を「うみ」と呼ぶことを表現しています!