バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

モノトーンの国見岳へ

2019年01月30日 | 

1月28日・・・

寒波の影響で九州北部では積雪もあり、

ようやく冬季らしい景色があちこちで見られてたようですね。

 

・・・っということで、熊本県最高峰の国見岳に登ってきました。

 

どこに登ろうかと少し迷ったのですが、

土・日曜日にあまり人が入っていないところがイイと思ったもので・・・

 

夜が明けるタイミングで五家荘に入り、国見岳の登山口を目指します。

 

積雪がある時は、登山口に着くまでが大変だったりしますが、

ここはまさに登山口までが核心部だったりします。

 

無事に登山口に着いて、準備をしたスタート‼

スタートしたタイイングで雪がチラつき始めました。

 

冬らしい景色ですね~

 

五勇橋を渡って・・・

林道をしばらく歩き、新国見岳登山口からルートへと取り付きます。

 

まずは杉林の急登を進みます。

この辺りは雪が積もりにくいところのようです。

 

標高が上がってくると、薄っすらと積雪が・・・

 

写真ではわかりにくいですが、ず~~~~っと粉雪が舞ってます。

葉っぱに積もった雪は新雪ですよ!

 

積雪の量が徐々に増えてきました‼・・・っと同時にガスの中に入って行きます。

 

 なにげない倒木も絵になります。

 

ブナの群生地に入り、脊梁らしい景色になってきました。

 

このルートを歩く時に、いつも目にとまる巨大なサルノコシカケ!!

 

ガッスガスの世界になりました‼

これはこれで、幻想的な世界でイイ雰囲気です。。。

 

記念撮影スポットの木!!

 

ブナの森を歩みます。。。

 

次々に巨木達が現われます。

ガスで幻想的な世界にはなっていますが、

青空だったら、さぞ綺麗でしょうね~

 

山頂が近づいてくると、風の強さが倍増・・・なので寒さも倍増します。。。

 

国見岳(1739m)頂上です‼

 

山頂は360度真っ白・・・

なぁ~~にも見えません。。。

達成感はありますけどね‼

 

晴れていれば、目の前には素晴らしい景色が広がっているのですが、

凍てつく世界ですね‼

 

んっ!祠の階段が去年に比べると新しくなってますね。

山頂は滞在時間数分で下山することにします。

 

下山も幻想的な世界を楽しみながらくだります。

 

なんでもない風景がカッチョイイですね~

たまらんです!!

 

ガスの下まで降りてきました。

 

下山は雪がクッションになって歩きやすいです。

油断して雪に隠れていると木の根でズルッて何度もなりますけど・・・

 

水墨画の世界を楽しむことができました!!

 

下山は急斜面を避けて、途中の分岐から楽なルートでくだります。

 

苔と粉雪のコラボもなんともイイ感じです。

 

林道を歩いて、無事に下山しました。

 

ガッスガスの世界で、思ってたより雪も少なかったですが、

冬の脊梁らしい景色を楽しむことができました。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行縢山(動画)

2019年01月29日 | 
先週末は寒波が南下し、九州の山間部でも積雪があり、

冬らしい景色が見られたようですね‼



だったら行かなんでしょ・・・っということで、今日は九州脊梁の国見岳に雪景色を楽しみに行ってきました。。。





なのですが、ちょっとその前に行縢山に登った時の動画をみてやってください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂峡

2019年01月27日 | 日記

行縢山登山の帰りに高千穂峡に寄ってみることにしました!!

 

高千穂峡に来るのは二十数年ぶり・・・

高千穂峡に来たことは憶えているのですが、詳細な記憶がありません。。。

 

・・・で、せっかく来たのでボートに乗ることにしました。

高千穂峡のボートに乗るのは、もちろんはじめてです。。。

 

ボートは30分で2000円。

30分、ガッツリ楽しみたいと思います。

 

マイナスイオンたっぷりですが、さすがにこの時期は若干寒いです。。。

 

 

 

少しですが、水飛沫を浴びながら滝を見上げる・・・ボートからじゃないと見れない景色です。

ボート乗って良かったかも!!

 

しかし、岩壁の形状が凄いことになってますね~

 

ボートを降りて、遊歩道を少し散策することにします。

 

上から眺めていると、ボート漕ぎに四苦八苦している若いカップルさんが・・・

もう気になって気になって…

 

以前訪れた時に、こんなんあったかなぁ~???

イイ雰囲気ですね。

 

チョウザメもおるし!!

 

ボート漕ぎに苦労していたカップルさんを探してしまう…

 

しかし、あらためて不思議な空間ですね!

 

もう少し奥へ・・・

 

なんじゃこりゃ!!

どうしたらこんな形になるんでしょうね~

 

いや~登山帰りに、ふと思いつきで寄ってみましたが、

来て良かったです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行縢山へ

2019年01月25日 | 

1月22日・・・

前日の夕方に思い立ち、「道の駅・北方よっちみろ屋」に車中泊し、

宮崎県延岡市行縢町にある『行縢山(むかばきやま)』に登ってきました。

 

一枚目の写真は登山口へ向かう途中から見た行縢山です。

青空の中に浮かぶ岩峰がカッチョイイですね~

どんな景色が待っているのかワクワクします。

 

行縢神社の鳥居をくぐって、登山スタートです‼

 

最初の鳥居からチョッと歩くと、再び鳥居が現われます。

鳥居の向こうに行縢神社、登山ルートは右へと進んで行きます。

 

改めてスタートって感じですね‼

 

鳥の囀りや苔に癒されながら進んで行きます。

 

 森に射し込む朝陽が眩しいです。

イイ天気になりました~!! 気持ちイイ朝です。

 

森の巨木達が次々と姿を現します。

 

ルートは整備されていて、歩きやすくなってます。

 

木の根もルートの足場になってます。

 

いくつか沢を渉ります。

整備されていてホント助かりますね~

 

木漏れ日の中を歩みます。。。

 

滝見橋につきました!!

山の中腹に立派な橋ですね~

 

滝見橋の真上にはドォーーーーンと岩峰が。。。

雨の後とか、ここにも滝が流れる跡がありました。

 

滝見橋から左側を見上げると・・・

 

ドォーーーーンと行縢の滝が!!

山影でイマイチわかりずらいですが・・・

 

少しズームして・・・

 

更にズームして・・・

断崖絶壁から水がチョロチョロと流れています。

 

滝見橋を過ぎると、ガレ場の登山道になってきます。

整備されていて歩きやすいですけどね。

 

ここまで来たら、滝まで行かなんでしょ!!

 

水が落ちる音が少し大きくなってきました。

 

行縢の滝の滝つぼにつきました‼

岩壁を沿うように水がチョロチョロと流れています。

落差は76.7mあるらしいので、増水した時には迫力あるでしょうね~

 

機会があったら、水量が増えた行縢の滝も見てみたいものです。

 

祠のある峠まで登ってきました。

行縢の滝の上部付近になるようです。

 

峠近くにある展望所からの絶景・・・

行縢の滝のすぐ横になるようです‼

下に滝見橋が見えています。

 

山の神峠に戻って、杉林の中を歩きます。

 

枝打ちされた杉が規則正しく並ぶと、なんか芸術的ですね‼

 

風に揺れる杉がきしむ音が不気味に響きます。

 

もうすぐ頂上・・・歩みます‼

 

行縢山(829.9m)頂上です‼

 

眼下には素晴らしい景色が広がっています。

 

イイ眺めですね~

 

高度感、眺望・・・最高の山です!!

 

雌岳の向こうには可愛岳!!

 

遠くでは太平洋が輝いています。

 

そう言えば、山頂に美味しそうなホットケーキが置いてありました。。。

忘れ物??? 鳥の餌??? お供え物??? 

 

山頂でマッタリして下山しま~す!!

 

ピストンで下山し、再び滝見橋まで戻ってきました。

 

登る時には朝陽の角度で見えにくかった行縢の滝もしっかり見えています。

山の神峠近くの展望所も確認できます。

 

ん~~なかなか楽しい山でした。

沢の水面にツバキが落ちて流れていく、なんとも素敵な場所がありました。

 

行縢神社に寄って行くことにします。

 

 

いろ~~んな事をお祈りして、無事に下山することができました。

 

季節を変えて、また登ってみたいと思う行縢山でした!!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリッカーで八竜山へ

2019年01月24日 | バイク

1月21日・・・午前中は仕事の勉強会に参加して、

お昼からポッカリ時間が出来たので、久しぶりにトリッカーに乗ることにしました。

 

今回の目的地は八代市坂本町にある八竜山に向かいます!!

