不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

冬の帰省NO4

2007-01-16 19:15:37 | 日記・エッセイ・コラム

Img_1861

新築中の薬師堂の建材は一昨日紹介した熊野速玉神社の切り倒された楠です。

Img_1858

この碑に書かれているように私が生まれた家の一族は1592年熊野速玉神社と薬師如来を奉じてこの地に住んだとされていて、「生き墓」と言われる私が生まれた家の一族のお墓が隣接しています。

長い年月の間にはいろんな事情があったのでしょう。私が知る限り一族が薬師如来の政をしている記憶がありません。

あるの人達により守られてきました。

今回熊野速玉神社の楠でお堂を建てると言う事でその守ってきた人達の間に溝が出来たと聞きます。

何回かお参りに行きましたが小さなお寺ですがいつも細やかな人の気配がありました。

立派なお堂が出来てもそのような人達の気持ちがなくなったらどうなるのだろうと思っています。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の帰省NO3 | トップ | 冬の帰省NO5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事