バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

狗留孫峡(クルソン峡)林道

2015年07月03日 | バイク

韓国岳から下山後、温泉で汗を流し・・・

せっかくバイクで来たのだから、このまま帰るのはもったいない。。。

 

・・・っということで、クルソン林道を経由して熊本に入る事にしました。

 

クルソン林道はダートではありますが、フラットでとても走りやすく、トリッカーにはちょうど良いくらいの林道です!!

 

 

川の濁りはありませんが、雨期ということもあって水量は多めです。

 

普段だったら、チョロチョロと流れている谷からの流れも

凄い勢いの滝となっています。

 

林道もいたるところで水が流れており、ちょっとした沢状態になっていました。

それはそれで面白かったのですが…

 

激しい水の流れの音と共にマイナスイオンを感じます!!

 

 

山肌からも大量の水が噴き出しているところもありました。

 

昨年までこの林道は、土砂崩れの為に通行止めになってましたからね~

タイミング悪く土砂崩れに巻き込まれたら・・・なんて想像すると

 

 

ずいぶん登ったところで、巨木が倒れていました。

完全に林道をふさいでいなかったのでホント良かった・・・

 

 

あさぎり町を見渡す展望所・・・熊本県側につきました!!

 

久しぶりのダートは楽しかったのですが、韓国岳に登った後のず~~っと立ち乗りは後から下半身にきましたね~。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国岳で新たな出会い!! | トップ | 刺激 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クルソン峡 (motamota)
2015-07-04 06:48:10
おはようございます。
クルソン峡。
白髪岳下山してから普通車で下ったことあります。ダートでとてもやばかったです。とても怖かった思い出です!
お疲れ様でした(^O^)/
motamotaさん (バボ)
2015-07-04 12:25:13
こんにちは!!
バイクだと楽しいですが、車だと厳しいですね。
今の季節は落石も沢山ありました。
でも、苦労した方が思い出にはなりますね。^^
Unknown (おおむかし)
2015-07-04 20:02:29
15年ほど前に通ったことがあります。
好きな道です。もう一度通りたいと思っていた
ところでした。懐かしいですばい。
おおむかしさん (バボ)
2015-07-04 21:39:59
コメントありがとうございます!!
そうですか!!その頃は、あさぎり町側もダートだったんでしょうね。
クルソン峡は紅葉の季節もイイですよね!!

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事