BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

三拍子揃って大満足の一日

2016年02月28日 | 日記

山!温泉! 蕎麦!と三拍子揃って、大満足です。最後に夕陽のおまけ付き!

本日の山は福井県の荒島岳、1523m、百名山です。

たっぷりの雪と 経が岳、白山、別山の奥山の連峰の見晴らしも良く、登りがいもあって、下りはスノーシュールです。


伊自良温泉で汗と疲れを流してほっこりと。

お爺さん、大きなシャンプーのボトルを両手で頭の上まで上げて 場所を移動させながら4回ポンピング!笑いを堪えるのがしんどかったです。


有名人も訪れるみたいなお店で蕎麦を!

おろしそばを食べてから追加でせいろそばのスペシャルを。薬味は生わさび、きざみゆず、うに、ネギ。汁に入れるのかそのままそばと一緒にたべるのか!?後者でいただきました。


霞がかかっているためか 真ん丸な夕陽が!画像は今一ですが。

 

雪を求めて 天気も良さそうなので荒島岳へ行って来ました。


雲海!大野城は沈んで。


立派なブナ林が続く尾根を行く、
スピードが上がらない。

こぶこぶのブナも?桜の木が生えている。


奥の木はととろの木!


大きい!


長く広いブナ林です。


ブナ木立。


難所のもちがかべを越して 続く急登に苦しんで 中荒島岳 へ。

中荒島岳から山頂展望。



中荒島岳直前の急坂。


霧氷?樹氷?


山頂でピース!


山頂の祠。

下り道。しゃくなげ平の手前で昼食。

1.8Lのスタンレーの魔法瓶、14時間経っても温かいスープが入れられる!この冬はザックの中で威張ってる。

宮さんのスノーシュール!


スノーシュール!


おまけ。


温泉に入ってから 蕎麦を!福井と言えばおろしそば!


せいろそばスペシャルの薬味!


大満足の一日でした。

7h27m。8.7km。標高差1180m。

スノーシュール? ブナ林を行く!

半年?振りに大阪へ

2016年02月24日 | 日記

88っちのライブに大阪へ行って来ました。21日の日曜日に。
去年の6月のやはり88っちの大阪城野外音楽堂以来の大阪?

11時前に大阪駅に。その足でKEENの店へ行って 新しく出たオールインワンのシューズをチェック。履いてみるが僕の足の幅が広いのか小指が当たって今一な感じで 残念。KEENのは3足気に入って履いてるけど。

心斎橋へ。

心斎橋周辺は 周りは皆外国人な感じ!僕が異邦人みたい!
川縁に降りたら 吉本のイケメン若手芸人から500円寄せに誘われたが。

 クリックすると大きくなるはず!

パタゴニアのセールへ。案内板には パタゴニヤと表記!そんならいっそパタゴニ屋!で。
DMと引き換えにステッカーをもらって。

同じ通りある靴屋さん。名前が気になって入ってみたら、相方が靴を買ってまった!
Regetta Canoeさん。レガッタ カヌーかと思ったら リゲッタで。聞くと 下駄のリバイバル?再生下駄?下駄の進化?御堂筋辺りは運河で水運が盛んであったし、海につながっていた。世界へ繋がっている!って。

お店の人にランチのお店を教えてもらって。

近くのペリカンへ。菜の花とベーコンの。

梅田に戻って


美しい山で アウトレットのライトツゥェルトを買って、お願いして靴の試し履きを。足幅が広いのでアルパイン3000だったかもきつくて!

そんなかんなで 歩いてフェスティバルホールに行こうと思ったが タブレットのナビが地下鉄に誘導するし 初フェスティバルホールなので 140円奮発した。


88 20th anniversary live

2016年02月21日 | 日記

馬場俊英の20周年記念ライブに行って来ました。

2月21日(日)、会場は大阪フェスティバルホール。


ファンクラブ会員の専用チケットと僕の一般の来場者限定特別先行予約チケット。

座席は3階の7列目(8列のうち)。

この土日の2daysで、昨日は新旧のサポートメンバーが集結の熱いライブになったようです。そして今日は彼に縁のあるスペシャルゲストがお祝いに駆けつけた お祭り?ライブになった?佐藤竹善、杉山清貴、斎藤誠、伊勢正三、KAN、根本要(出演順)の大物たち。

今回のは 友達の嫁さんの姉さんがスタレビからの88好きになって、お友だちとそれぞれ先行予約が2枚当たってしまって、そのおこぼれを横滑りしていただいた。そんなことならっと。


BAが一つ多い!ウェルカムドリンクサービス??

88オリジナルソングとスペシャルゲストとのトーク、代表曲とコラボ曲など盛り沢山!懐メロ感もあったり?それぞれの個性が出て楽しめました。

 


マックウィーン☆MA-1☆ハンター

2016年02月16日 | 日記

この冬もというか夏以外はけっこうメインのワードローブとしてMA-1を愛用している。

BSでマックウィーンのハンターをやってる。
公開されたのは1980年 この年満年50歳で、遺作となった。


格好良い!



ダイナマイトが

ドッカーン!

ジャックダニエル。


 

キャスリン・ハロルド


ブルー バレンタイン

2016年02月13日 | 日記

この日に縁が無いのは?
どうも、一番最初のを 貰わなかったのが 原因では無かろうかと 今頃思うのであります。

1970年代にようやく定着したらしく、今と違って本命だけに贈るのが当時の風習?で。ちょうどその頃中坊で。

おつかいものをと和菓子店に行ったら その店自家製の

 

vの日のハート型のバームクーヘンが!

バームクーヘン好きなもんで衝動買いせずにはいられない。


ハート型にするのには無理が生じるようで年輪は歪で。


外郭はちゃんとハート型!

大瀧詠一のブルー バレンタインデーは 他の誰かに貰えたって 君から貰えなければ嬉しくない!憂鬱さ!っと。

 


蕎麦湯

2016年02月13日 | 日記



蕎麦好きになってまだ数年ほどだが、食べる機会が増えると だんだん解って来るようになった。

今日食べた蕎麦はなかなかのもんだった。蕎麦そのものも、汁も、蕎麦湯までも。

 

 

 

蕎麦湯の出るタイミングはそれぞれで 最初のとき、中ほど、頼まないと出ないことも。

手打ちは必ずでるが そうでない場合はでない。

 

今日の蕎麦店は タイミングもバッチリで!

出された蕎麦湯は完飲。残った汁に、それを1/3残して追い湯して、

それを空にして素で呑んで、わさびを溶かしながら4杯目で。

 




あぐね

2016年02月13日 | 日記

荒れた天気になるようで、あぐねていたら 一昨日に電話をいただいて カヤックをお預かりしに出向いた。2/13(土)。



宇治へ

草津まで戻って、蕎麦!

この蕎麦も美味しい!口の中に芳ばしさが残る。


汁は今までで一番では?

安土まで戻って。

タンデム・エキスパーダプログレッソの2分割。

興味の有る方は連絡ください。赤と白。

 


フラッと入って衝動買い、滋賀ダウンです。

50%オフ、ナンガとBFのコラボのインナーダウン。



焦らさんといて!

2016年02月11日 | 日記

23時頃、降り出したと思ったら シリウスが耀き、また降って来た。


湿り気雪。


信号待ちで。

明朝は? 焦り!

 

節分・立春・旧暦正月と来て 🌑新月、そして建国記念日。最も寒い時期で例年降るんだ!雪が。で、積もる。


これくらいで。ほっ!


湿気の粗目雪?


てくてく歩き~東海道

2016年02月07日 | 日記

朝7時過ぎに起きたら強風で家が軋んでいた、琵琶湖ではかなりの強風、飛沫氷が結いてるのでは!と起きぬけで浜へ。

浜に立つともろ強風で一歩引かないともって行かれそうになるので 半身の体勢で。素手では30秒もたない冷たさ!しかし氷結していなくて残念。

今日は村の五人組の寄りで昼の3時まで 。酒が入ったまま セールの案内が来たショップのある石山へJRで。

北湖を取り巻く山々は、比良は雪が無いよう、野坂は少し冠雪。湖北の横山、金糞も冠雪。伊吹は少ないが冠雪。鈴鹿の霊仙、御池も少ないが冠雪。


ランドマークの木。


15時まで5人組寄りで呑んで 酒の入ったままJRで。

気温は低くダウンを着込んで カンケンなバッグを背負って。


買い物を済ませて 身体に活するために 旧東海道を瀬田まで歩き出す。


すでに瀬田川、キンクロハジロ、ホシハジロ、ヒドリガモ、オオバンが浮かんで。


勢多の唐橋から。


俵の藤太のオオムカデ退治の物語。

建部大社から


扉は閉められていたので。

次の機会に。


古そうな蔵。蔵だけ単独で有った。

ウオーキングしている男性に蔵について尋ねてみたが 中に何が有るかはご存知なく、旧街道との関係も?

道中御用松のある御屋敷があったが 個人宅みたいなので画像無し。

旧街道の記念碑か道標?


歩いた記録。


瀬田駅前で、出雲そばの手打ちとのことだが?

瀬田駅から帰路に。

高校は瀬田駅から4五キロの丘陵に通っていたけれど。

稲枝駅から自宅まで歩いて帰宅。


立春

2016年02月05日 | 日記

思い出すのは 30年前の三年間ほど 当時は研修ブーム?で 根性や我慢を強いられる内容のものがありました。

その頃は渋谷暮らしで 研修へは鎌倉の円覚寺で座禅研修へ。

研修期間はTシャツにトレーナー、スウェットパンツの出で立ち。掃除、座禅、お経、法話の繰り返し。

丁度、節分立春の日程で 底冷えと寒さとで辛い研修でした。

一番大変だったのが 殴られることでした。

タフなの?ヤワなの?

2016年02月02日 | 日記

If I wasn't hard, I wouldn't be alive.
If I couldn't ever be gentle,
I wouldn't deserve to be alive

タフじゃなければ生きていけない!優しくなければ生きていく資格がない!

とは フィリップ マーロウの台詞。

秋には高島トレイルで軟さを露呈した僕だけれど

スノーシューを三組ザックに背負わせて それを背負う僕を見て 強いねっ!と 先に山小屋で寛いでいた人が声掛けてくださった。


その方が 下山後の駐車場で ホンマにタフやねっと 再度声を掛けてくださった。

 

尾崎亜実・高橋真梨子の歌には「ハード&ハート」というのが
♪ときには強く ときには優しく♪