野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

第4回粟島芸術家村滞在作家展へパート8

2012-07-19 21:30:24 | 旅行記

Img_1436

以前仁尾の海岸できれいに角の取れた瓦片を拾ったことがあった。

いろんな作品の素材として使い今手元にはない。

今考えると仁尾の海岸で拾ったのも粟島産の瓦だったのだろう。

もう粟島では40年以上も瓦は焼かれてないそうだがどの海岸にも瓦片は打ちあげられている。

持ち帰り並べてみたら55枚もあった。

どんな作品の素材になるのか楽しみだ。

Img_2271

大正10年に作られた粟島海員学校の庭にはきれいに角が取れた瓦片が使われている。

同じ思いの人が作ったんだと嬉しくなる。

Img_2188

粟島に上陸してまず行った京ノ浜で海に向かい今にも走り出しそうな姿勢で死んでいる小亀の甲羅も角の取れた瓦片のようだった。

年配の人たちに瓦の事を聞くと生き生きとした表情で昔を語ってくれる。

粟島が生き生きとしていたころなのだろう。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第4回粟島芸術家滞在作家展へ... | トップ | 第4回粟島芸術家村滞在作家... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事