 

 

・・・で、八竜山山頂付近にある宿泊施設の駐車場に到着しました。

 

 

 

駐車場から徒歩2分くらいで、山頂にある天文台につきます。

 

入場料300円で星を観察したり、プラネタリウムを楽しんだりできるそうですが、

昼間は星の観測は出来ないので、山頂からの眺めを楽しみたいと思います。

 

おぉ~~~よか眺めですね~

八代の街を一望できます。。。

 

手前に八代外港が見えて、八代海・・・三角町・・・雲仙普賢岳が見えています。

 

こちらは遠くに金峰山・二ノ丘・三ノ丘が・・・

 

阿蘇高岳も見えてますね~

 

わりと近くに竜峰山です。

 

山頂に登山者の姿は見えませんね。

 

ズームしてみると、八代の象徴的なところもハッキリと見えますね。

 

八代県営球場も・・・

 

おっ!球磨川沿いを電車が走ってます。。。

 

天文台から少し移動して、展望所にやってきました。

 

展望所からの眺めも山頂からの眺めとそれほど変わりませんが、

 

イイ眺めです。

ここから全国花火大会を見ると、凄くイイような気がしますが・・・

 

九州山脈も見えますよ~

 

次は星や夜景を見に来たいですね!!

 

綺麗なんでしょうね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍客

2019年01月22日 | 日記

先週の土曜日(19日)のこと・・・

仕事をしていると、一羽の鳥が迷い込んで来ました!!

 

こちらのお客様と一緒に飛び込んで来たんですけどね。。。

 

この鳥・・・

イソヒヨドリって名前らしいです。

海部や岩場に生育しているらしいですよ‼

よぉ~~く見ると、けっこう綺麗ですよね。

 

ただ、チョッと敵意を剥き出しだったので、捕まえるのに手間取りましたが、

虫捕り網を二つ使って無事捕獲・・・

外に飛んで行きました。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの廃校へ

2019年01月18日 | 日記

夕陽を浴びる旧赤崎小学校です!!

 

ここは廃校になっても何かと話題になるところですが、

この日は綺麗な夕陽が見れそうだったので、チラッと寄ってみました。

 

プールは鳥たちの遊び場になってますね。

 

潮が引きだして小島に渉れるようになっています!!

 

夕陽が海に反射して眩しい・・・

 

時間があったら日が沈んだ後もゆっくりしていたいところですが・・・

絶対、空が焼けそうな雲ですけどね~

 

校舎から釣りができる・・・って以前は何度もテレビで紹介されていましたよね~

 

波の音と潮の香りがなんともイイ。。。

山ばっかり行ってるから、たまには海もイイですね‼

 

夕陽がずいぶん傾いてきました・・・おっ!!

 

雲が虹色に光ってます‼

彩雲が現われました。。。

なんか得した気分です。

 

体育館では高校生らしい男の子と女の子がバスケットをしていました。

体育館に響くボールの音が青春やなぁ~って・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼飯を食べに笠山へ!

2019年01月16日 | 
遠出は出来ませんでしたが、


休日にスッゴイ良い天気・・・


っということで、自分が知っている町内で一番見晴らしの良いところに昼食を食べに行って来ました。


笠山へ!!





駐車場に車を止め、歩き始めて12分で・・・




笠山(567m)頂上です‼


実は今回、カメラの中にSDカードを入れてくるのを忘れていました。。。(T_T)

なので、携帯とGoProの写真です。





山頂はあまり展望がよくないので、眺めの良いところに移動します。




雨ヲラビ岩・・・最高にイイ眺めの岩の上です!!




