BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

贅沢なランチ!

2018年03月28日 | 日記


僕にとっては。

握り飯は無く、
コンビニの移動販売は来ない日で、

気になっていた[酒菜]のランチへ。

迷わず [特盛海鮮丼]を

1280円。

炊き立てのご飯てネタの間に錦糸たまごが敷いてある。

熱飯にネタを乗せるのには賛否があるけれど。

酢飯なら文句なしだけれど。

新鮮なネタで ご馳走様でした。

池澤夏樹のカヤック言論

2018年03月23日 | 日記

作家池澤夏樹がカヤックを漕ぐのをしったのは 数年前に中日新聞に毎日掲載されていた彼の小説に流氷とタンデムカヤックの挿絵を見たからだ。

数日前にBSでパタゴニアを旅する彼の番組を見て アウトドアー派なのを再認識して 読んで見ようと思った。

1月に発刊された文庫本があって のりもの好きの彼が旅の中で出会ったのりものについてのエッセイ集[のりものづくし]をゲット。

30ものエッセイの中で2つカヤックについてのエッセイが。

その一つ カヤック言論。

カヤックは自由が根幹!

と言うことです!


スーツ

2018年03月11日 | 日記
何年ぶりかでスーツを着た!

30台まではサイズはA5、4年前に買ったのはAB5、買ってから初めて着たのだが これ以上は肥れないのだぁ!

ネクタイは30年ほど前のもの。

披露宴に出席のため、友人としての出席なので 礼服ではちょっとだし。

激安海鮮丼

2018年03月10日 | 日記


用事で大阪へ。早乗りで昼過ぎに着いたので 例の食堂街へ。

490円!

しゃり大盛り!1.5倍。+100円。

しゃり!と言うことは? 

酢飯!

赤出し付き。

590円。

ほぅっ!

しめ鯖、タコ、中トロ(多分)、サーモン、エビ(大きい)

そして今、スタバのコーヒーを日向で!

陰って来た。

ソーサー&スプーン

2018年03月09日 | 日記


こないだの日曜日、昼過ぎに八幡堀で用事があったので 西の湖園地の白花蒲公英をチェックしてから 八幡堀周辺をウォーキング、たまたま通りがかった洋食屋さんで昼飯。

日曜日なのにランチメニューが。和牛肉のハンバーグが一押し、特製ドミグラスソースのハンバーグステーキランチを。

サラダ、スープとタイムリーに出て。

このスープソーサーとスプーン、とても相性が良くて すべて掬うことが出来たのだ!底からの立ち上がりの角のアールとスプーンのアールが絶妙に合っているのに 感動!

特製ドミグラスソースもハンバーグステーキもポタージュスープも美味しくいただきました!

また寄せていただきたいお店です。

蕎麦~る☆多賀そば

2018年03月08日 | 日記


こないだ チビチャリで多賀久徳まで。

目的は 多賀そばのさなえ庵さん。

前に 霊仙からの帰りに寄ってみたが 午後2時には閉店で。

奥さんがそば打ちしてるようで 旦那さんは 茹でごら盛り付け担当みたいで。

冷水での晒しは どれくらいが良いのか?考えさせられるのでありました。