バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

【祖母山】 良い年をお迎えください。

2022年12月31日 | 動画
登り納めに行った祖母山の動画です。

今年最後の投稿になります。

皆様、よいお年をお迎えください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の登り納めは祖母山へ

2022年12月29日 | 

12月26日・・・

 

クリスマス寒波で九州でも標高が高いところは銀世界になっている様子!

この日が今年の登り納めになるので、どこに登ろうかいろいろ悩んで『祖母山』に登ることにしました。

 

まずは北谷登山口を目指すのですが、林道はゴリゴリのアイスバーン!

こんな時に相棒ジムニーは本領を発揮してくれます。

 

無事に北谷登山口に到着して、駐車場には自分の他に車3台・・・

 

風穴コースで山頂を目指します!

 

氷の下には秋の名残が・・・

 

鹿も出迎えてくれました。

目が合ったらそそくさと逃げていきましたけど・・・

 

標高が高くなってくると霧氷祭りが絶賛開催中でした。

 

登山口をスタートした時は山頂付近はガスに覆われていましたが、

青空が見えはじめました。

陽射しを浴びる霧氷が綺麗なこと・・・

 

霧氷の中を歩みます。。。

 

青空に霧氷が映えますね!

 

静まり返った白銀の世界・・・

 

風穴へのハシゴ・・・

 

風が吹くと霧氷がパラパラと落ちてきます。。。それがまたイイ感じで…

 

 

 

ヒメシャラの木肌と霧氷の相性もいいですね。

 

積雪も徐々に増してきます。

 

モノトーンの世界…

 

存在感のある~

 

ブナの木と霧氷も相性バツグンです!

 

 

いっ!ハシゴが雪に埋もれてます・・・

 

ハシゴへのトラバースがなかなかスリリングでした!

雪が雪崩れないか心配で・・・

 

ツララもゴリゴリです。

 

 

霧氷の向こうに阿蘇山・・・

 

展望岩からの眺めです!

素晴らしい霧氷天国!!

 

ため息が出る絶景です。

 

九州脊梁・・・五ケ瀬ハイランドスキー場のゲレンデが見えています。

今年は台風の爪痕の影響で営業出来ていないんですよね。

いい状態で雪が積もっているようですけどね・・・残念

 

綺麗ですね~

 

山頂へと向かいます。

 

 

 

更に霧氷がごつくなってきました。

 

祖母山山頂です!

 

最高の天気で最高の眺望が待っていました。

 

遠くに傾山…

 

くじゅうの山々

 

大船山と黒岳

 

由布岳と鶴見岳

 

市房山が見えています!

ビックリすることに、市房山の奥には韓国岳が!!

 

大障子岩と障子岩

 

 

障子岳への縦走路・・・奇麗すぎますね

 

 

障子岳まで飛んでみました!

 

傾山へ続く稜線・・・

 

祖母山山頂を上から・・・

 

名残惜しいですが下山します。

 

 

下山時も白銀の世界を楽しみながら・・・

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

振り返って・・・

 

奇麗すぎます。。。

 

 

 

 

展望の良い所から・・・

 

最高の登り納めとなりました。

 

今年もたくさんの山を楽しませてもらいました!

ケガすることもなく、無事に2022年の山行を〆ることができました。

来年もいろんな角度から山々を楽しんでいきたいと思います

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【市房山】圧倒的存在感の市房杉!山頂では大絶景が待っていました!

2022年12月22日 | 動画
先日登った市房山の動画です!

写真では伝わりにくい市房杉の存在感や山頂からの素晴らしい眺め、心見の橋のスリル感が伝わると思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県南にある矢筈岳は雪国でした!

2022年12月22日 | 

12月19日・・・

前日から九州にも寒波が到来し、18日(日曜日)には熊本でも雪が舞い、

山間部ではかなり雪が積もったところも・・・

積雪レーダーと雨雲レーダーを確認していると、水俣の山間部でもけっこう雪が積もる予報でした。

熊本県と鹿児島県の県境に位置する「矢筈岳」でも雪が積もっているだろうかと半信半疑で向かってみました。。。

 

湯の鶴温泉に到着しました!

まだ紅葉も残る中、ちらほらと積雪が見られます。

奥の山は真っ白・・・期待が膨らみますね~

 

湯の鶴温泉をすぎると、熊本県の南部とは思えない雪景色・・・

 

登山口に着きました!

予想以上の積雪にワクワクが止まりません。

 

準備を済ませて、矢筈岳の山頂を目指します。

まずは杉の木に囲まれた林道を歩いて行くのですが、

雪国への門のよう・・・異世界への入り口ですね。

 

モンスターたちが出迎えてくれました!

 

雪の重みに耐えきれなかった木々が行く手阻みます。

積雪で倒れたり、折れたりした木がたくさんありました。

 

モノトーンの世界です!

 

なんでもない杉林もカッコいいですね~

 

矢筈岳と女岳の標識・・・

 

女岳が見えてきました。

目に飛び込んでくる景色が凄すぎます。

 

雪国感がハンパないです。

 

完全に林道をふさいでます。

木の枝の間を通って・・・

 

根元から倒れてますね!

 

先行しているの鹿の足跡だけ・・・

新雪のノートレースを歩く優越感はなんともたまりません。

 

積雪は200mほどですが、ずっと続くとけっこう疲れます。

 

モノトーンの中に赤い実が目立ってました!

 

ツボ足で進みます!

 

 

最高過ぎて・・・

 

あ~楽しい~!!

 

女岳に取り付きます。

 

女岳登山ルートの途中から・・・

杉の伐採が大規模に行われていたので、バツグンの眺望を歩きながら楽しめます!

 

見渡す限りの銀世界・・・

 

こんな所や・・・

 

こんな所を歩くときには上下左右から雪が降ってきます!

雪まみれです。

 

 

 

女岳山頂につきました!

眺望はまったくありません。

 

矢筈岳との鞍部へ一気に下ります。

ここの下りは楽しかったぁ~

 

矢筈岳と女岳の鞍部に着きました!

 

えっ!ミカン!!

しかもデカい。。。

 

人吉のカメさんの標識も雪に埋もれています。

 

矢筈岳山頂に着きました!

 

ガッツリ積もってますよ~

 

モンスターの向こうに出水市が・・・

 

祠に手を合わせて・・・

 

展望所からの眺めは・・・

 

水俣市方面・・・素晴らしい眺めです。

 

こちらは東側です・・・

 

霧島連山が見えています。

韓国岳は雲の中です。

 

こちらは紫尾山!

山頂はやっぱり雲の中ですね。

 

桜島が見えていました。

 

矢筈岳山頂を鳥目線で・・・

 

なんか凄いことになってますね。

 

実はドローン飛ばす時には手袋を外しているので、秒で手がアウトでした。

寒すぎて・・・

 

素晴らし銀世界です。

 

 

山頂を真上から・・・

 

山頂を満喫して下山します。。。

 

下山もモフモフの雪を楽しみながら・・・

 

倒木の間を潜り抜けて・・・

 

無事に下山することが出来ました。

 

今シーズン最初の寒波を満喫することが出来ました。

 

標高687mの矢筈岳でこれほどの雪を楽しめるとは思っていなかったので大満足の山行になりました。

今週末も寒波がやってくる予報ですが、どんな景色を見ることが出来るでしょうね。

楽しみです!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【市房山】やっぱり登り応えあります!

2022年12月16日 | 

10月12日・・・

熊本県球磨郡水上村にある『市房山』に登ってきました!

2年前の7月豪雨で登山口前の橋が崩壊するなどの被害は耳にしていたので、

実際はどうなのかとずっと気になっていました。

 

市房キャンプ場の駐車場に車を止めてスタートです!

市房キャンプ場も現在は臨時休業のようです。

 

あら~完全に橋が崩壊しています。

橋がなくなった画像は見たことあったのですが、実際に見ると豪雨の凄まじさをあらためて感じますね。

 

仮説の道路は出来ていますが、一般車両はここから立ち入り禁止になってます。

 

登山届に記帳して、市房神社参道登山口からスタートします!

 

鳥居をくぐって登山ルートを歩いていると、市房杉の巨木たちが次々と姿を現します。

 

途中の鳥居です!

森の中にあって、参道を歩いていることを認識させられます。

 

双子杉・・・立派な杉が途中から二つにわかれてます。

二本とも立派に育つもんですね~

 

市房杉の間を縫うように進んで行きます。

こうやって見ると、樹齢1000年は伊達じゃないですね。。。デカい!

 

山!!

 

八丁坂です!

ここが3合目になりますね。

 

神社の参道って感じですね!

 

巨木たちに挨拶しながら・・・

 

市房神社に着きました!

 

朱色の綺麗な神社です。

とりあえず手を合わせて先へと進みます。

 

神社を過ぎてから、アスレチック感が強くなります。

 

途中にあるモニュメント!

 

木の根をはいつくばって・・・

 

ヒメシャラの群生地・・・

 

7合目から8合目にかけてブナの群生地になって視界が一気に開けます。

 

標高が高くなってくると霜柱が目につきます。

サックサクです!

 

ブナが群生する森の雰囲気は凄く良いのですが、

以前より倒木が多くなっているのが気になりました。

 

数年前に比べるとずいぶんスカスカになっている気がします。

 

九合目を過ぎて、だましピークが見えてきました。

はじめて登る時は絶対山頂だと思いますよね。

 

最後のひと踏ん張りって所なのですが、あたりは素晴らしい絶景です!

後ろを振り向くとヤバいです。

 

山頂まで5分!

ここの5分は長く感じます・・・

 

市房山山頂です!!

 

この日の山頂は空気も澄んでいて最高の眺望を楽しむことが出来ました。

 

人吉盆地の向こうに紫尾山が見えています。

 

こちらは霧島連山・・・

 

普賢岳がクッキリ!

 

阿蘇中岳の噴煙・・・かな⁉

 

祖母山  

 

傾山  

 

くじゅう連山

 

そして・・・まさかの由布岳の双耳峰が確認できました。

これが見えた時が一番テンション上がりました。

 

山頂から5分ぐらい移動したところにある『心見の橋』です!

清い心じゃないと渡れないらしいですよ・・・

 

心見の橋を真上から見るとこんな感じです!

 

命がけで渡ってみました!

こちらからの角度ではじめて見たのですが、凄いところに岩が挟まってますね。

次からは眺めるだけにしとこかな・・・

 

二つ岩まで飛んでみました!

今は縦走できないのが残念です。

 

二つ岩の方から市房山を・・・

稜線がカッコいいですね。。。歩きたい!

 

心見の橋と山頂をしばらく楽しんで、

下山することにします。

 

下山時も千年杉を眺めながら・・・

 

これは台風で倒れたんでしょうね・・・

根元に標識があったので名のある市房杉だったと思うのですが残念です。。。

 

今回も充実した山行になりました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊佐市下名地区のイルミネーション

2022年12月10日 | 日記

先日の高隈山登山の帰りに鹿児島県伊佐市を車で走っていると、

ちょっとした高台に綺麗なイルミネーションが見えました!

おっ!と思わずUターンしてイルミネーションが光る所に近づいてみると・・・

 

あら、素敵・・・

 

4・5軒の家と何かの会社かな・・・手作り感たっぷりの綺麗なイルミネーションが飾られてました。

 

手作り感たっぷりと言ってもなかなか凄い規模です。

たまたま目に入って立ち寄ったのですが、Uターンして良かったとホント思いました。

 

家に帰ってちょっと調べてみたら、

伊佐市はヒカリプロジェクトイルミネーションっていうイベントが行われているみたいですね!

曽木の滝のイルミネーションとか凄いことになっているみたいです。

今年の開催は12月11日(日)~令和5年2月25日(土)までのようです。

曽木の滝は12月3日から行われているみたいです。

曽木の滝のイルミネーションを見てみたいなぁ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイエム牧場温泉

2022年12月08日 | 温泉

先日、高隈山から下山してGoogleマップで温泉を検索したら、

登山口から一番近くに「テイエム牧場温泉」という、なんだ!?っと思わせる名前の温泉があったのでお邪魔してきました!

 

国道220号線の「まさかり」という交差点を海岸の方へ少し入った所に

廃墟となった建物が数件並ぶ場所がありました。

その中に「テイエム牧場温泉」という看板があって、まさかココ!っという場所です。(写真を撮り損ねました)

 

廃墟の中にというか、海岸の方へ行くと周りとは少し違った雰囲気の場所があってそこが見出しの写真の場所です。

 

午後1時から営業が始まるようで、一番風呂に入ることが出来ました。

入浴料500円を払って、さっそく浴槽へ・・・

 

 

めちゃめちゃイイ感じです!

雰囲気って大事ですよね。

 

お湯に入ると泉質もかなりイイ感じ!

海沿いなので、もしかしたら潮湯かなとも思ったのですが、違いました。

 

温泉の前は海水浴場になっていて、外を見るとオーシャンビュー!

夏に海水浴客がいると丸見えじゃないのかとちょっと心配にもなりましたが・・・

 

海の向こうには開聞岳もはっきり見えました。

 

ここが源泉だそうです。

地下1300mから噴き上げているらしいですよ。

 

いい湯でした!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【くじゅう・中岳へ】登りと下りでは別世界!

2022年12月07日 | 

12月5日・・・

 

今回はくじゅう連山を楽しみに行ってきました!

連山と言っても登った山は中岳だけになってしまったのですが…

この日の天気予報は午後3時くらいに☔マーク、

気温も午後から下がって氷点下の予報でした。

もしかしたら、霧氷を見ることができるかもと思いながら登山口へと向かいました。

 

今回は大曲登山口からスタートすることにしました。

駐車場には数台の車・・・

隣に車を止められた方は坊がつるでテン泊の予定だそうです。

この日の夜に行われたワールドカップサッカーの日本VSクロアチアも気になるんですけどね~って言われてました。

 

登山口からしばらくはグチャグチャの黒土を歩き、硫黄山作業道に出て三俣山がドォーーン!

 

荒れた荒野のような感じですね。

 

コンクリート道を過ぎるとあたりの雰囲気が一気に変わります。

 

荒々しいけど、好きな景色です。

 

ちょっと硫黄山まで飛んでみました。

 

硫黄山と三俣山!

硫黄山の斜面には作業用の道の跡がありますね。

 

星生山と硫黄山のツーショットがカッコいい!!

 

諏蛾守越に着きました!

 

紅葉の季節には三俣山に登る人で混雑する諏蛾守越ですが、

この時期は当然ですが人が少ないです。

貸し切りです!

 

ここから北千里ヶ浜へと向かいます。

 

ゴリラ岩も健在ですね。

 

ゴリラ岩の向こうに大船山がドォーーーーン!!

 

北千里ヶ浜に突入です!

もうすぐすると、この水もガッチガチに氷ります。

 

ここの雰囲気も最高にいいですね!

 

この惑星感がたまりません。

 

しかも貸し切りとか・・・なんとも贅沢な空間です!

 

硫黄山を上から見ると、鉱山だった名残でしょうか!

人工的な構造物が残されていますね。

 

くじゅう分れへの急登を・・・

 

霜柱がサックサク・・・

 

急斜面を登ると阿蘇五岳の涅槃像が目に飛び込んできました!

カッチョイイなぁ~

 

こちらは由布岳の双耳峰が雲からヒョッコリ顔を出しています。

 

御池に着きました!

まだ池の水は1ミリも凍っていませんでした。

これから一気に凍って凍った御池を楽しむ人で賑わうんでしょうね~

 

この時期の池の水は透明感あります。

寒いからなのでしょうか?夏とはぜんぜん違います。

 

中岳山頂です!

 

九州本土最高峰の眺めは何度来ても素晴らしいです!

 

くじゅうの山々・・・

360度の大パノラマです。

 

稲星山の向こうに祖母山!

 

山頂は風が強くて寒かったので、池の避難小屋でご飯を食べることにします。

避難小屋付近で氷点下2℃・・・寒いはずですね。

 

小屋の中でご飯を食べていると、木材を突っ込んだ窓から白い粉が吹き込んできました。

 

外を見ると・・・いぃ~~~~~~~~~

 

小屋の外は白銀の世界になってました!!

 

しかも、吹雪です。。。

 

山の天気は変わりやすいですけど、変わり過ぎですね。

 

アッと言う間に雪が積もって、さっき見た御池とは別物のようです。

 

まさかの景色にテンション上がりますね~

 

久住山にも登って景色を楽しもうかと思っていましたが、

今回は止めときました。

 

ピストンで下山することにします。

ルート上の岩に雪が積もって気を使いながら下って行きます。

 

この日はテムレスは要らないかなぁ~と思っていましたが、持ってきて正解でした。

このテムレス持ってきてなかったら、手がヤバいところでした。

 

北千里ヶ浜まで下ってきました。

登る時とは違う絶景!!

 

雪景色の北千里ヶ浜を貸し切りで歩けると思っていなかったので、優越感に浸りながら歩きました。

 

こんなサプライズがあるからやめられませんね・・・山登り!

 

北千里ヶ浜を満喫しました!!

 

ゴリラ岩も寒そう・・・

 

何度も何度も振り返りながら・・・名残惜しい。。。

 

再び諏蛾守越です!

今シーズン最初の雪ダルマを作ってみました。

優しそうな顔を・・・って思ったのですが、寒さに耐えてそうな顔になってしまいました。

 

下山中もずっと雪が降り続いていました。

 

たまんないですね、この景色!!

 

登る時とは別のルートを通っているようです。

 

トンネルを抜けて無事に大曲登山口につきました。

 

いや~楽しかったぁ~

 

スタートする時には、まさかこんな雪のサプライズが待っているとは思いませんでした。

今シーズン最初の雪を楽しむことが出来ました。

 

下山後は瀬の本高原ホテルの露天風呂で汗を流しました。

この時期は脱衣所から湯船に浸かるまでがなかなか気合がいりますが、

お湯に入ると「あぁ~~~~~~~~~~~」最高です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂水千本いちょう

2022年12月03日 | 日記

ガスに覆われていた高隈山・御岳から下山して「垂水千本いちょう園」に移動してきました。

御岳を早々に下山してきたのはここに来たかったらからです!

 

平日にもかかわらず沢山の観光客で賑わってます!

イチョウの向こうに桜島が見えるのが鹿児島って感じで良いですね。

 

東京から帰郷されたご夫婦が少しづつ山を切り開いて作られたイチョウ園なんですね。

素晴らしいですね~

 

銀杏のニオイと共に黄色い世界へと入って行きます。

 

さすがに千本以上のイチョウの木となると圧巻の光景ですね!

 

イチョウ園は三つのブロックに分かれていて、

どこも見事なイチョウ並木になっています。

 

日が暮れるとライトアップもされているみたいです。

夜のイチョウも見てみたいですけどね・・・幻想的でしょうね~

 

黄色い世界を満喫しました!

 

ただ・・・

 

ニオイますよね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高隈山・御岳】久しぶりにガスと強風で撃沈しました。

2022年12月02日 | 

11月28日・・・

 

鹿児島県鹿屋市にある高隈山に登ってきました!

前日の夜、サッカーワールドカップを家のTVで観戦した後に家を出発して、

垂水市の道の駅で車中泊しました。

もちろん日本代表が勝利したのを確認して気分よく鹿児島に向かうつもりだったのですが・・・

もやもやしながら道の駅に着き、もやもやしたまま登山口につきました!

 

駐車場は貸し切り状態!

この日は登山中は誰とも会うことはありませんでした。

 

駐車場から200mほど舗装路を歩いて山に取り付きます。

予報で風が強いことはわかっていましたが、予想以上の風が吹いています。

 

登山口近くでは鹿児島湾を眺める素晴らしい景色が広がってます。

海の向こうには開聞岳も見えています。

 

白いツバキ!?

紅葉もまだ残ってますね。

 

忠兵衛岳からの眺めです。
 
テレビ塔基地の跡が綺麗に整備されて、展望台のようになっていました。
 
 
 
忠兵衛岳から見上げた御岳・・・ガッスガスです。
 
 
 
これから向かおうと思っているルートにだけガスがかかっています。
 
 
この時期にも咲く椿ですね!
 
椿は5月あたりに咲くイメージですけど。。。
 
 
 
御岳まではけっこうな急斜面です。
 
 
 
たま~にこんな所も・・・
 
 
 
なぜかアルミのハシゴが一か所だけ。
 
 
 
御岳山頂に着きました!
 
 
ガッスガスです。
 
しかも、写真では伝わりませんがもの凄い強風です。
 
 
計画ではここから大箆柄岳へ縦走するつもりだったのですが、
 
相方がぜんぜん乗る気じゃありません。。。
 
さんざん悩んだ末に下山して観光することにしました。
 
 
時折ガスが切れて下界が見えるのですが、
 
次から次とガスが流れてきます。
 
 
この日は晴れないだろうなぁ~と思いきや・・・
 
 
 
晴れるよね~~~
 
下山したら晴れる・・・あるあるです。
 
 
御岳山頂のガスもすっかり晴れてます。
 
マジかぁ~
 
もう少し山頂で様子を見ていれば・・・
 
 
 
こんな日もありますよね。。。
 
 
 
めちゃめちゃイイ天気になったんですけど・・・ふぅ~
 
なんか最初から最後までもやもやした山行でした。。。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする