なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

ニョロニョロ?いえ、ギンリョウソウです~宇治川Weekly散歩2021/4/3 (1)

2021-04-06 05:21:53 | 植物

4月初めと思えない陽気が続き、咲いたサクラは早くも桜吹雪、そして葉桜・・・
いつもだったら、4月中旬から下旬に咲く花も、咲き始めていたりします。
ということで、気になる花の様子を見に、宇治川に行ってみることにしました。
毎度おなじみ、天ケ瀬ダムからのスタート。
雨もたまにしか降らないので、当然水量は減っています。


水路トンネル工事現場の鉄板の根元で咲いていたプリムラ・マラコイデス。
去年も見ましたが、今年もしっかりまた咲いていました!
しかも増えてる・・・
工事が終わるころ、救出してあげたいです・・・


あとはいつものタチツボスミレと


クサイチゴの花。


でも今日の目的はこれではありません。
秘密の山道を通って進むと・・・何もないかな~
ありました!!


去年見つけて感激したあのギンリョウソウが今年もにょろにょろと咲き始めていました!


ツツジ科ギンリョウソウ属。
別名ユウレイタケの方が雰囲気ぴったり。
でもわたし的には、これがもう少し時間がたって背が伸びたら、あのムーミンのニョロニョロを思い出します。
少し引いて・・・変わらんがな。


こちらは生え始めです。
よいしょっと。


ギンリョウソウは菌類と共生する腐生植物で、葉緑素がありません。
花が咲くと、柱頭が紺色になり、目玉おやじのような姿になります。
まだ頭を下げていますが、先の方が少し色づいていますね。
・・・よく分かりませんね。もう少ししてから、再レポしますね~


この場所は他にもコウヤボウキが沢山咲く場所でもあります。
折角なので、今日の最後にコウヤボウキの今の様子をご覧くださいませ~



何ということのない芽生えですが、春らしくてほっこりしました。

【撮影:2021/4/3  宇治川】

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする