BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

奥琵琶湖漕ぎ

2016年04月30日 | 日記

隠れ里・菅浦から漕ぎ出した。



葛籠尾崎から南へ。


竹生島は直前!


反時計周りで一周して。


南から東に回り込んだとこら辺は 数種の鷺のコロニー。


竹生島上陸・参拝して 葛籠尾崎まで戻ってランチタイム。


4月30日(土)、GW2日目。
昨日の強風がおさまって 穏やかな日和。
漕ぎ日和に。初琵琶湖の関東からの漕ぎ女子3名を 奥琵琶湖にご案内しました。

飛び入りでカヌーワールドの取材も入りました。


岩上の植物。


拡大。


何の木の花?


菅浦の集落に戻って来た。


穏やかな湖面。葛籠尾崎。


帰路の夕陽。彦根から。

 

ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。


GW直前にトラブル!

2016年04月27日 | 日記

大きな括りなら 被災者と言えなくもない。
GW直前に!
どうもGWには縁が無いような?

大きな括りで言えば被災したので29日の出動をキャンセルさせていただいた。

29日に出動できるかどうか明日にならないと分からない。そこが問題!

 


東雲

2016年04月24日 | 日記
しののめ
日本の古語で闇から光へと移行する夜明け前に茜色にそまる空を意味する。(ウィキペディアより
)
山下景子著 美人の日本語の中に 東雲について著されいる。

3月29日の頁に。

画像を大きくして 読んでみて下さい。

明日は来るよ どんな時も♪

何事もない日々が戻りますように!

かわらけ

2016年04月20日 | 日記

ひょんなことから竹生島へ。

熊本地震のこともあり 安心を願って来ました。一刻も早く被災された皆様が普通の生活に戻ることができますように!

かわらけ投げで願掛け。

素焼きの皿がかわらけ、1枚に名前、もう1枚に願を書いて 琵琶湖に向かって建つ石の鳥居に向けて投げて 見事鳥居を通過すると願いが叶う。

海津大崎港から。

4月19日(火) 台湾の大学関係者の旅行のご一行が1日マキノ地域を楽しむ企画が有って
アクティビティーの中にカヤックで日本遺産で国の重要文化的景観保存地区に選定されている マキノ町の西原・海津の石垣の町並みをカヤックで体感する企画にお手伝いするご縁を得た。

 

午前中はマキノ高原から調子ヶ滝のセラピーロードを一緒に歩かせていただいた。

イカリソウ。


スミレ。何スミレ?


ニリンソウ。

調子が滝。落差13Mだったかな?


昼食後 メタセコイア並木へ。台湾でも知名度が高いようだ!


散策を終えて 高原へ戻ってくると雲行きが怪しくなり カヤックタイムの午後からは風も上がってくる。また幅広い年齢の40名を越えるメンバーズを水上で統率するのは難しい天候と判断してカヤックは中止となって船で竹生島参拝に変更となった。僕も主催者さんのはからいで同行させていただいた。

画像はないが 竹生島にシロバナタンポポが咲いていた!

一見穏やかだが 北西の出し風で 水面を這うような風が断続的に。


マキノ知内浜南浜

2016年04月18日 | ナチャラ

4月16日17日の土日はマキノ知内浜南浜をベースに。

16日は準備日に充てていたが 日曜は天気が崩れそうだったので 一グループの方々と
土曜の昼から 海津大崎へ。

桜は3分残りくらい?で どちらかと言えば 残念!


夜は ナチャラーのみなさんと キャンプ!!!


今回は な~んにもしないキャンプで Fさんにはご迷惑をおかけしました。


深夜から本降りとなり 風も一晩中強く。朝から琵琶湖は大荒れで。


何組かのゲストさんには 残念ながらキャンセルさせていただきましたが
午後からはすっかり天気は回復!

レンタルのゲストさんと Mさん、Yさん、キャンプのF井さんがパドリング!


Gスタイル!


レンタルのゲストさんも無事に帰着。


シロサギ。

 

二日間で22名。お集いくださった皆様ありがとうございました。


3/4

2016年04月03日 | 日記


早、今年も三ヶ月が過ぎて春本番に。誕生日にV-day、H-day、お彼岸にまた誕生日。その度にケーキにクッキー、バームクーヘンにいちご大福、おはぎに桜餅。

精進が切れて 食べまくりのこの頃、17kg減ったのがこの2年で7kg復活して そこでなんとか小康状態を。

今年に入っての食べまくりでこの一月体重計に乗るのが怖くて。勇気を出して昨日測ったら!

肥えてない!



安心して jujuの誕生日の甘いものを!