バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

大浪池から韓国岳を周回+α 2

2016年11月30日 | 

続きです・・・

 

韓国岳の火口底から再びお鉢の縁へ上がってきました‼

 

北峰のてっぺん目指して進みます。

 

北峰に向かって歩きながら、ふと先の方を見ると・・・

 

んっ!? なんかいるぞ!!

 

 

ちょっとアップで・・・

あら、鹿さん‼

 

 

更にアップで・・・

めっちゃ見とるやん!!

 

これまで山で遭遇した鹿は近づいて行くと、ほぼ間違いなく逃げて行きましたが、

この鹿・・・逃げません。。。

 

かなり警戒しているのが伝わってきます。

あの角で突進して来たら、かなりヤバいぞ!

目をそらしたら負けのような雰囲気が、自分と鹿の間で・・・火花バチバチです。

 

一定の間隔を保ちながら、鹿を巻きました。。。

まだ見てます。。。

 

アップにしてみると・・・

 

敵意丸出しやん

目座っとるし・・・

 

風格ありますよね~

韓国岳の主のようなオーラを感じます。。。

夜になると、デイダラボッチになるんじゃないかと思うくらいです。

 

夷守岳をバックにカッコイイですね~

 

北峰に到着しました‼

 

後ろを振り向くと甑岳‼

 

しばらく北峰で休憩して・・・

 

火口の爆裂口に突入したいと思います‼

 

ここからは少し慎重に進みます。

 

振り返ると、溶岩がなかなか迫力あります。

 

爆裂口の鞍部まで下りてきました。

再び火口底が近くなってきましたが、もう下りませんよ。

 

遥か昔、ここから溶岩が流れ出たんでしょうね~

硫黄山から硫黄臭が漂ってきます。ここで嗅ぐ硫黄臭はいつもと少し感じが違いますね。

 

登り返しますよ~

 

頭上注意です。。。

 

北峰の変わらない高さになってきました。

 

もうひと踏ん張りです‼

 

池三つと甑岳‼

 

爆裂口の急登から、再び山頂を目指します‼

 

えびの高原からのルートに合流です。

 

そして・・・

 

韓国岳(1.700m) この日、2回目の頂上です‼

 

 

この時、同じタイミングで山頂に着いた若いお兄ちゃん3人組が、

『キターー‼ やっと着いたぜー‼ かんこくだけ‼』と叫んだので、コケそうになりました。

「カラクニダケですよ。」って教えたかったのですが、あまりにも登頂が満足そうだったので言えませんでした。。。

 

さぁー大浪池を目指して下ります。。。

 

一気に分岐まで下りてきました‼

反時計回りで大浪池を周回します。

 

どの角度から見ても綺麗な水面ですね~

 

もうしばらくすると、氷った水面を見ることが出来るようになりますね‼

 

振り返って、韓国岳‼

 

大浪池も一周することが出来ました‼

 

ここで改めてログを見ると・・・

 


(クリックで拡大できます)

 

円が3つ・・・今回はこれをやりたかったんですよね~

 

石畳を下って・・・

 

無事に登山口に帰ってきました‼

 

二週続けての韓国岳でしたが、頂上は同じでもルートのアレンジで、全く違った雰囲気を味わえますね‼

ん~~満足!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大浪池から韓国岳を周回+α

2016年11月29日 | 

先週につづき今週も韓国岳に登ってきました‼

 

 

今回は大浪池登山口から韓国岳の山頂を目指したいと思います‼

天気が良かったので登られる方も多いかと思いきや、駐車場には自分だけ・・・

 

準備を済ませてスタートします。

 

今回歩いたルートはこちら・・・


(クリックで拡大できます)


(クリックで拡大できます)

 

天気は良いのですが、午前中は風が強く気温より寒く感じます。

 

朝露で濡れた石段を歩みます。

下りだったら滑らない様に凄く気を使うところですが、登りなので・・・

 

いつもだったら鳥の囀りを聞きながら、気持ち良い朝を感じながら歩くところですが、

風の音で鳥の囀りは聞こえません。。。

 

身体も温まってきたころに・・・

 

大浪池に到着です‼

ん~~良か天気ですね~

 

今回は反時計回りで歩きたいと思います。

 

けっこう寒いなぁ~と思ったら地面は霜柱でバリバリ氷ってました。

 

烏帽子岳の向こうに、桜島と高隅山がちょこっと頭を出していますね。

 

大浪池のコバルトブルーの水面はいつ見ても綺麗ですね~

 

霧島連山を一望‼

はやく縦走出来る日が来るとイイのですが…

 

10秒の制限時間内にダッシュして・・・韓国岳と‼

 

分岐近くの避難小屋につきました。

ここから韓国岳の急斜面を登って山頂を目指したいと思います‼

 

急斜面は整備されていますが、木段地獄です。。。

 

まだまだ小振りですがツララが出来る季節になってきました。

 

山頂が近くなってきました。。。良い天気です‼

 

最後の木段をコトコトと・・・

 

そして・・・

 

韓国岳(1.700m)頂上です‼

 

大浪池‼

下の方は霞んでますが、空は凄く綺麗です。

 

この日も鉄板の眺めは間違いないですね‼

雲の演出もイイ感じです。

 

慎重に急いで10秒ダッシュ‼

 

自撮りしたところから下を覗き込むと・・・高度感ありますよ~

 

月面っぽいガレ場を歩みます。。。

今回はお鉢を廻りたいと思います。

 

寒くなってくると大幡池の向こう側も気になってきます。。。

今年も氷瀑が見れるといいのですが・・・

 

大幡池も静かでイイところです‼

 

この日はホント空が綺麗でした。

雲が輝いているように見えました‼

 

山頂付近の日陰では霜柱が・・・

 

お鉢の西側から見る夷守岳・丸岡山の姿がイイんですよね~

 

爆裂口の反対側まで来ました‼

 

北峰の奥に甑岳の姿も見えるようになってきました。

 

今回はココから火口底へ下りてみたいと思います。

 

枯れたアザミのトゲと闘いながら、火口底が近づいてきました。

 

火口底に到着です‼

上で吹いていた風がピタッと止み、火口の中では時が止まっているようです。。。

 

火口の淵を歩いてみましょう‼

 

いぃ~~~鹿の頭蓋骨が・・・

 

なんか、いろんな意味で異空間なところです。。。

 

前日の雨で水も溜まっていました。

 

山頂と底ではずいぶん雰囲気が違います。

 

噴火の名残ですね。。。

 

枯れ枝が鹿の骨にしか見えません・・・

角が落ちていないか探しましたけど、探しきれませんでした。

 

山頂の真下です‼

下から見上げても高度感あります。。。

 

火口底を満喫して、次は北峰を目指します。

 

 

続きます。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥神社の紅葉

2016年11月26日 | 日記

しらとり郷土の森で紅葉をまったく見ることが出来なかったので、

白鳥温泉下湯のすぐ近くにある白鳥神社に寄ってみました‼

 

白鳥山の中腹にある神社で、以前来た時には誰~もいなくて寂しいくらいでしたが、

今回は数組の方が参拝されていました‼

 

 

山の影になって太陽の光もあたらず、紅葉は微妙な感じですね。。。

せっかくなので参拝していきましょ‼

 

 

神主さんの姿を見ることはありませんでしたが、

境内の電気がついていました。

 

綺麗に紅葉をしないうちに落葉している感じですね。

 

今回も砲弾の持ち上げに挑戦してみました。。。

なんか今回はイケそうな気がしたのですが・・・やっぱり1ミリも上げることはできませんでした。

しかし、根拠はありませんが、次はイケそうな気がします。。。

 

ん~やっぱ微妙ですね。

 

ベストのタイミングで紅葉を見るのは、なかなか難しいですね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバンダントしらとり郷土の森~韓国岳

2016年11月24日 | 

今回はえびの高原の交番前から始まります‼

 

まずは今回歩いたルートから・・・

 


(クリックで拡大できます)


(クリックで拡大できます)

 

白鳥温泉下湯からアバンダントしらとり郷土の森を経由して、韓国岳の山頂を目指したいと思います。

 

まず最初に、えびの高原の交番に自転車をデポして、

車で白鳥温泉下湯まで下ります。

自転車をどこに置こうかと迷ったのですが、実は来る途中でワイヤーロックを忘れたことに気がつき、

交番に置いていたら盗られる可能性が低いだろうという思い、桜の代紋の威力に頼りました。。。

 

 

・・・っということで、

 

白鳥温泉下湯からスタートします‼

 

白鳥温泉下湯の芝生の広場ではグランドゴルフの大会がおこなわれていて、

沢山の人で賑わっていました。

そんな中を一人だけザックを背負って歩いていくので、皆さんの視線が・・・

満面の笑みで挨拶をしながら横切っていきます。。。

奥に見える山は甑岳ですね。

 

ここから、しらとり郷土の森のルートへと入っていきます。

 

最初は規則正しく並んだ杉林の中を歩きます。

 

要所には標識や現在地を示す地図などもあるので安心して歩けます。

ルートを示す目印のテープも以前に比べるとかなり増えていました。

 

沢を渉ります。

この辺りで綺麗な紅葉を期待していたのですが、まったくありませんでした。。。

 

今回唯一の自撮り・・・

傾いて歩いているんじゃないですよ。カメラが傾いているんです。

 

ルート上に巨木達が姿を現し始めます。

 

アバンダントという名にふさわしい緑が豊富な森のルートになっていきます。

 

巨木が次から次へと・・・

 

 

 

歩きながら木の根をみているだけでも飽きません。

大きな体を支える根にもいろいろありますね~

 

自然豊かな森を歩いていると、遠くから重機の音が聞こえてきました。

 

えぇ~~~それまでの雰囲気を台無しにする重機の姿が・・・

エンジンの音と木をなぎ倒す凄まじい音が森に響き渡ります。

尾根の向こう側は杉の植林地のようです。

 

森の中を歩いていると重機の音も次第に聞こえなくなりました。

 

 

 

巨木の根元には幹回りの長さや、森で何番目に大きいかなどを書かれた標識が設置されています。

 

巨木達の中でも特に目立った巨大な木の朽ち果てた姿が目に飛び込んできました。

 

この強大な倒木は以前ここを通った時には立派な姿を見せてくれて、特に印象に残っていた巨木でした。

 

倒れる前の姿が・・・

これです。

去年の3月のことなんですけど・・・

 

力尽きたんでしょうね。

大きな枝が隣の木にまだぶら下がっていました。

樹齢数百年にもなるような巨木の元気な姿と朽ち果てた姿を見て、なんだか感慨深いものがありました。。。

 

とりあえず行っときましょ‼

 

50m先にデカい樅の木が立っています。

 

こちらは「お姫の団子」?

去年はまだこんなネーミングはついてなかったのですが・・・

お姫様の髪型のことなんでしょうね。

 

ひょうこう1.000m地点に山の神が祭られています。石碑だけですが。

手を合わせて通過します。

 

倒木の下をくぐって・・・

以前来た時にはここをくぐるということがわからずに悩んだんですよね~

 

深い森歩きが続きます。。。

 

 

もうジャングルですね‼

 

歩みます。。。

 

木々の向こうに甑岳の姿が見えるようになってきました。

 

歩みます。。。

 

森の雰囲気が変わってきましたよ‼

 

アカマツの群生地に入っていきます。

 

ようやく甑岳と県道への分岐点につきました。

 

計画では甑岳に寄って韓国岳を目指そうと思っていたのですが、

出発が遅くなり、甑岳に寄る時間がなくなってしまいました。

 

・・・っということで、韓国岳へと向かいます。

 

歩みます。。。

 

県道が見えてきました。

 

県道1号線を歩きます。。。

 

県道沿いに咲いていたミヤマキリシマ‼

 

不動池につきました‼

コバルトブルーが綺麗ですね~

 

おっ!!カモが泳いでる。

不動池にカモいましたっけ???

はじめて見たような気がします。。。

 

ようやく韓国岳の姿が見えました‼ さぁー頂上目指しますよー!

っと思ったら、ここから県道は徒歩禁止になっていることを忘れてました。。。

 

っということで、いったん下ります。

 

硫黄山から乳白色の水が流れいます。

硫黄の臭いも強烈です。喉にくる感じです。

 

県道をぐるっと巻いて硫黄山の横まで来ました。

白煙といっしょに硫黄臭が立ち込めています。

 

一気に五合目です‼

当然のことですが、いつもより韓国岳への斜面がきつく感じます。。。

 

どちらかの消防学校の生徒さんでしょうか!?

元気良かったなぁ~

 

外国からの団体さんも登られていました。

しばらく後ろを歩くことになったのですが、先頭の年輩の日本人のガイドさんが一番辛そうでした。。。

もっと霧島連山の素晴らしさをアピールしたらいいのに・・・っと思いつつ。

 

韓国岳(1.700m)頂上です!

 

この日もイイ眺めですね~

外人さんもこの眺めには満足そうでした。

 

大浪池の水面も輝いています。

霞があるのが残念。。。

 

頂上にいらっしゃるのは中国からの登山者です。

「写真撮りましょうか」っと普通に日本語で話しかけたら、中国の方でした。

 

火口の底を見て、その高度感に中国の方も中国語でビックリみたいな事を言われてました。。。たぶん。

 

山頂でしばらく休んで下ることにします。

 

えっ、猫?

一合目付近で猫とバッタリ。。

鹿にはよく合いますが、猫に会ったのは初めてです。

 

どこから来たんやろ???

これから寒くなるのにですね~

童謡と違って猫って意外と寒さに強いんかな。

 

韓国岳登山口に下りてきました‼

 

今日も良い山行が出来ました。m(__)m

 

歩いている時に頭の片隅から離れなかった、交番にデポしていた自転車も無事にありました。

県道30号線を白鳥温泉下湯へ向かって下ります。

 

ちょっと反則気味の自転車での下りですが、なんて快適なんでしょう‼

車やバイクでは見えない景色が目に入ります。

 

白鳥温泉下湯に無事に到着したら、もちろん温泉で疲れた体を癒いました。

 

 

今回は、しらとり郷土の森の紅葉も少し期待していたのですが、

結果、白鳥温泉下湯の紅葉が一番綺麗だったという・・・

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人吉城跡の紅葉

2016年11月22日 | 日記

青井阿蘇神社から人吉城跡に移動してきました‼

 

駐車場に着くころには雨がポツポツ落ちてきました。

出来れば陽の光を浴びる紅葉をみたかったんですけど、こればかりはしょうがないですね。

 

陽射しはありませんが・・・

おぉ~イイ感じです‼

 

石垣越しに見るのもイイですね。

 

堀合門の向こうに・・・

 

ここは今からのようです。。。

 

奥に進みましょう・・・

 

場所によっては綺麗に色付いているところもありました。

 

 

真っ赤に色付いていなくても、

絶妙なグラデーションがなんともイイ感じです。

 

見惚れちゃいますね‼

 

石垣、石段、そして紅葉・・・日本の美ってやつでしょうか。

たまらんですね~

 

更に奥へと進みます。

 

石段を登って行くと・・・

この辺りには紅色はありません。

 

あら、ピンクの花びら・・・

 

上を見上げると、ツバキが咲いていました。

 

竹の柵が合うなぁ~

 

雨で濡れた石段は滑りやすいので要注意です。

 

二の丸に到着です。

なにか意味があるんじゃないかと思わせるように杉が真っ直ぐ立ってます。

真上から見たら、暗号になっているとか・・・

 

こちらは三の丸です。

芝が綺麗に手入れされてますね。

 

天気が良ければ、かなり眺めも良さそうです。

 

この石段を登れば本丸です。

 

本丸につきました。

これと言って、何にもありません。

展望もないし・・・

 

雨も強くなってきたので、車に戻ることにします。

 

二の丸を見上げると・・・立派な杉ですね~

やっぱ、何か意味がありそうな。。。

 

 

 

 

天気が悪かったのが残念でしたが、

人吉城跡の紅葉を楽しむことが出来ました‼

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青井阿蘇神社

2016年11月21日 | 日記

今にも雨が降り出しそうな空模様の中、今日は人吉の『青井阿蘇神社』に寄ってみました‼

 

ここの近くはよく通るのですが、国宝になってからは初めてお邪魔しました。

もしかしたら、神社と紅葉のコラボも楽しめるんじゃないかと思い・・・

 

茅葺屋根の桜門・・・立派ですね~

以前もこの桜門をくぐった記憶はありますが、

国宝と思いながら見ると、一段と立派に見えます‼

 

手を清めて、門をくぐると・・・

 

拝殿に手を合わせときましょ。

こちらも茅葺屋根の拝殿です。

 

ご利益ありそうな拝殿に参拝を済ませたら、神社内をちょっと散策します。

 

 

 

神社の敷地内では菊の展示会が行われていました。

 

よくはわかりませんが、立派そうな菊ばかり。。。なんでしょうね~

 

そうそう、そう言えば・・・

もしかしたら、神社と紅葉のコラボを見ることが出来るかも・・・っと思っていましたが、

 

最初のココだけでした。。。

 

 

さっ、次のところへ行きましょ‼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneのバッテリー交換

2016年11月18日 | 日記

使い始めてもう3年以上経つiPhone5です。

 

新機種も次々に発売されていますが、特別不自由を感じるわけでもなく、

新しい機種がどうしても欲しいというわけでもなかったので、

まっいいか・・・っと思っていましたが、

バッテリーの減りがとんでもなく早くなってしまいました。

 

さすがに買い替え時かなとも思ったのですが、

とりあえず、バッテリーを交換してみることにしました・・・・自分で。

 

・・・で、

 

今日、楽天で購入した新しいバッテリーと交換用工具が届きました。

 

開封してみると・・・

あらっ、説明書とかなんにも入ってないんですけど

 

 

そんな時には・・・

 

 

You Tubeを見ながら作業を始めます。。。

 

 

iPhoneの中をはじめて見ました。

もう後には引けない感じです。。。

 

 

You Tubeの説明通りに作業を進めていくと・・・

 

びっくりするぐらい簡単にバッテリー交換をすることが出来ました。

 

フル充電して一日様子をみてみましたが・・・完全復活です‼

 

 

完全復活はしてくれましたが・・・

買い替えるタイミングも完全に逃しました。。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐敷城跡からの雲海

2016年11月16日 | 日記

朝、外を見ると濃い霧が立ち込めていました・・・

って、先週もそんなこと言ってましたよね。

 

今日はイケるんじゃなの~って、急いでいつもの城跡へ向かいます。

 

家の前では濃かった霧が、この辺りにくると徐々に晴れだし・・・

益々期待が膨らみ、ここから坂道を駆け足で登ります。

 

少しの距離ですが、ゼェーゼェー言いながら石垣の上に着くと霧が晴れました‼

 

 

そして・・・

 

 

城跡から町を見下ろすと、イイ感じの雲海。

先週のリベンジなりました‼

 

 

 

海の方にも霧が立ち込めています。

西の空にはまだ月が見えていました。

 

スーパームーンの後だけあって、まだ大きく見えているようなきがしました。

 

雲の切れ間から朝陽が姿を現し、雲海を照らし始めます。

 朝陽が雲海をオレンジ色に染めはじめました。

 

 

 

雲海の波打つような動きがなんとも幻想的です。

 

竹の柵に着いた水滴に朝陽があたりキラキラと輝いています。

 

今日も良い天気になりそうですね‼

 

貸し切りの城跡・・・

 

雲海の中から、中学生が朝練をやっている声が聞こえてきます。

 

いつまでも眺めていたい光景ですが、そろそろ仕事の準備をする時間になったので帰ることにします。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の休日・・・

2016年11月15日 | 日記

今日は講習会に参会してきました‼

 

外は天気予報通りの雨・・・

心置き無く参加できます。。。

 

って、以前にも似たような分を書いたことを憶えていますが、

どうも講習会がある時は、雨の確立が高いような気がします。

 

窓の外がピーカンで、遠くに山の姿が見えていたらソワソワして勉強会どころじゃないですからね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝・・・

2016年11月11日 | 日記

「今日はポッキーの日やなぁ~」なんて思いながら外に出ると、

低い霧が立ち込めていました‼

 

これは見れるんじゃないの!っとお地蔵さんに挨拶しながら城跡へ

 

少しの距離ですが、坂道を急いで歩くと体が温まります。。。

 

 

・・・で、

 

そんな思うようにはいきませんよね~

 

風が強く、登ってくる間に霧が晴れていました・・・

 

この城跡の標高は88m・・・

低い標高で雲海を見ることが出来るのは年に数えるほどです。

条件が整わないとなかなかですね~

次に期待して帰りましょ!

 

帰り際に・・・

 

あら、ソメイヨシノが咲いとる。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする