バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

町内のサクラ散策

2014年03月28日 | 日記

町内の桜も一気に見ごろを迎えています!!

 

再び嫁さん家の軽トラックを借りに行くついでに、町内の桜散策をして来ました。

 

満開の桜の下を散歩・・・気持ちイイでしょうね~

 

桜のトンネル

 

長男のお勧めスポット!! ここを自転車で疾走すると凄く気持ちイイらしいです。

 

こちらは芦北高校の裏山・・・年々桜の数が増えて綺麗になっています。

 

昔、火葬場があったとは思えません。。。

 

城跡も満開です!!

 

桜に浮かぶ佐敷城跡

 

神社の桜も見ごろを迎えました。

 

 

 

 

そして最後は・・・

 

桜と田端さん・・・

 

城跡の整備をされてました。 

こうやって裏で頑張ってくれる方がいらっしゃるから、気持ちよく花見が出来るんですね!! 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗像市にある城山に登ってきました!!

2014年03月26日 | 

福岡県は宗像市にある城山(じょうやま)に登ってきました。

 

我が家から遠く離れた、標高が300m半ばの低山に何故わざわざ登ったかというと・・・

実は、この城山の麓にある大学で娘が4年間過ごさせてもらいました。

娘が大学在学中に機会があったら、いつかは登ろうと思いつつ結局は卒業前の最後の最後に登ることが出来ました!!

 

この日の本当の目的は娘の引っ越しです。

早朝4時過ぎに嫁さん実家から借りた軽トラックで我が家を出発!!

大学の裏にある登山口まで約3時間半・・・すでに疲れていましたが、念願の城山登山!! いざスタートです。

 

登山口には平日にも関わらず、すでに数台の車が止まっていました。

車10台分ぐらいの駐車スペースに水洗トイレも完備されていました。

 

登山口には滾々と流れ落ちる湧き水も。

 

湧き水を汲みに来られる方も何人もいらっしゃいます。

人気の水場のようです。

 

登山道は綺麗に整備され、迷うことなく進みます。

 

斜度はけっこうありますが、階段で整備してあり地元では気軽に登れる山のようですね。

水分だけを手にした親子連れが元気に登って行かれます。

 

スタートして10分もしないうちに分岐が現れました。

登りは自然道コースを歩みたいと思います。

 

下の方からは車が走る音が常に聞こえていますが・・・

 

そんな町中とは思えない巨木が生える自然林です。

 

100mごとに標識も・・・有り難いですね!!

 

朝陽が木々を照らしています。

 

なかなかどうして・・・想像していたよりも、かなり楽しめるコースです。

 

歩きやすい尾根道になってきました。

 

木々には丁寧に名前札を掛けてありました。

木の表面の違いなどはわかりますが、名前はまったく分かりません。。。

 

さぁ~カウントダウンが始まりました。

 

 

頂上にいらっしゃる登山者の方の声が聞こえてくると・・・

人工的に積み上げられた石壁が現れました!!

城山というだけあって、城跡のなごりでしょうか。。。

 

そして・・・

 

山頂の広場につきました!!

 

城山 (369m) 頂上です!!

 

この日は霞みが酷くて、眺望は得られませんでした。

 

すぐ側にある宗像四塚も霞んでいます。

縦走もしてみたいところですけどね。。。

 

娘が通う大学も一望出来るかと思っていたのですが、グランドがちょこっとだけです。

 

頂上をウロウロしていると・・・

おぉ!! 木人!?

 

地面から5mぐらいのところに、なんともリアルな顔が。

この顔を見た瞬間、子どもの頃によく見ていた『モクモク村のけんちゃん』という紙芝居の教材を思い出しました!!

 

近くにいらっしゃった山マダムが言われるには・・・

宗像市にお嫁に来た外人さんのお父さんが木に顔を作っていかれたそうです。

「自分の代わりに娘のことを城山の頂上から見守ってくれよ。。。」って思いながら作られたんでしょうか。(想像ですけど)

 

 

頂上を一通り楽しんだら、下山です。

下山は一般道を下ります。

 

コースは歩き易く、次々に登ってこられます。

頂上にも入れ替わり立ち替わり登ってこられてましたが、地元ではかなり人気の山のようです。

 

サクサクっと下って・・・登山口へ。

 

4年間思い続けた城山登山・・・完了です!!!

 

登山口のソメイヨシノも一分咲きぐらいかな!!

 

「4年間 娘を見守っていただいて、ありがとうございました!!」っという思いを込めて一礼し、城山を後にしました。。。

 いつもとは少し違う思いで歩いた山行になりました‼︎

 

 

そして、この日の本命・・・

 

ん~~なかなか疲れました。

 

この後は、前日の記事になるんですけどね。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動中…

2014年03月24日 | 日記

只今、福岡県は宗像から我が家に向かって軽トラックで移動中です‼

我が家がはてしなく遠くに感じます…

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオカメラの車載マウント

2014年03月22日 | 

ビデオカメラの車載マウントを購入してみました!!







車内に取り付けたらこんな感じです!!


楽しげなドライブコースや林道、登山口までのアクセスなどご紹介出来たらなぁ~と思っています。






...っということで、テストを兼ねて町内の最高峰、大関山の山頂まで行ってみました!!



編集がかなり雑ですが…




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山の店 山族』にお邪魔してきました。

2014年03月20日 | 
前々から気にはなっていたのですが、

今回初めて八代市日奈久にある「山の店 山族」に行ってきました。



場所はこちらです…






国道3号線から「日奈久温泉センターばんぺい湯」に向かって路地に入り、ばんぺい湯の前で左折し、

しばらく直進すると、山族さんの看板が目に飛び込んできました。



お店の斜め前に数台分の駐車場がありました。


一階は普通の洋服屋さんで、二階に上がると…






ガッツリ山の専門店でした。

二階に上がって看板の周りには、お店の方が使用されていたと思わる山道具がコレクションの様に並んでいました。


お世辞にも広いとは言えない店内ですが、様々な山のギアが所狭しと並んでいました。

ワクワクしてくる空間です!!







しかも只今、在庫品に限りですが、

今月いっぱいのセールで、本・食品以外は全商品が大サービス特価で販売されていました。


もちろん自分もいろいろ購入しました!!

申し訳ないくらいの破格の値段で…


もっと早く来とけばよかった。。。



これからも、ちょくちょくお邪魔させてもらうことになりそうです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢いで杵島岳に登ってきました。

2014年03月17日 | 

今日は、ひょんな話の流れから消防団仲間と阿蘇五岳の中の一つ『杵島岳』に登ってきました!!

 

杵島岳に登ろうと決めたのは登山口に着く一時間前です。

車で移動中に・・・

自分が「今日は山日和やね~・・・山にでも登ろうか!?」の一言に、一番若手の団員が「登ってみたいですね!!」っという流れです。。。

 

・・・とは言っても、杵島岳は頂上までアスファルトの遊歩道で整備されていて、

天気にさえ恵まれれば簡単に気持ち良く登れる山。。。なので杵島岳にしたんですけどね。

 

っということで、草千里ヶ浜の駐車場からスタートです!!

 

草泊まりから「ちょっとコンビニに行ってくる。」みたいな感じの装いで歩き始めます。

実際、手にはコンビニで買ったお茶とおつまみ(チーかま)を持って。。。

 

消防仲間の皆は山の頂上を目指すという目的だけで歩くのは初めてのことだそうで、

色んな事が珍しかったり、不安だったり・・・

 

目の前にそびえる杵島岳!!

皆さんなんとも複雑な表情で見上げています。

 

遊歩道を歩くこと約10分・・・

いっきに体温が上がってきます。

 

で、アスファルト道が階段に変わる所で休憩。。。(早)

 

休憩を終えて、階段を登って行きます。

 

あっ!それから、自分達が休憩中に登ってこられた・・・

阿蘇の野焼きのボランティアに東京から来られたという、なんともアクティブな女性の方も一緒に登ることになりました!!

東京に帰る前に簡単に登れる山を!?っと尋ねたら、杵島岳を紹介されたということでした。

 

そして、登山開始から約25分・・・

 

杵島岳 (1322m)頂上です!!

 

山頂からは360°大パノラマ!!

中岳火口から上がる噴煙も落ち付いていますね。

数日前に警戒レベルが1となり火口近くの駐車場も賑わっているようでした。

近いうちに大好きな砂千里ヶ浜からのコースも歩きたいところです。

 

頂上でコンビニで買ったチーかまを食べて・・・

 

これまた勢いで杵島岳のお鉢巡りをすることにしました。

 

くじゅうの山々もカッコイイ姿を見せてくれてます。

 

こちらは野焼きで真っ黒になった米塚!!

真っ暗な米塚は今の季節限定ですからね。

それを上から眺めるという特別感が皆に伝わっていると良いのですが・・・

 

お鉢を反時計回りに一周して下山です。

 

登りよりも下山時の方が足にダメージがくるということもわかってもらえたようです。

 

残雪に感動したり、お鉢を歩く時には登り返しの辛さを味わってもらったり、

頂上に登った時の達成感や頂上からの素晴らしい眺めを少しは味わってもらえたようでした!!

 

第二回があるかどうかはわかりませんが・・・自分も初心の気持ちを思い出したり、短時間でしたが凄く楽しい山行が出来ました。

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を探しに大浪池へ

2014年03月12日 | 

続きです・・・

 

雪に覆われた韓国岳の山頂を後にして、

春が訪れているらしい大浪池へと向かいます!!

 

今回歩いたコースは・・・


(クリックで拡大できます)

 

 

韓国岳山頂から下りながら見る、樹氷と新燃岳・高千穂峰のコラボが素敵すぎます!!

 

積雪のおかげで普段は歩き難いガレ場も歩き易く・・・木階段よりも調子良く下ることができました。

 

当然、木階段の上にも積雪があり斜度の急なところでは細心の注意をしながら下って行きます。

一度滑ったらどこまでも滑りそうです。

 

足に負担がくる木階段も用心しながら下ると、雪がクッションになっていつもより楽に感じます。

 

鞍部の分岐まで下ってきました!!

ここから時計回りで大浪池を周回することにします。

 

大浪池の周辺も予想以上の積雪でした。

コース上も積雪で歩き易くなっています!!

 

雪の上をサクサク歩いていると、頭上に・・・

黄色い花がチラホラと目につくようになってきます。

 

春の訪れを告げる『マンサク』です!!

開花状況としてはツボミが多くまだまだこれからが見ごろのようです。

 

大浪池の水面も空に負けないくらい青々としています。綺麗ですね~

 

韓国岳も青空をバックにイイ感じです。

 

左から獅子戸岳・新燃岳・高千穂峰・・・カッコ良すぎです!!

この絶景を眺めながら昼食をとり、更に春探しを続けます・・・

 

数本のマンサクの木は綺麗に開花していました!!

 

大浪池を半周して来ました。

韓国岳と大浪池のコラボ・・・お約束ですね!!

 

マンサクも一緒に・・・

 

更に半周して、えびの高原への分岐につきました。

 

ここから自然林を歩いてえびの高原を目指します。

 

森の中もけっこうな積雪でした。

静まりかえった森の中に、雪を踏みしめる音と、鳥の囀り、時折吹きつける風のざわつき・・・

 

新雪の上を最初にトレースを付けた人は、さぞ気持ち良かったでしょうね~

 

森の中を歩き、県道に出て、スタート地点に戻ってきました!!

 

スタート時がウソの様な素晴らしい青空です。

 

真冬の韓国岳山頂と、大浪池の春を告げるマンサク二つの季節を一度に楽しめて得した気分の山行になりました。

 

っと言いつつ、満開のマンサクをまた見に行こうかなぁ~と秘かに狙ってます。。。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国岳はまだ真冬でした。

2014年03月11日 | 

霧島連山にある大浪池で春の訪れを知らせる『マンサク』が開花し始めたという情報を聞いたのでさっそく行ってみたました!!

 

・・・が、えびの高原まで来ると韓国岳の山頂は積雪で真っ白!!

ライブカメラを見て積雪は確認していましたが、予想以上に積もっています。

駐車場に作られた雪ダルマが「登んなっせ!」と言っているのが聞こえたので・・・

これは登らんとアカンでしょ。。。

っということで、大浪池の前にまずは韓国岳の山頂を目指します。

 

スタート時には山頂にガスがかかっていましたが、登っているうちにガスは晴れてくれるはずという、なんとなくな自信でスタートです。

 

踏み固められたところはガチガチですが、登山口からのこの積雪・・・上が楽しみです。

 

硫黄山も真っ白です!!

 

山頂にはまだガスがかかっていますね~

強風にあおられたガスが韓国岳の山頂を横切っていきます。

上はかなりの風のようです。

 

一合目を過ぎあたり・・・木の枝にビッシリとついた樹氷が凄く綺麗です。

 

朝陽を浴びる樹氷が輝いています。

 

五合目手前・・・上空のガスがずいぶん晴れてきました!!

 

五合目まで来ました。

ガスが晴れました!! 山頂からの眺望も期待できそうです。

 

樹氷の向こうに甑岳!!

 

さぁ~進みます!!

 

青空に樹氷はやっぱ映えますね~

 

そう言えば、五合目付近で大気の汚染状況を観測しているという方がいらっしゃいました。

近頃は大陸から飛来する汚染物質など深刻ですからね。

この寒い中、ご苦労様です。

 

・・・にしても、綺麗ですね~

 

 

樹氷を楽しみながら足取りも軽く・・・

 

韓国岳 (1700m)山頂です!!

 

 

山頂の気温は-6.5℃

強風で体感温度はもう少し低く感じました。。。ってか、寒いです。

 

そして、韓国岳山頂からの鉄板の眺め・・・

くぅ~~~カッコ良いですね~~

 

ちょっとズームで・・・

寒さも忘れて見惚れてしまいます。。。が、

 

やっぱり寒いので、春の訪れを探しに大浪池に向かうことにします。

 

 

続きます・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好日山荘 熊本店

2014年03月07日 | 

先日、郵便で届きました。

トレッキングソックスのプレゼント券!!

 

待望の登山用品専門店『好日山荘』熊本パルコ店がオープンしました。

 

っということで、さっそくお邪魔してきました!!

 

パルコとか来るの何年ぶりでしょう???

店内ではオープンセールが行われており、かなりお得になっていました。。。っと言っても、けっこうなお値段ですけどね。

 

ここへ来る前に、「新しいレインウェアーが欲しいけどなぁ~! まだいいっか!!」っと言っていた嫁さん!!

 

店内でマムートのレインウェアーを試着していると、

店員さんが、「わぁー鮮やかなブルーがとってもお似合いですよ!! すごく可愛いですぅ~!! ゾウさんのマークもいいですよね~」と・・・

 

すっかりその気になった嫁さん・・・お買い上げです。衝動買いってやつですね。

 

マムートのマンモスのロゴマークをゾウさんと言ってた店員さんも可愛かったけど・・・まんまとやられた感が。。。

 

 

それから、プレゼント券は・・・

 

ソックスとスポークになりました!!

ちょっと得した気分です。

 

これから、パルコにお邪魔する機会が増えそうです。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯間嶽で岩稜コースを楽しんできました。2

2014年03月05日 | 

続きです・・・

 

磯間嶽の頂上を眺め昼食をいただきながらの休憩を終えて、頂上を目指します!!

腹一杯になって重い腰を上げて、まずは・・・

 

ここを下ります。。。

上から見下すとなかなかの高さです!!

下がよく確認できないんですけど・・・

 

下から見上げてもやっぱり高い!!

 

一歩一歩、慎重に確実に下ります。

 

痩せた岩尾根を進み・・・

 

山頂がずいぶん近くになってきました!!

 

下って・・・

 

つかまって・・・

 

挟まって・・・

 

頂上直下に辿り着きました!!

上はどぎゃんなっとっとでしょうね???

 

まずは自分が先行して・・・

 

次は嫁さんが・・・大丈夫やろか!?

 

心配をよそに、ヨイショ!!ヨイショ!!っとなんなく登って来るやん。

 

更に登って・・・

ん~~おもしろい!!

 

頂上へのスリリングな岩登り。

 

そして・・・

 

磯間嶽 (363m)頂上です!!

 

頂上からは360度の大パノラマです。

 

低山とは思えない高度感も味わえます。

 

イイ眺めです!!

 

独特の山様ですね。

 

頂上でしばらく遊んだ後は下山です!!

 

登りより、下りの方が気をつかいます。

 

一息つきながら・・・

 

今回は周回コースなので、下山は大浦登山口へ下ります。

 

岩稜コースとはまた違った雰囲気のコースです!!

 

緑に覆われたコースをガンガン下っていきます。

 

花粉症と闘いながら歩く嫁さんにとって、天敵のスギ林の中を歩き・・・

 

林道に出ました!!

 

更に・・・

 

車道を歩いて、車を停車した場所へと歩みました!!

 


(クリックで拡大できます)

 


(クリックで拡大できます)

 

いや~楽しい山行になりました!!

家から遠いのが残念ですが、またわざわざでも登りに来たい山でした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする