バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

感謝祭!!

2020年11月24日 | 日記

11月23日(勤労感謝の日)…

 

7月豪雨で被災された岩永醤油さんの醤油蔵で

地元で被災したお店と、被災後に支援していただいたお店が集結して感謝祭を開催しました。

 

*ちなみに、今回の会場となった醤油蔵は水害時には水深が2m20cmまで浸かっています。

記事の写真からは想像もつきませんが・・・

 

前日の雨も上がり秋晴れの青空の下ですが、このご時世…

主催する側としてはお客さんは集まってくださるだろうかというのが一番の心配でしたが、

心配をよそに地元の方はもちろん、遠方からもわざわざお越しくださり感謝感謝の一日となりました。

 

それでは感謝祭の様子をちょっとだけですが・・・

 

醤油蔵の中に出店されたお店はどこも大繁盛でした!!

 

もちろん外でも!!

 

おでん屋さん!!

 

この日から少し気温が下がったので、おでんの美味さも倍増!!

 

美味しいよね~

 

エンジ珈琲さん

豪雨直後に無償で提供していただいた美味しいコーヒーの味は忘れられません。。。

この日も休む間もなくコーヒーを作っていらっしゃいました。

 

石川製パンさん…

復興作業の休憩中に石川製パンさんから頂いた美味しいパンを

ボランティアに来てくださった皆さんで、美味しかねぇ~と言いながら笑顔で食べたのを忘れません。。。

 

花屋/Hymyさん…

こちらの花屋さんにも復興を祈って、花言葉『永久の幸せ』というゴムの木をいただきました。

もちろん今もうちのお店に飾らせてもらってます。

 

この日はワークショップを開いていただき、可愛らしいクリスマスツリーがたくさん出来ていました。

 

ハンドメイドの織物屋さん…

 

速攻で売れてました。。。人気あるよね~

 

ハンドメイド・アクセサリー屋さん…

 

素敵なアクセサリーばかり・・・

 

場所を提供していただいた岩永醤油さんは輪投げの賞品に復活した『老松』を・・・

実は岩永醤油さんの輪投げは町内の夏祭りでは名物なんですよね!

 

輪投げとか老若男女問わず盛り上がりますよね~

醤油蔵の中に歓声が響き渡ってました!!

 

外では水害で使えなくなった醤油樽にちびっ子たちが芸術を爆発させます。

 

これも大人子供問わず、たくさんの画伯が落書きを楽しまれていました!!

 

それからコレ・・・

 

鬼滅の刃のコスプレ記念写真!!

恥ずかしがっていた子供たちも変装すると気分は鬼殺隊ですね。

けっこうお父さんお母さんもノリノリで・・・

 

 

・・・っと、こんな感じで午前10から午後3時まで、本当に楽しいひと時でした。

 

我が家は創業100周年記念も兼ての感謝祭の参加でしたが、

助けていただいた時の感謝の気持ちを忘れず、これからも益々精進していたいと思う一日となりました。

 

 

ん~~~美味しい・・・

 

わざわざお越しくださったtakaさんから頂いたお土産をいただきながらのブログ更新でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇・烏帽子岳へ

2020年11月20日 | 

阿蘇にやってきました!!

ススキが黄金色に輝いて、阿蘇の山肌が奇麗な季節ですね~

 

今回は阿蘇の烏帽子岳に登るために草千里からスタートです‼

前回、烏帽子岳に登ったのは熊本地震の3ヶ月前に消防団のメンバーと登りました。

なので、烏帽子岳に登るのは4年とちょっとぶりになります。

 

火口から上がる噴煙も勢いあります。

噴煙見ると阿蘇に来たって感じがします。

 

う〇こ地雷に気を付けながら草千里ヶ浜を進みます。

 

池の水がずいぶん減ってますね~

冬になると天然スケートリンクができると良いですけどね。

 

実際見るとススキがキラキラ輝いているんですけど・・・

 

山頂目指して尾根を登ります。

以前に比べたらずいぶん登山ルートが整備されている気がしましたが・・・

 

振り返ると、先日開通した阿蘇北川復旧ルートが見えています。

 

こちらは国道57号線の阿蘇大橋があった場所です!

帰りはここを通って帰ろうと思います。

 

草千里の顔。。。

 

この日は11月中旬とは思えないほど暑い日でした。

もう尾根歩きに入って早い段階で汗だくでした。

 

 

烏帽子岳山頂です!!

 

この日は雲が多くて、青空はあまりみれませんでしたが、

阿蘇はどこを切り撮っても絵になります。

 

 

震災の爪痕が残る山肌ですが、

それでも絵になります。

 

 

阿蘇山を眺めながらススキの中を下山します。

 

狂い咲きのミヤマキリシマ

 

草千里ヶ浜に下りてきました。

 

時間があれば久しぶりに杵島岳にも登りたかったのですが、

今回はここまで・・・

 

烏帽子岳から下山した後、国道57号線沿いの阿蘇大橋崩落現場に寄ってみました。

 

阿蘇大橋の残骸がそのまま残されているんですね。

 

57号線を通ることが出来て復興しているなということを改めて感じました。

前に進んでますね。

 

よし、頑張ろ!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麓城跡の紅葉

2020年11月19日 | 日記

11月16日・・・

球磨郡あさぎり町にある『麓城跡』に紅葉を楽しみに行ってきました。

 

国道219号線を走り、県道43号に入り谷水薬師堂を目指して進みます。

駐車場には数台の車が止まっていました。

平日でもこの時期になると、賑わうようになりますね。

 

雰囲気のある参道を歩いて行くと・・・

 

 

まずは仁王像が二体待ち構えてます。

この仁王像に口で噛んだティッシュを体の悪いところにめがけて投げ、

そこにくっつけば病気が治るという言い伝えがあるようです。

 

たくさんティッシュが付いてますね。

皆さん願掛けが叶っていると良いですけどね。

ちなみに自分も肩にくっつけて来ました。

 

雰囲気ありますね~

 

谷水薬師堂の横から麓城跡へと進んで行きます。

 

おぉ~~~

ちょっと早かったかなかなと思っていましたが、イイ感じです

 

似たような写真が続きますが、ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

紅葉のピークには少し早かったのですが、

充分楽しむことができました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宮寺の紅葉

2020年11月14日 | 日記

白髪岳の登山帰りに、国道219号線を走っていると綺麗な紅葉が目に飛び込んできました。

 

球磨郡錦町にある『新宮寺』の紅葉です。

朝ここを通った時にはまだ夜明け前だったし、霧も濃かったのでまったく気が付きませんでした。

 

まだこれからが見頃のようですが、そこそこイイ感じで色付いてます。

やっぱ今年は色付きが早いのかもですね。

 

お寺と紅葉って相性いいですよね~

この日も年配の方がチラホラ紅葉を楽しみにいらっしゃってました・

 

 

 

 

 

 

いつの間にか貸し切りになってました。。。

静かで心落ち着きます。

 

平野部の紅葉も色付き始めましたね。

もうしばらく秋を楽しめそうです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲海見たくて白髪岳へ

2020年11月12日 | 

当初の計画ではこの日は韓国岳に登るつもりで、家を出発しました。

人吉に入ると深い霧に人吉盆地は覆われていました。

この日は天気もイイ予報だし、夜が明けたら人吉では雲海を見ることができるだろうなぁ~と思いながら韓国岳へと向かっていました。

ループ橋を通り加久藤トンネルを越えて宮崎県に入りましたが、ん~~~やっぱり雲海が見たい!!

 

っということで、人吉へUターンして急きょ白髪岳へ登ることにしました。

 

白髪岳登山口に向かう途中で『千望展望所』に立ち寄ると・・・

素晴らしい雲海が待っていました。

 

夜明け前に展望所に着いて、夜が明けるのを待ちました。

そして夜が明けてくると・・・

 

フカフカの雲が人吉盆地を覆っています。

 

朝陽が雲海を照らし始めました。

雲の波が打ち寄せる感じがたまらなくイイですね~

 

雲海をしばらく楽しんで、

 

白髪岳登山口に到着しました。

 

駐車場に車は見当たらず、静かな山歩きが楽しめそうです。

 

この日は長男が付き合ってくれました。

落ち葉の絨毯の上をサクサク進みます!

 

歩き始めて約10分くらいで猪子伏に到着です!!

 

白髪岳の登山ルートはハードではなく、気持ちよく森歩きを楽しめるのがイイですね。

 

所々に紅葉もまだ残っていました。

 

ほとんど落葉していますが、地面に落ちても楽しませてくれます。。。

 

サルノコシカケ栽培所か・・・

 

ブナの群生地に突入しました。

巨大なブナ達が出迎えてくれます。

 

いつものところでちょっと休憩!!

 

一息遊んだ後で気が付いたのですが、このブナの木にしめ縄が巻いてありました。

この木では遊ぶなってことでしょうか⁉

 

人吉盆地にはまだ雲海が漂っています。

 

風は強いですけど、この日は良い天気でした!

