元三大師の護符


今のこの展望、昔は前に木があって
もちろん撞かせていただく




丁度読経されていて

指さし道標


潜る

浄土院やった?

京都一周トレイル道標



こちらは比良比叡トレイル道標

やはり本元を詣って授かるべく
比叡山へ
御朱印 木札 護符を授かって
護摩木を納めた

日吉大社西宮から奥宮へ
先にお詣りの女性としばしお話を

今のこの展望、昔は前に木があって
みえなかったのよ と
麓の女性 飴ちゃんをいただきました

恵心堂

恵心堂

もちろん撞かせていただく

元三大師堂



丁度読経されていて
しばしお詣りを




元三大師道

御廟へ

横川中堂




元三大師道

御廟へ

横川中堂

元三大師道標

指さし道標


潜る

浄土院やった?

京都一周トレイル道標



こちらは比良比叡トレイル道標

続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます