goo blog サービス終了のお知らせ 

BeamanのMild-Water Mild-life & About-door !

「Bea」は「うみ」そう、琵琶湖のこと。Beaman的雑話にようこそ!Seaは海 Beaはうみ、琵琶湖です。

のろせ海岸漕ぎ

2010年06月27日 | ナチャラ

 

P6260732 6月26日(土)、のろせ海岸漕ぎを催行。

のろせ海岸とは?丹後半島の若狭湾に面した東海岸・伊根町新井(にい)崎から本庄浜までのリアス式の海岸線のこと。断崖が続き、洞窟や洞門が沢山あるシーカヤッキングにはもってこいのフィールドです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 浦嶋公園で参加者が集まり、浦嶋神社参拝の後本庄浜から出艇。

P6260729_2

 梅雨前線が北上したため南風が強めに吹いていた。小雨であったのが救い。漕ぎ手によっては緊張するような海況だったが 頑張り甲斐があったこの青の洞門。お天と様の笑顔でもっと青くなるが、今回は曇りのためやや淡い。

P6260733

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 カヤックと比べれば断崖の凄さが分かるはず!北面の断崖なので風裏となっている。

 この後野室崎越えを目論むが 風表となり風も上がってウサギが飛んでいたので 折り返しとした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 昼食後は風当たりがまだましな蒲入方面に漕ぎ進む。鯛崎付近は三角波でここでもまた緊張する参加者も!こちらも楽しい漕軍となった。

P6260765  蒲入漁港に上陸。真島神社(佐田大明神)を参拝。輪灯篭は橋立にもあり、道すがらオブジェとしても見ることができます。

 今回は 漕ぎ+泊+美味いもんの集い!

 続く!