久しぶりにこんな青空の下で歩けたような気がします。

 

三池神社に到着!!

いろんな事を祈願して先へと進みます。

 

もう少し・・・

 

白髪岳山頂です!!

 

山頂からは360°の大パノラマ・・・

 

この日は空気も澄んでいて、遠~~~く山まで見渡すことができました。

 

 

市房山

 

韓国岳

 

高千穂峰

 

どこの山もいつもより近くに見えました。

しかも、カッコイイ!!

 

 

風が強くてドローンを飛ばせなかったのは残念でしたが、

今回は白髪岳に登って正解だったような気がします。

 

次は山頂に霧氷が付いて、白髪岳が本領発揮したころにまた来たいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボット兵がいる公園へ

2020年11月07日 | 日記

前々からココ寄ってみたかったんです。

 

Googleマップで『ロボット兵』と検査すると出てくる場所。

 

延岡市北川町の国道326号線沿いに公園⁉・・・広場⁉・・・

ボーッとしていると見逃してしまうようなところに、ジブリのキャラクターと達がいました。

 

木霊・・・

 

まっくろくろすけ と 小トトロ

 

哀愁ただようロボット兵の背中…

 

ん!?  マネ!?

 

ちっこいオーム・・・

 

真似よね・・・

 

この日もたくさんの人が次々と訪れていらっしゃいました。

なんでもない広場にジブリのキャラクターがいるだけで、こんなに賑わうですよね‼

こんなんウチの町にも出来たら話題になるやろなぁ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤河内渓谷

2020年11月06日 | 

夏木山を下山して、しばらく林道を下ると『藤川渓谷』があります。

せっかく来たので寄っとかなんでしょ!!

 

夏木山登山中には人と会うこともなかったのですが、

藤川渓谷に来ると日曜日ということもあって、駐車場は満車状態・・・っと言っても狭い駐車場ですけどね。

 

駐車場から階段で川に下ると、素晴らしい景色が待っていました。

 

 

自然が創り出す造形美にしばし見惚れます。

 

水を飲むのに夢中なタヌキはぜんぜん逃げないし・・・

 

良いところでした!!

 

またゆっくり訪れたいところです。。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州百名山・夏木山へ

2020年11月03日 | 

今回は大分県佐伯市にある『夏木山』に登ってきました!!

 

仕事を終えてから家を出発し、片道約4時間・・・「道の駅・北川はゆま」に到着。

ジムニーで車中泊して、早朝から夏木新道登山口を目指します。

 

藤河内渓谷までは難無く進むことが出来ますが、藤河内渓谷から夏木新道登山口までは立ち入り禁止になっていました。

事前の調べで、車高の高い車であれば登山口まで行くことが出来るとのことでした。

そんな林道でジムニーが頼りになること・・・

 

まったく問題なく登山口に着くことが出来ました。

 

さぁ~夏木山の山頂を目指します‼

 

ルートは山頂付近までほぼ尾根歩きになります。

 

木々の隙間からチラチラ見える黄葉がテンションを上げてくれます。

 

くぅ~~カラフル~~!!

 

急登の尾根歩きが続きますが、目に飛び込んでくる景色が疲れを癒してくれます。

 

こんなんや、

 

こんな景色が・・・

 

 

 

 

隣の尾根も最高に奇麗です!!

 

 

 

 

なかなか前に進めません。

 

100メートル進むのに何度足を止めたことか・・・

 

あんまりゆっくりしていると、向こうに見える谷間からガスが流れてきました。

 

天候が悪くなってきていることは分かっているのですが、

この景色が足を止めてしまうんですよね~

 

 

 

おぉ~凄い!!

 

落ち葉の絨毯です。

 

落葉しても楽しませてくれますね‼

 

 

山頂までもう少し・・・

 

いっ!ガスが流れてきたぁ~~

 

夏木山山頂です!!

 

山頂に着くタイミングでガスが流れてきて、小雨が降り出しました。

 

計画では鋸切尾根コースから犬流れ登山口へと周回する予定でしたが、

雨に濡れた岩は危険と判断し、ピストンで下山することにしました。

苦渋の決断です。。。

 

 

 

 

雨が降ってきたので下山時はカメラはザックの中に・・・

写真を撮ることができませんでしたが、天候が悪い中にも綺麗な紅葉を楽しむことができました。

 

次はアケボノツツジが咲き誇るころにまた訪れて、次は周回したいところです。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする