バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

台風一過で晴天の予定だったのですが・・・(韓国岳)

2014年08月12日 | 

真っ白です・・・

 

家を出る時点で天候が思わしくないのはわかっていたのですが、とりあえず「えびの高原」まで来てみましたが・・・

 

予想以上に真っ白です・・・

 

しかし、せっかく来たので登ってみましょう!!

 

もしかしたら・・・の期待と共に。。。

 

一合目付近の沢も勢いよく水が流れています。

 

 

かなり強い風が吹いたんでしょうね~

ルート上には木の枝や葉が散乱していました。

 

五合目・・・真っ白です

 

徐々に期待が・・・

 

頂上近くになってきました・・・が、真っ白です。

 

そして・・・

 

韓国岳 (1700m)頂上・・・真っ白です。

 

 

気温17℃、体感温度はもっと低く感じました。

 

小雨もマウ中しばらく山頂で過ごしましが、まったく晴れそうにないので下山することに・・・

 

 

 

五合目まで下ってくると、「んっ!?いつもと何か違うぞ!!」

 

だぁー台風で案内板が倒れとるぅ~~

けっこうな重さですよ。

 

一人で起こしてみようかなぁ~っと思っているところへ、若者二人が登って来られました!!

 

 

三人で力を合わせて・・・

 

無事に元の位置へ!!

ゆっくり休憩したいところに声をかけたら、気持ち良く手伝ってくれた若者二人・・・ありがとうございました。

 

 

五合目からしばらく下ると・・・

 

ビジターセンターの方でしょうか。案内板が倒れているという情報があり整備しに登られていました。

立ち話で状況を説明して別れましたが、これまで以上に頑丈になったようです。

 

こういう方達の陰の力で、安全な山行が出来ているんですよね!!

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 校内キャンプ | トップ | くじゅう・中岳へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念でした (東雲の空)
2014-08-14 09:59:17
月曜日かな?
台風一過とならず残念でした。
あの標識がこけるとは!結構な風が吹いたんですね~。
5合目って結構風強いんだ。
返信する
東雲の空さん (バボ)
2014-08-14 20:00:31
はい!月曜日です。残念な天候でした。
こればかりはしかたないですね。

けっこう風強かったみたいですね。
我が家なんかそよ風程度だったのでビックリしました。
返信する
Unknown (toshi)
2014-08-21 00:13:49
15日から2泊でひなもりに居ました。
土砂降りの合間をぬっての設営に始まり
雷警報も出て、なかなかスリリングなキャンプでした。

16日は十数年ぶりに霧島神宮へ行き、行ったことが無いというので高千穂河原にも連れて行きましたが
結構山は倒木などで荒れてましたよ。
相当風が強かったみたいですね~。
返信する
toshiさん (バボ)
2014-08-21 23:36:23
雨の中のキャンプお疲れ様でした。
天気に恵まれる方がもちろんイイのでしょうが、
雨の中も思い出には残りますね。

熊本には台風の影響はほとんどなかったですが、
山に登ると風の強さが想像できます。
これからが本格的な台風の季節になりますが、大したことなければ良いですね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事