なつなつのお気楽日記

自分の好きな事、その時気になった事をお気楽につづっています。

ラッキーピエロ

2007年03月21日 | 食・レシピ

今日はお休みだったので、久し振りに近くの長崎屋までお買い物に行って、帰りにこれまた久し振りにラッキーピエロでオムライスをテイクアウトしてきました。

ラキピ・・・、すでに函館では名物となりつつあります。

一緒に入っていたメニュー表に書かれていた店舗数を見てみると、こんなちいさな街になんと11店舗! 市外にも2店舗あります。すごいなー。

わたしの家の近くにもあるけれど、あんまり利用していないんですよね。

理由はふたつ。

ひとつは時間がかかるから。家の近くの店舗はいつも込んでで、しかも出来るまで4,5分は待たなきゃならないから、元々待つのが嫌いな私(笑)はすぐ諦めてしまいます。

もうひとつは量が多いから(笑)。オムライスは通常の1,5倍くらいありそうです。

いつも完食出来ないんですよねー。今日はがんばって完食したけど、しばらくお腹が苦しかった(笑)。でも、美味しいんですよ。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカン・アイドル(パー... | トップ | お疲れモード »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
20数年前に3歳まで住んでいたのですが (ヒロヒゲヒーロー)
2007-03-22 08:02:53
20数年前に3歳まで住んでいたのですが
なつなつさんの住んでいる近くだったのかもしれませんね^^
日吉町と深堀町に住んでいました。

ラッキーピエロは度々函館に行く際に
テイクアウトでハンバーガーを購入しますが
カレー等のご飯ものはまだチャレンジした事はないです。
テイクアウトができるのですね!!
どうもあの7、80年代のアメリカを意識したような店内では若ければ問題ないのだろうけど、ちょっと歳をとった自分には
落ち着かない空間です^^;
返信する
もう5~6年になるかな。北海道旅行で函館に行っ... (ラッキー)
2007-03-24 00:17:43
もう5~6年になるかな。北海道旅行で函館に行った時にラッキーピエロがあるのを知って、「あっ、ラッキーと一緒だ」と喜んだのを覚えています。
その時には、なっちゃんとパソ上で知り合って間もなかったから会えなかったのが、アンラッキーだったけどね。(苦笑)
でも、美味しいオムライスの店だとは思ってもいませんでした。
食べられなかったのもアンラッキーかな。(爆)
返信する
ラッキーさん、久々コメントありがとうございます★ (なつなつ)
2007-03-24 02:08:53
ラッキーさん、久々コメントありがとうございます★
そうです、ラッキーピエロといえば、ハンバーガー・カレー・オムライスって感じですね。あとはその店舗によってオリジナルなメニューがあったりします。

ヒロヒゲヒーローさん、こんにちは★
私は美原に住んでいるのです。
近くのラキピとは産業道路沿いの昔ミスドだったところなのですが、わかるかなー?
なんかすごいローカルな話ですね(笑)。
ほとんどのメニューがテイクアウトできるのですよ。カレーはルーだけでもテイクアウトできるし。
返信する

コメントを投稿