野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

24回野草(イエツァオ)展に向けてNO20流木と梵字

2007-11-17 19:35:24 | アート・文化

Img_4235

とても複雑な形の流木でどんな形の木だったのか想像がつきません。

2001年式根島教室のとき青池で採集してきたものです。

Img_4232

一番長いところが75センチあり壁面にかけることも出来るし立体として飾れます。

般若心経206文字を梵字で書きました。

Img_4246

この流木も複雑な形でどんな木だったか想像できないのですが、海生活が長かったことはいろんな部分に現れています。

かなり前三宅島で採集してきたものだと思います。

Img_4240_2

長さが58センチで壁にかけることもできるし立体として飾ることも出来ます。

般若心経206文字を梵字で書きました。

2本の流木共字を書くことをイメージして採集してきたものではありません。

長い間そばに有り数個の流木に般若心経を書いた後フト書きたくなった流木です。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする