ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■記事についてのクレームなどは、右サイドバーの「メッセージを送る」からお願いいたします。■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

逗子~鎌倉で半日レス救/110321(2) #save_restaurant 08

2011-03-24 02:14:05 | 鎌倉のレストラン
◆節電しながら営業するレストランを応援します◆

レス救第8弾は、休日を半分使っての4店舗ハシゴ。
朝からシトシト雨が降る生憎のお天気だったけれど、カメラ片手に逗子~鎌倉をしっかり食べ歩いてきました。

レス救第8弾、鎌倉編です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

クレープリーアルモリック(カフェ、クレープ専門店/鎌倉)

材木座経由で鎌倉駅を目指す道すがら、大町の手前で前を通ることになるクレープ(ガレット)専門店。
ママンが近所の鎌倉ヒロ病院に入院していた頃は、休日のお見舞いの帰りに必ず寄っていました。
閉店時間が早いことと、少々不便な場所にあるという理由でなかなか行けないお店でもあります。
クローズまで1時間ちょっとあったので迷わず入店!

ありそうでなかった本格クレープリー(クレープ屋)です。
ブランチや小腹が減った時の軽食にピッタリなガレットは、ブルターニュ産蕎麦粉の生地に塩味がついた“クレープ・サレ”、デザートでいただくお菓子クレープの生地は小麦粉の“クレープ・シュクレ”と呼ばれるもの。
ボウルでいただくシードルはガレットのお供にピッタリ!

蜂蜜クレープにバニラアイスをトッピング。
しっかりランチを食べた後なので、甘いクレープをいただきました。

シンプルなレシピながらウマ~(゜д゜)!!
生地が一般的な小麦粉のクレープより固めで、もちもちの食感。
おやつには少々ボリュームありかも。。食べちゃったけど。
お供はもちろんボウルでいただくシードル(辛口)。
支払いは1,290円でした。

■クレープリー アルモリック
□9:00~18:00 
□木曜定休 
□駐車場なし
□鎌倉市大町2-2-34-1
□0467-22-7186
※前回のクレープリーアルモリックは こちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お散歩ついでに鶴岡八幡宮へお参り。
昨年 3/10、御神木の大銀杏が倒れたと聞いた時にはホントに驚きました。
幹は根側から4mで切断し移植、根は場所を動かさず再生を目指すこととなり、早や1年経ちました。




残った根からは無数の新芽が。
すごい生命力!
移植は難しいとされていた幹からさえ芽が吹き始めているのを見て感動した。
なんかパワーもらえた気がする。




桜も咲き始めました!
未曾有の災害に見舞われ、東北地方だけでなく日本中が悲痛な気持ちに沈む毎日だけど、新しい生命が育つ季節がやってきた。
依然として先の見えない不安な状況が続いているけれど、しっかりと自分に出来ることをやりたいと思います。


小町通りで見つけた可愛いやつw

さて、17時も過ぎたことだし、これより夜の部に突入~(爆)。
この日最後のレス救は、軽く早めのディナーとなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ドルチェ ファール ニエンテ(カフェ/鎌倉)

小町通りの本格的イタリアンバール。
バンコでエスプレッソやカプチーノを「立ち飲み」すると100円引きになります。
オーナーが腕利きのバリスタなので、売りはエスプレッソやカプチーノであり、レストランではないのだけれど、私はこのお店の料理はどれも美味いと思います。
ワインも結構揃っているし、お酒を楽しむための料理もいける貴重なBarでもあるのです。

この日のディナー

イタリアンバールで、何故かカレー。
この「トマトとココナッツで煮込んだチキンカレー」は、オーナーご夫妻が自宅に大切な友人を招いた時にふるまうおもてなし料理だそうです。
グラスでスプマンテ、カレーセット(サラダ、ドルチェ、カッフェ付)で支払いは2千円ちょっと。

Cyber-shot DSC-T20
いただいたお料理をスライドショーでご覧いただけます。
(画像下の右端ボタンをクリックすると拡大表示)

ドルチェ ファール ニエンテ
□11:00~21:00
*月曜のみ~17:30(L.O 17:00)
□年中無休
□鎌倉市雪ノ下 1-5-34
□0467-22-5202
※前回のDFNは こちら



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11/03/21のツイログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする