茅ヶ崎(2010/01/30 04:31pm)
*ビルの谷間でみつけた春の息吹
3月になりました。
温かくなるのはうれしけれど、いよいよ本格的な杉花粉シーズンに突入。。。

地球温暖化の影響なのか、昨年末からすでに少量の杉花粉が飛んでいたらしく、せっかく風邪を予防して体調万全で年末年始を迎えたのに、鼻はずっとグズグズ。
結局3ヶ月間スッキリしない状態のまま、1年で最も鬱陶しい月を迎えてしまいました。
トップ画像は今年始めて見た桜です。
なんと1/30に茅ヶ崎の街中(焼き鳥屋?の店先)で遭遇しました。
おかめ桜という早咲きの新種らしいですね。
イギリスの研究所で、豆桜(フジザクラ)と寒緋桜とを交配して誕生しました。
研究者が日本風な名前にしようと考えた末「おかめ」になったそうです。
淡い紅色の一重咲き。花が下を向いているのが特徴です。
背景のボケ感が狙った通りで大満足。
Cyber-shot、いい仕事してくれました~!
実はこの日、定期的に通っている整体の予約日だったのですが、途中
Garden eel の前を通りかかったら、入口脇の酒樽の上に看板ぬこのエリカちゃんを発見!

おおお~元気だったぁ!?と、しばし再会を喜びました。
あいかわらずドスのきいた声で「あ゛あ゛あ゛~おぉぉぉん」とお喋りしてくれました。
次回の整体は5/1。また会えるといいな。