自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

日帰りの予定が・・・

2019年04月04日 | なかま道志

自室です。

ノートパソコンが重くなり、結局データーは外付けのハードディスクに移行してリカバリー(買った時の状態)しました。

 

 

その後の作業も大変です。

できないのは、メールの設定でした。

息子に頼んで10分くらいで設定が終了し、これで完全復旧です。

ノートは道志にも持って行くものですから、私にとっては必需品です。

70歳過ぎの私にとっては、パソコン用語がわかりません。

  

 

さて、自宅の庭の桜が満開になっています。

一作日は肌寒く、風も強い日でしたね。

まぁ~自宅に桜を植えることができるのは贅沢かもしれません。

  

 

 

バックには古い家ですので、甍(いらか)が見えます。

 

 

何枚かパチリしましたので、ご紹介します。

 

 

何度もご紹介している木鉢です。

ついでにパチリしました。

道志で作っています。

  

 

やることが多すぎて一泊することにしました。

昼過ぎには道志を出ます。

 

Hiro


いつもの4月1日

2019年04月03日 | なかま道志

いつもと変わりなく出勤です。

変わったことと言えば、一昨日のダンスの試合でそんなに踊らないのに疲れが残っていることです。

 

 

 

考えてみれば昭和47年4月1日に初出勤して以来、今回で47回目の4月1日でした。

隣席の若者に話したら、まだ生まれていません。とのことです。

 

 

最寄りの駅でも早朝の電車に乗りなれないのか?(6時半ごろ)フレッシュ姿をウロウロしています。

やや緊張しているようにも見えます。

そして、品川駅の改札口を出ると、フレッシュマンがあちこちに集合していました。

きっと集まって初出社するのでしょう。

一目で分かりますね。

やがて、その姿も溶け込んで行くのでしょう。

 

 

私はファーストステージは昭和47年でした。

 

結局4月1日は37回ファーストステージで過ごしたことになります。

この間、いろいろとありましたね。

そして、セカンドステージは平成21年4月1日からです。

これは5年(5回)でした。

 

 

 

更にサードステージは平成26年4月1日です。

通勤距離も羽田でしたので、痛勤でしたね。

これも5年間です。

そして、フォースステージは平成31年1月より品川に勤めています。

この年齢になると(47回の四月になると)特に変わったことはありません。

もうフレッシュな気分じゃないですね。

 

 

品川駅新幹線の改札付近には、外国人の方々が目立ちます。

どこへ行くんですかね?

日本を楽しんで欲しいものです。

 

 

かなり早い時間(7時半過ぎ)に会社に入ります。

理由は混雑を避けるためです。

最寄りの駅から座って通勤したいからですね。

8時を過ぎて社内でも紺のスーツ姿をあちこちに見かけます。

地方事務所から本社に異動した方々でした。

私にもあいさつに来られました。

年齢なので偉そうに見えたのでしょう。

私も1月からですので、オールドフレッシュマンです。

9時になり社内放送で新社長の挨拶がありました。

そして、各部署を回ってご挨拶されました。

昨日は特別な日です。

新和暦の発表が11時半ごろにありました。

和暦は「令和」です。

4月30日より「令和」になるのです。

 

 

昼は出前弁当です。

71歳を迎える4月30日の翌日から「令和」かぁ~。

昭和・平成・令和の47年間を駆け抜けてきたような気もいたします。

ここらでヨッコラショと腰かけても良いのかな?

あとは好きなことをやって・・・。

仕事も好きなことなので困っています。

今日は道志に入りました。

 

Hiro


自宅(東京)の木鉢と草花

2019年04月01日 | なかま道志

ちょっと画像が多いかな?

東京の自宅では自作の木鉢に草花を植えて楽しんでいます。

かなりの数がありました。

ブログにアップする材料も無く、コンデジでパチリしていました。

 

 

 

弱ったパンジーを地植えにして、元気にさせて鉢に戻したのです。

午後帰宅途中でメールが入りました。

義兄の手術の結果があまり良くないとのことです。

気持ちも沈んでしまいました。

このパンジーのように良くなって欲しいものです。

 

 

 

木鉢もいくつあるのか分かりません。

作るのが楽しいだけなんですよ。

音が出ますので、近所迷惑にならないように道志で作っています。

 

 

 

元気な草花。

峠を越えたもの・・・。

それを手入れするのが楽しい時間なのでしょう。

 

 

 

立ち枯れた木を加工して鉢にしました。

なんて言う種類だか分かりませんが、そのうちに緑になるのでしょう。

 

 

手元に置く小さな野菜畑です。

パセリやレタス、のらぼう菜などが植えてあります。

 

 

今年も株分けしたクリスマスローズが咲いてくれました。

30株以上はあるのでしょう。

 

 

ムルチコーレもこれからですね。

 

 

4~5日前にパチりした桜も、今では満開です。

近くの民間保育所の園児に花見をして欲しいと思っています。

 

 

ゴザを敷いて楽しんでくれると思います。

 

 

 

女房の店前(ブティック)に飾っている木鉢です。

 

 

良く咲いてくれています。

 

 

もう咲き終わった福寿草です。

きれいに咲いてくれました。

 

 

道志に持って行く草花をポット植えにして育てています。

今年はトクサを育てようかと思って、買い求めてきました。

まだ小さい苗モノですが、今後が楽しみです。

また、クリスマスローズやノースポールもポット植えして成長を見守っています。

 

 

 

いろいろな種を撒きましたが、まだ発芽の様子がありません。

これも道志に持って行きます。 

 

庭隅にポツンと発芽して成長した桜草?が咲いていました。

  

 

先日、牛乳箱の台を新しくしました。

ビンを入れやすくするために、前に箱を引き出せるようにしています。

すると、牛乳屋さんが新しい箱を用意してくれました。

今朝、お礼文を貼り付けて置きました。

しかし、義兄のことが気になっています。

良くなると良いのですが・・・。

 

 

Hiro