Pの世界  沖縄・浜松・東京・バリ

もの書き、ガムランたたき、人形遣いPの日記

「江戸上りの芸能」を見る

2007年10月13日 | 那覇、沖縄
 午後2時から国立劇場おきなわで、「江戸上りの芸能」という劇場の企画公演を見た。沖縄に「国立劇場なんてあるの?」と思うかもしれないが、あの三宅坂にある国立劇場の沖縄版がしっかり存在している。もちろん沖縄なので、上演演目のほとんどは沖縄の芸能である。そういう意味でかなりディープな国立劇場といえる。
 その劇場で、劇場企画公演「江戸上りの芸能」が行われた。沖縄が薩摩藩の一部とされていた江戸時代、将軍がかわった時など沖縄の人々が毎回100人ほど、薩摩藩の人々とともに江戸に上り、さまざまな芸能を上演したのである。今回はその芸能の復元上演だった。復元とはいえ、資料が正確に残っていないわけで、「全く同じ」なんてことはありえない。当然、復元者の意図がそこには反映されてあたりまえである。
 さて、そんな舞台を見ながら思ったのだが、ほとんどバリ人の感覚で舞台を見てしまう私にとって、優雅な江戸上りの芸能は、「あまりにも」優雅すぎるのである。私にとって「江戸上りの芸能」はまさに「ジャワ」の宮廷音楽と宮廷舞踊に匹敵する。そのくらい「優雅」である。
 帰り道、なんだか無性にバイクのスロットルを全開にしたいという気持ちにかられた。とにかくスピード感を欲しているのだ。そのせいだろうか、今日のバリ・ガムランの練習は、いつもの3倍は快感に浸れたのだった。別にフラストレーションを発散したわけではないのだが、やっとのことで痒いところに手が届いて、肩をなで下ろしてホッとできた、そんな感覚である。