BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

ドロキンで一杯

2013年06月28日 | 徒然
ドロキンで一杯
おとといが梅雨らしい1日、昨日は青空広がって気温も上昇、でも、蒸し暑かった!

夜、シャリキンで一杯といきたかったが、まだ凍ってなく、それでもドロっと!

キンミヤのかき氷なんかどうだろう?


2013Kayak Jamboree -2

2013年06月26日 | ナチャラ

Imgp3425 Imgp3424

ハマゴウの咲く元須賀利浜で2013Kayak Jamboree! が開催された。僕は最初シーカヤックジャンボリーだと思ってたがカヤックジャンボリー。主催はkayak~海を旅する本・野川編集長。

Kayak? or Sea-Kayak? この雑誌の0号の時に丹後半島を一緒に漕いだ記事が掲載されている。多分この時だったと思うが 野川君は「kayakは海を漕ぐものであったんで、その後ヨーロッパで川を下るスポーツとして発展していった。一般的にkayakは川を下るものだと認知されているがホントは海をいくものだ!」と言う風なニュアンスな事を言ったと思う。「kayak~海を旅する本」は彼のこだわりでもある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ジャンボリー2日目は二日酔いはまぬがれたが・・・・・・・・!

Imgp3426  ワインの焼酎割りで早々とシュラフの人となったが、寝場に向かおうと立ち上がって2.3歩歩いたところ、勾配のあるゴロタ石の浜、左脚の膝裏の外側の腱の内側が攣った!歩いた時にバランスをとるためにへんな力が入ったのかもしれない。

 寝ていても2回ほど鈍痛で目が覚めた。今も違和感がある。

 4時過ぎにシュラフから出て、先ず天然水洗便所で排泄!紙は使わず海水をすくって。お尻を振って終わり!

 異論も有ろうかと思いますが、意外に魚が食べちゃう?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 一泊二日で4食付きのジャンボリー!これはお得ですっよ!

 午前中は自由行動!試乗会にベッタリと。

 昼食後、帰路に着く。

 Imgp3427 このブルーのバッグ、見覚えのある方も多いのでは!僕も同じ使い方をしてまっす!というか、こう使うためにこのバッグをよけまいに買いました!

 主催者が4食用意してくれるって思ってなかったので、ラタトゥイユ8人分くらいの食材やパンやなんやかんや積んで行ったが、楽させてもらったんで 重量は水の分、10kg減っただけ。

 この青いバッグ2個分の荷物をカヤックに詰め込みます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3429 Imgp3437

 往路は7km、復路は10km漕いだ!

20130623_060  BINさんにいただいた画像!

 野川君にカヤックの色が凄くマッチしてっる!って言われたけど、ドーデショー?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 Kayak誌主催の2013Kayak Jamboree ! 楽しくまったりした時間を過ごさせていただきました!

 ありがとうございました。

 読者のみなさんも是非来年はご参加ください!そのためにはkayak~海を旅する本を定期購読お願いしまっす!kayak-taxだと思って。ナチャラでも取り扱ってまっす!バックナンバーもOK!

 


2013Kayak Jamboree -1

2013年06月24日 | ナチャラ

Imgp3440 Kayak~海を旅する本・野川編集長(レインドッグ)主催のカヤックジャンボリーに参加しました。

 一番の目的は野川君の顔を見るため!?古いフィルムカメラ・オリンパスのOM-1を手渡すのが一番の目的。彼が長年愛用して来た親父の形見のOM-1が壊れてしまったらしいので、手元にほったらかしにされているのを譲るつもりでいたけれど、レインドッグのツアーが琵琶湖に来る予定も度々キャンセルになって渡しそびれて2年が過ぎてしまっている。

 2番目の目的は スクープアウトさん扱いのSea Kayaking UK(シーカヤッキングユーケー)とウォーターフィールドさんの試乗。http://www.wfkayaks.com/products/singlekayaks.html

 3番目はここに集う人々との交流。総勢60名ほどの同好の士が集いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 いつものように金曜の夜に出立。今回は混ぜてもらうので装備は少なく済んで準備時間も短縮できて23時に出た。土山から第2名神~伊勢道と高速を使って。安濃SAで仮眠、奥伊勢PAで休憩して。紀伊長島まで高速が通っているので楽ちんで集合場所に到着。先着の2台は千葉からスクープアウトさんのV70と熊本からウォーターフィールドさんの940があって中で皆寝ている様子。お目当てのカヤックが車載されていて。

 しばらく待っていると、熊本の水野さんが出て来たので、しばし話し込む。カヤックの事、940のこと。3代目のボルボ。千葉の堀川さんとも数年振りの顔合わせ。主催者の野川君やガイド仲間、参加者が集って来た。野川君にOM-1を手渡して目的の一つが済み!

 昼食が主催者で用意されて、いただいてから出艇。15時にはキャンプ地に到着、各自設営後自由時間・試乗会となる。

20130622_048  僕は試乗艇を運ぶという栄誉をあたえられ、お目当てのSKUKのRomany Classic  (ロマニー クラッシック)を駆り個人装備を詰め込んで漕がせてもらえた。

 画像はBINさんから拝借。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3409  Imgp3417  

 WFさんのシメスタシリーズやSKUKの各モデルを試乗したあと、ワインを持って野川君と東京から来られたエコマリン時代からのゲストGさんと四面山話を、そこでGさんから焼酎の苦手の克服方法を教わって・・・・・・・・

 翌日曜日はスーパームーン、前夜の月も綺麗に照ってくれた。

 Imgp3415

 薪集めや火床を手伝って 夕食のカレー鍋Bをかき混ぜているうちに日が暮れていく。Aはひき肉の、Bは肉団子入りココナッツカレー!レシピはレインボーの中谷氏。地元の小山ハウス・森田氏や開業したばかりのサニーコーストカヤック・本橋君が忙しく働き、彼とは知床で同じテントで数日を過ごした。アルガフォレストの柴田氏と知床の新谷さんのとこの飯炊き番長油小路氏が4升の飯を炊いた。柴田氏の弟子・渡邊君も動き回る。僕は混ぜるだけ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3410  夕食後、協賛各社さんからの抽選会・じゃんけん大会があって、僕も1回だけ決勝まで進んだが×!

 

 今夜は混ぜてもらってるので、遠慮なく酔うことができた。22時過ぎとまだ早すぎるが自分で歩けるうちに寝袋に潜り込む。テントはもう立てられない状態なのでフライングシェードで夜露除けをして。

 Gさんに教えてもらったのがワインの焼酎割り!度数は上がるがいける!明るい中から飲みはじめて、こめかみが痛くなったので・・・・・・・。

                                        続く


ハーフ・エントリー7

2013年06月19日 | インポート

yoko

http://maizuru-marathon.com/

舞鶴赤レンガハーフマラソンにエントリーしました。普段は立ち入ることができない海上自衛隊北吸岸壁や同舞鶴航空基地がコースに!

エントリーしてしまわないと普段の走りができないのです。

琵琶湖シーカヤックマラソンでは、いろんな人から「誰か解らなかった?!」って言われました。でもMAX17kg減ったがそこから5~7kg戻ってますので10月までにまた5kg  減らそう!


ファイナル・琵琶湖シーカヤックマラソン第20回大会

2013年06月17日 | ナチャラ
Imgp3382

Imgp3403  6月16日(日)、琵琶湖シーカヤックマラソンが催行されました。当日朝は爽やかに晴れ渡り、ファイナルに花を添えてくれました。

 120を越える艇・200に迫る参加者・応援者・スタッフのみなさんに支えられ20回大会を終えることができました。ありがとうございます。

 スタート時は微風で心地良い琵琶湖湖面でしたが、折り返しから強い向かい風となりました。順位が遅れるほど長い風との格闘です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3277

 

トップの渡辺選手の力漕!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3299

 ツーリング部門・ナチャラ賞トップの端村選手。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3386  タンデム1位の佐藤選手・相原選手。

 相原選手はアークティックレーダーで第1回大会のシングル優勝者!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3356  20回中19回参加くださった山本選手。パドルは古いエインズワースの硬質ウレタンブレード。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3364  強い北風が吹き始めた!

これ以降我慢漕ぎが続くが、暑さはしのげる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 漕ぎばか軍団!シーカヤック親交・イノウスタジオ~ホーネットに集う面々!琵琶湖がきっかけで各地に輪が広がりました!北海道・岩手・神奈川・静岡・名古屋・広島・福岡他各方面から参加くださいました。各地で開催されるシーカヤックマラソンでも活躍されています。

Imgp3385


スマホ不具合ぅ?

2013年06月12日 | 徒然

 ゲットしてもうすぐ2年になる僕のドコモのスマホ、入手時から不具合と事故があって、最初の3か月で2回交換今手元にあるのが3つ目のやつ。同一機種だけど。防水で薄かったのでmediasってのにしたけれど、薄いのは蓄電容量が少ないってこと。半日持たない!通話中に着信があると設定していないキャッチホンが出しゃばってフリーズしてしまうのはづっと。

 6月に入って 使おうとすると電源が切れている。再起動するのに時間はかかるし、たんびたんび電源が切れて再起動の繰り返し。昨日は再起動中に電源が切れるんで手の打ちようがなかった。

 で、ドコモ店へ。

 番号札を取って、待ち時間70表示、気長に待つことにしたが本心はめんどい!

 修理か機種変更かって思ってたけど 結局そのまま持って帰った。

 説明は 過充電と過放電で 何らかのセンサーが働いていたので それを解消したのでしばらく様子を見てほしいとのこと。

 充電したまま インーネット接続や通話をしているとそうなるとのこと。実際そうしてた。

 やれやれ!


イボガエル、Get!

2013年06月11日 | 徒然

 久しぶりにイボガエルを見た!すかさずGet!アマガエルやトノサマガエルは畦を歩いてると良く見かけるが、イボガエルはホント久しぶり?30~40年も見てないんじゃないだろか?

 触ったら手にイボができるとか、そのグロテスクさから敬遠されるイボガエル。


a breakthrough

2013年06月09日 | 徒然

 6月9日(日)、出動なし!

♪諦めないってことが 突破口~~
  このままいけるかなんて だれもわからないよ うまくいくかどうかなんて ふあんはつきもの
  どうしたってついてくるよ 諦めないってことが 突破口~~♪ by トミタショウゴ

http://www.youtube.com/watch?v=Jr1PgO9pMjw

 今気に入ってる!

Nec_12851

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日もお気楽にフラフラと!

Nec_1283  守山・ラフォーレ琵琶湖のプラネタリウムに宇宙兄弟のプログラムを観賞しに。

 子供会の団体さんと熟年さんの団体さんが一緒。熟年さんにとっては・・・・・?

 

 ラフォーレのショップと琵琶湖博物館のミュージアムショップで来週の琵琶湖シーカヤックマラソン・ナチャラ賞の景品をゲット!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20130609_190849 20130609_190903

 帰宅途中にフレンドマートで食材を調達。夕飯に親爺飯。

 パエリア風は有頭海老・イカ・アサリを使って  野菜は彩りとしてみた。ブイヨンで味つけ。ラタトゥーユはブロックベーコンとミニトマト・ズッキーニ・ナス・タマネギ・など野菜を放り込んでコンソメで。

 パエリアは魚介の旨味、ラタトゥーユは野菜の旨味がでて美味しくできた。見た目は悪いけど!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 お気楽・お喜楽・悪喜楽苦!!!!!!!!

 ♪諦めないってことが 突破口~~♪

 


気になること3つ片づけた!

2013年06月08日 | 徒然

 今日も時間を有効にっていうか、充実した一日。

 前から気になってた御池岳に登ったのはご報告済み!

 夕食後、こちらも前から一度行ってみたかったダイニックアストロパーク天究館へ。

Imgp3259

Imgp3252

  Imgp3254

 天究館の60cm反射望遠鏡で星の観察ができます。20時前に着いたが学習会はもう始まっていて、屋上で水星と金星の観察をしていて、20時には水星が見えなくなるっと、急いで屋上へ。今西の空の低い位置10度くらいに二つ並んで見える。

 一旦教室に入って今の夜空の解説を聞いた後、また屋上に上がって今度は土星の輪っかを観察。60cm反射望遠鏡で綺麗に見えました!

Imgp3255  画像はスクリーンに映し出された土星!土星は30年毎に同じ位置に戻って来ると言う。次に同じ位置に来るのは2043年!

 6月の夜空の解説は僕が適当に話してる事とだいたいおんなじ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Nec_1279  Nec_1278

 御池岳から家に帰って、昼食後昼寝!

 目覚めて、こちらも前から気になってたルーフキャリアーの交換。こんなに錆びてしまって、ヤバい!拙い!と。

 キャリアーを外して、新しいのを取り付ける前に洗車しにGSへ。洗車機に入れようとして注意書きを読むと「ドアミラーをたたんでください」と。940はしっかりたためない!半分くらい折れるだけ。で、一旦出て、GSスタッフに聞いてみたら、「オプションで外車を選べばドアミラーのところは浮かせて進む」「それよりヒッチメンバーがヤバい」って。するともう一人のスタッフが「オプションのリアタイヤを選べば良いのじゃないか?」って。若いスタッフが付き添ってくれたが、リアタイヤのオプションは無く、それでも若いスタッフがやってみましょうと言うので、洗車を始めたら・・・・・・・!

 でも、ブラシがヒッチメンバーに引っかかってしまった。で、スッタモンダの末、なんとか外して。

 天井部の錆を落として錆止めをして。新しいキャリアーを装着!

 Which will it be tomorrow?

 

 


珀、御池岳へ!

2013年06月08日 | インポート

Imgp3217  珀をゲージに入れて、御池岳へ!家に来るまではゲージ入って長旅を経験してるので、おとなしいのです。

 バックミラー越しにパシャッ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3222  途中、山つつじの花が道に落ちて綺麗!

 最初は先へ先へと引っ張るのだが、急登や急降になったり、道が悪くなると後ろに下がりやがる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3251  沢の水で渇きを潤す珀!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3226_2 今までで一番高いところに上がった!


昼飯前っ?!

2013年06月08日 | 徒然

 珀と鈴鹿山脈の最高峰・御池岳1247mに登って来ました。滋賀県三番目に高い山です。

Imgp3247  画像は途中の鈴北岳からの御池岳。

 

 予定は未定! カヤックの出番がなくなりましたので思い立って山へ!前から登りたい!登りたい!って思ってた御池岳へ。独りじゃ淋しいので珀を伴って。

 御池はもちろん始めて!鈴鹿の山としても四つめ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3223

 Imgp3239

 鈴北岳・1182mです。鈴北岳を経て御池岳へ。二つの頂きをゲットできます。

   山頂付近にタンポポが一株Imgp3241
 在来種でホッとしました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3224   鈴北岳からしばらくは 緩やかなカルスト原を行く。この木からまた山頂に行く山道になる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3227  山頂で珀と!

 逆光で暗い!セルフタイマーで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3236  御池岳~鈴北岳のカルスト原。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Imgp3245  天気が良くて霞んで、琵琶湖が見えない!

 7時40分頃から登って、10時45分に下山。

 昼飯前!ささっと登れました。