なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

京都伏見の十石舟と抹茶かき氷

2024-05-22 05:30:57 | お出かけ

京都府立植物園を後にしたのが12時半頃。
早起きしたので、お腹の虫がグーグー鳴っています。
この辺りには食べる場所がなく、レストランには長蛇の列だったので、潔く離れることにしました。
地下鉄北山駅に行くと、近鉄直通の電車がちょうど来たので、桃山御陵前まで行くことに。
ここには、前にもご紹介したからくり時計「おやかまっさん」のある商店街があります。

・・・ということで到着~
ひとまずカフェで腹ごしらえし、折角なので少しだけウロウロ。
それにしても、この辺りを歩いている人の平均年齢はかなり高く、70歳超の感じ。
元気なおじいちゃん、おばあちゃんがお友達やご夫婦で買い物やおしゃべりを楽しんでいました。

宇治川派流を渡るときちょうど十石舟が!慌ててリュックからカメラを取り出してパチリ。


去っていくところもパチリ


坂本龍馬とお龍の像がありました。


「龍馬とお龍、愛の旅路」像という名前が付けられていました。
寺田屋騒動の時に負った傷をいやすため、ここから龍馬が三十石舟で旅だったそうです。
そのとき同行したのがお風呂から飛び出して龍馬に危機を告げたお龍。
この旅行が新婚旅行の始まりとも言われているそうです。

見上げると、トウカエデ四兄弟。


ここまで来たら酒蔵も見ていかなくては。


この間来たときはサクラが満開でしたが、今は新緑。
十石舟乗り場の近くで、舟が来るのを待ってパチリ。
ちょうど向こうからも来ました。


すれ違うところをパチリ


戻ってきた舟です。


この間は時間が早すぎて舟が見られませんでしたが、桜の咲いているときはいいでしょうね~
今咲いていた花はと言うと・・・

トキワツユクサと


ハナカタバミ


ムラサキカタバミ

この他にイモカタバミも咲いていましたが、ピンボケなのでボツ。
なぜかカタバミの仲間ばかり咲いていました。
折角なので乗り場の近くの長建寺に立ち寄り。


竜宮城のような門をくぐると、新緑が綺麗!


ということで長かった一日もこれで終了。
最後に、茶寮 油長さんで抹茶ミルクかき氷をいただき、体を冷やして帰りました~
甘い練乳たっぷりで美味しかった!



この日の総歩数は23109歩、帰宅したのは14時半でした。
さすがに疲れた~

【撮影:2024/5/5  京都市伏見区】

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする