BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

新ナチャラカーでビワイチの4

2018年08月30日 | 日記









長浜を出て マキノメタセコイア並木を通り、白鬚神社から旧道へ、琵琶湖テラスを目指すが 間に合わずで通過、琵琶湖大橋を渡って 長命寺から琵琶湖ロードを。ワインディングロードで軽快なドライビングが楽しめるのだが 前の車がスローで 残念!

西の湖岬のレストランは閉まっていたので 八日市まで行って 中国料理不二家で夕食。

スタバのドライブスルーで水出しアイスコーヒーをテイクアウトして20時に帰宅。

蜂に刺された!

2018年08月29日 | 日記

宮普請で切り倒された竹を引っ張り出していた時に突然蜂が!

一撃目は右耳辺りの頭部、二撃目は左腕、
そして左親指の腹?

地蜂だ。

薬局で蜂に刺された時の塗り薬は?と尋ねたが 明確に指定出来ないと。虫刺されの中から自分で選んだのはムヒアルファ。

疼く痛みは続いた、朝になって腕が赤く熱く腫れていた。頭も。

夕方にかかりつけの内科へ。2日目3日目から腫れて痒くなると。

塗り薬を。

ついでに エピペンが処方してもらえるか?聞いてみた。

今回くらいの症状では 保険を適用することは出来ないが 実費なら処方箋を出すが 15000円ほどと調剤薬局の手数料が加算されるので 今回は止めておきましょう!と言われて。

新ナチャラカーでビワイチの3

2018年08月28日 | 日記









長浜ぶらぶら編

かき氷を食べて アーケード街をぶらぶら。

路地になにやら?迷い込む。
chaos!

炭火が熱く、ベトナム語が話されている。奥に現れたのは 櫓のような万華鏡!

黒壁ガラススクエアーと関わりがあるのか?上部のステンドグラスのサークルを回すと 櫓の下から見上げる万華鏡。日本一の堅型万華鏡なそうな!

町屋に木彫りのクワガタ!

新ナチャラカーでビワイチの2

2018年08月27日 | 日記





長浜編
ビワマスの親子丼と叶匠壽庵のかき氷。

昼過ぎに家を出て 出光で充填、予約したお店へ。

ビワマスを愉しむ!とビワマスメニューを提供するお店に。こちらのビワマスの親子丼はF-1(Fish-1)でグランプリに輝いた親子丼を考案したお店。

旧街の中にあった。

ビワマスの卵はイクラより小さくトビコより大きい、醤油漬けされビワマスにトッピングされて刻んだ大葉が色合いを添えている。

レンゲで食べるのも有りと感心した。

ビワマスのアラ汁、漬け物も美味しくて。

残念なのは 店内が禁煙で無かったこと。僕は受動喫煙で口の中が変になって不快になるのだ。

食後商店街をぶらぶら。アーケード、氷の幟に釣られて町屋を改装した重厚な叶匠壽庵の扉を押した。本店は日光天然氷を使っている。尋ねたら長浜店は違った。

新ナチャラカーでビワイチの1

2018年08月26日 | 日記

CD編

滋賀県民あるある!

新しい車で先ずビワイチ!

感触を確かめるため、今が一番綺麗な状態、なので
Jujuを連れ出して 琵琶湖北湖一周へ。

長浜経由の反時計回り。

最初のトラブルは?

10年振りに車内でCDが聴けると4枚セレクトして、セットするとエラー表示、取り出しボタンを押しても出て来ない。

聴けない!

悲しい!

長浜でランチ&ぶらぶらしてリスタートして 何気にボタンを押したら出て来たので再挿入したら鳴った!

達郎を聴きながら高島を通過中、14曲目から音が飛び出した。

で、ダメCDに!

残念!
思えば 朝、宮普請で境内清掃の時、地蜂に2カ所指されたのがトラブルの始まり!

新ナチャラカー初出動!

2018年08月25日 | 日記

昨日納車の新ナチャラカー、夜のうちにキャリア取り付けとトレーラーにカヤック積載して、宮ヶ浜までトレーラー牽引。

FFでハンドルが940より切れないので 自宅を出るのに勝手が違って。940はFR。

ろくちょうず浜でトレーラーに10艇積んで 宮ヶ浜に戻ってナチャラカーにこの後2艇積みました。

これから10年!よろしくっ!

夏休みの終わりのハーモニー♪

2018年08月25日 | 日記




8月25日(土)、夏休み最後の週末。

ナチャラーtakakoさんの口コミで3組7人のゲストさんとナチャラーお二人のサポートでナチャ活。

10名。

反抗期真っ只中 中1少年、楽しい!と 上機嫌!小5の弟君も 楽しんでくれました。
二人が楽しんでくれたので親御さんも喜んでいただいて。

午後のショートツアーは往復7㎞ほど、天上崎を抜ける頃には白波が、岩に張り付くアクシデントが続いたものの 抜けてしまえば風裏に。

復路は危険が危ないのでワンウェイに。

伊﨑を回って ろくちょうず浜でゴール。

歩いて宮ヶ浜へ戻りました。約5000歩・4km。

お集いくださった皆様、ありがとうございます。

伊吹山光る 3

2018年08月22日 | 日記
伊吹山の灯りについて

17.18.19と3日続いて確認しました、

20.21は伊吹山が山に隠れていたので❌。

伊吹山文化資料館に問い合わせてみました。

いただいた返事は

位置的に昨年秋あの付近にニホンジカから植物を守る防護柵を斜面側に約200m設置しています。
設置当初は、日中光の加減でよく光っていました。
(夕方光った話は聞いたことがありませんが…)
でも、素材を鈍色にしているので、今年は日中でも、あまり目立ちません。
まして、夕日であれだけ光るとは思えないのですが…
滋賀県側斜面は全体的に盛り上がっているので、
5軒の山小屋やトイレなども見えないと思うのですが。
だれかとても大きな光源を光らせているようにも見受けられます。

とのこと。

謎が深まる!

伊吹山光る 2

2018年08月19日 | 日記


8月18日(土)も同じ時間に伊吹山山頂に光が!

夕陽と山頂のガラスか屋根のコラボレーション!夕陽が反射しているのだろう!

夏祭りの準備で10人ほどが見た!

時期と時間も関係しているのだろう、ダイヤモンド富士みたいに。

伊吹山 光る!

2018年08月18日 | 日記
8月17日(金)の18:30頃、国道8号を愛知川から彦根に進んでいたら 伊吹山山頂付近で明るく光のを見た。

金星より明るく。

運転しながら画像を撮ったけれど 写っていない。

時間にして1分無いくらい?

何だったんだろうか?

短くて気まぐれな

2018年08月16日 | 日記

夏だった♪

カーラジオから流れて来た。

夏の終わりを感じさせられる。8月16日(木)。

ハローマイフレンド
君に恋した夏があったね♪
短くて気まぐれな
夏だった♪

昨日はお盆で終戦記念日、
テレビで「ジョバンニの島」を観た。

色丹島に終戦間際に乗り込んで来たソ連軍と島で暮らす漁師家族の葛藤。対米軍の映画や語りはあるけれど対ソ連軍とのそれは少ない。宮沢賢治の銀河鉄道の夜をモチーフに 純平と寛太兄弟はソ連軍人の娘ターニャに恋し それぞれジョバンニ、カンパネルラと自己紹介する。

カンパは銀河鉄道に乗って旅立ってしまった。


琵琶湖博物館へ

2018年08月16日 | 日記








天気は今一、琵琶湖博物館へ。

バイカルアザラシが来てから リニューアルされてから初めて。

年間パスポートを!
1500円なんだけど 一人分の入場料金サービスになる。大人二人で行って1500円払うより 年間パスポートを買った方が断然お得でしょう!

齋菓子Ruwamさんに

2018年08月16日 | 日記









寄せてもらいました。

店主はアラブやアジアを旅する女性です。爽やかな印象です。

水木のお昼から夕方までの営業時間です。閉店16:30ごろ寄らせてもらいました。

タイ式かき氷とベトナム式アイスミルクコーヒーをオーダー。

タイ式かき氷Ruwammit ルワンミッは
豆、コーン、タピオカ、チアシード、仙草ゼリーがトッピングされ ココナッツミルクがかけられている。
まるい氷煎餅がインパクト有りですねっ!


先週にベトナム旅行をしたとかで おすすめはベトナムコーヒー。甘いミルクが入ったグラスにベトナムコーヒーをテーブルでドリップしてから セルフで氷を入れて混ぜると出来上がり。

自家製クッキーが付いて。冷たい蓮茶はサービス?

異国情緒ある店内はおっさん単独では違和感がありそうです。

http://ruwammit.wixsite.com/ruwam/about1-c1ugd


新旧ナチャラカー

2018年08月14日 | 日記

今年もトレーラー車検。
前日にウィンカー、車幅灯、ブレーキ灯、バック灯など電気系統のチェックんをして 準備OKのはずだった。

今朝、引っ張るナチャラカーの車検証も要るので車検証入れを確認すると 無い!自賠責保険証も無い!
と すったもんだ。940を整備してもらっているサントラさんに早朝から電話して。

出たとこ勝負の再発行作戦で守山の運輸支局へ。

長命寺川走行中、ハッと気づいた!

車検証の交付日が28年で、29年が無いとあたふた!

良く考えたら 有効期間は2年なので28年発行なら有効期限は30年なので この車検証が有効なのだった!

トレーラー車検が1年毎なので うっかり間違えたというわけ!

とほほ!

車検はスムーズに通って 一安心。

新ナチャラカーもヒッチが付いて 電気系統接続チェックと非牽引登録のためにサントラさんが来てくれて 新旧ナチャラカーが並びました。