眼下には八代海がドォーーーーーーーーン

手前に御立岬。

奥には天草の島々が並びます。




普賢岳も大きくハッキリ見えてました。




振り返ると、九州山脈の山々が並んでいます。


いや~天気が良いと気持ち良いですね~




・・・で、今回の目的、





この素晴らしい眺めを楽しみながら食べるおでん・・・美味しいわぁ~





動画でもどうぞ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松龍軒

2019年01月14日 | グルメ

人吉にあるギョウザ専門店の『松龍軒』に行って来ました‼

 

前々から行きたいと思いつつ、なかなか行けずにいたのですが、今回ようやく・・・

 

 

 

店内に入ると・・・

 

 

ちょっと、ちょっと・・・

オタク心を刺激してくれるやん!!

たくさんのフィギュアが飾られてありました。

 

・・・で、ギョウザはというと、

 

 

美味っ!!

 

メニューはギョウザのみで、飲み物がビールとジュース。

 

嫁さんと二人で四人前を注文しましたが、ペロッと完食。。。

まだまだイケる感じでした。

 

また行こ!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州脊梁は保口岳へ

2019年01月11日 | 

八代市泉村・・・五家荘の一角でまだ未踏だった保口岳に登ってきました。

九州百名山にも選ばれている山なので、以前から行きたいと思っていましたが、ようやく登ることができました。

 

脊梁の山々は登山口までのアクセスが厳しいのですが、

保口岳の登山口もなかなか厳しいものでした。

 

国道445号線から県道247号線に入り、しばらく走ると、保口岳への案内標識が目に入りました。

いくつか分岐もありましたが、案内標識に従って進むと迷うことなく登山口までは着きます。

・・・が、落石や倒木があり、車から降りて落石、倒木をどかしながら進んで行きます。

こんな感じで登山口に向かうのが、「脊梁の山に登るぞ!」って感があってイイんですけどね。

 

車でけっこう登って来たなぁ~というところからスタートします‼

 

スタート直後に目に入ってきた・・・スクーター???

まさかの光景・・・

 

登山口からしばらくは竹林を歩きます。

 

しばらく歩くと、民家が見えてきました。

噂には聞いていましたが、ホントにあった!!

 

お邪魔しま~す。。。

登山ルートが民家の敷地内を通っているんですよね~

しかし、凄いですね~

こんな所に民家が・・・

 

民家の横に登山ルートが続いています。

 

また建物が・・・

小屋???民家???

廃墟のようですが、こんな山奥では不気味にも感じます。

 

しばらく歩くと・・・

 

風呂釜!!

 

以前はここにも民家があったんでしょうね~

生活感のあるゴミがたくさん放置してありました。

なんともテンションが下がる光景です。

 

集落跡を過ぎると、急登が待っていました。

落ち葉で歩きにくい急斜面を登って行きます。

 

何度か林道跡と交差しながら・・・

 

規則正しく並んだ杉林を・・・

よく手入れしてありますね。

 

イイ天気になりました‼

ススキが輝いています。

 

背丈ほどもあるススキの間を歩きます。

夏にここを歩くのは避けたい気がします。

 

途中の林道から・・・

さすがに山が深いですね~

 

猪のヌタ場がありました‼

今年の干支ですが、山では会いたくないヤツですね。

 

森感たっぷりのルートを歩きます。。。

 

今回唯一の岩場を登ると・・・

 

普賢峰につきました‼

 

目の前に上福根山が見えています。

もう少ししたら福寿草の季節になるので、またその時にあの辺りに行かなんですね!!

 

普賢峰から少し歩いて・・・

 

おっ!開けた!!

 

保口岳(1281m)山頂です!!

 

ん~展望イマイチ・・・

 

木々の隙間から見える、国見岳。。。

 

個人的な感想としては、ここが九州百名山に入っていて、白髪岳が九州百名山から抜けているのがちょっと疑問だなぁ~

 

山頂で昼食を済ませて、下山します。

 

下山は林道を歩きます。

 

霧氷でもついていたら綺麗でしょうね~

 

けっこう長い林道歩き・・・

 

途中ではかなり崩壊している個所もありましたが、

ルートの分岐まで戻り、登山口まで下山しました。

 

林道の途中から見た眺めが一番良かったかな!!

 

今回の山行の中で一番印象に残ったのがコレです。。。

 

いざという時に使えない脚立・・・(^^;

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする