仕事納め 2010-12-29 11:13:24 | 日記・エッセイ・コラム お知らせです。 当事務所は12/30(木)-1/4(火)までお休みいたします。 お休みの期間中ですが、メール、携帯電話はいつでも繋がりますので、お気軽にご連絡ください。 それにしても今日で一応仕事は一段落付けようと思いますが、来年3月の「青年建築士研修会」の意見発表を行うので、お休みの間にそれの原稿作りをしなければいけません。 うーん、何か忙しそうだぞ。 « やっとかないと | トップ | サンラータン »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 はじめまして^-^自分へのクリスマスプレゼントに... (sel) 2010-12-30 00:48:33 はじめまして^-^自分へのクリスマスプレゼントに買った、シュウインのカッターで検索したらたどり着きました。うわー、もろ地元です(笑)スポーツデポかどこかでお会いしてると思います。青いキャノF7か、ピンクタイヤのカッターを見かけたら声をかけてください。 返信する sel様、コメントありがとうございます。 (ju-su) 2010-12-30 10:41:32 sel様、コメントありがとうございます。ははっ[E:sweat01]、ご近所さんですか。宜しくお願いします。キャノのF7とか言われると、おや、見た事あるかもと思ってしまいますが、ピンクタイヤのカッターなら見間違いなさそうですね。今度お会いした時、宜しくお願いします。その時の為に今日朝一でチェーン回りのメンテナンスしました。シングルだとホント簡単で楽ですよね。 返信する コメントありがとうございます。カッターはまだ来... (sel) 2010-12-31 00:58:59 コメントありがとうございます。カッターはまだ来たばかりで、ご存知の通りの天候で満足に乗れていません。初めてのシングルピストにわくわくしています。以前、信号待ちでブレーキの無いピストに追突されたことがありましたが、実際に乗ってみるとブレーキ無しって。。。と思いました。私には無理ですね^^;ところで、なにかカスタムはされていますか? 返信する sel様、コメントありがとうございます。 (ju-su) 2010-12-31 09:39:05 sel様、コメントありがとうございます。買ったばかりなのに天気[E:snow]のせいで乗れないなんて、とても切ないですけど、カスタムしたり磨いたりしてる時間もまた楽しいですよね。わたしも、固定ギアはカッターが初めてでペダルの踏み込みと引きだけで止まるなんて人間のやる事じゃない[E:wobbly]と思いましたが、今ではほぼブレーキを使わずに止まっています。たぶん、すぐに覚えますよ。ただ、急ブレーキの時は、本能的に指が動きますし、1時間以上乗っている時は、ペダルを踏むのが面倒くさくなってくるのでブレーキは付けたままです。私のカッターは、ブログでも紹介した通り、どノーマルを維持しています。中途半端が嫌いなので、徹底的にいじるか何もいじらないかがこだわりで、他の自転車や車をいじり倒している分、カッターは何もいじらないのをこだわりにしています。だから、自転車のカスタム話は大好きですし、ツーリングやポタリングのおススメ話など色々と情報交換を今後、宜しくお願いします[E:happy01] 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ははっ[E:sweat01]、ご近所さんですか。宜しくお願いします。
キャノのF7とか言われると、おや、見た事あるかもと思ってしまいますが、ピンクタイヤのカッターなら見間違いなさそうですね。
今度お会いした時、宜しくお願いします。その時の為に今日朝一でチェーン回りのメンテナンスしました。シングルだとホント簡単で楽ですよね。
買ったばかりなのに天気[E:snow]のせいで乗れないなんて、とても切ないですけど、カスタムしたり磨いたりしてる時間もまた楽しいですよね。
わたしも、固定ギアはカッターが初めてでペダルの踏み込みと引きだけで止まるなんて人間のやる事じゃない[E:wobbly]と思いましたが、今ではほぼブレーキを使わずに止まっています。たぶん、すぐに覚えますよ。ただ、急ブレーキの時は、本能的に指が動きますし、1時間以上乗っている時は、ペダルを踏むのが面倒くさくなってくるのでブレーキは付けたままです。
私のカッターは、ブログでも紹介した通り、どノーマルを維持しています。中途半端が嫌いなので、徹底的にいじるか何もいじらないかがこだわりで、他の自転車や車をいじり倒している分、カッターは何もいじらないのをこだわりにしています。
だから、自転車のカスタム話は大好きですし、ツーリングやポタリングのおススメ話など色々と情報交換を今後、宜しくお願いします[E:happy01]