自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

夢中になる時間と作業(おしゃれな?道志生活)

2017年12月01日 | なかま道志

数年前から、山梨県の道志村へ通い生活を始めました。

偶然、女房の知り合いが高齢になったので手放したいとのことで、見に行ったのが春でした。

道志村には相模湖インターを下りて、道志への山道を入って約30km(40分)信号機がありません。

もちろん、近くにコンビニなどもありません。

 

 

前の持ち主時代の写真をいただきました。

十数年前はこんな状態だったようです。

前者が屋根の色を赤に塗り替えたり、好きな畑仕事をボチボチやっていたようです。

 

 

私の家となり、いろいろなところを作り直し始めました。

たくさんあって、何をご紹介して良いのか分かりません。

先ずは畑からです。

 

 

畑の面積を広くするためと、形よくしたかったものですから土留壁を作りました。

傾斜の多い場所ですので、なるべく平になるようにしています。

 

 

素人ですので、少し斜めの部分もありますが、木杭を打ち込んだり、防腐剤を塗って板を張ったりで結構な作業でした。

 

 

枯葉を大量に集めては土壌改良です。

小さな耕うん機(プチな)も買い求めました。

 

 

やがて、畑は思った形に完成して、いろいろなモノを収穫することができました。

収穫したものは、以前ご紹介しています。

これも自分のイメージに合わせて作り直す楽しみです。

 

 

今度は別方向からです。

ベランダから畑方向を見ています。

十数年前は殺風景でしたね。

  

 

前の方がだいぶ手を入れてきれいになっていましたが、私のイメージとは異なりました。

失礼だと思いますが、ほとんどモノを処分させていただきました。

そして、庭先に別のウッドデッキを作ろうと思いました。

 

 

 

斜面を掘り起こしたり、かなりの時間を要しました。

 

 

ここも土留壁を設置しました。

そして、イメージどおりに完成です。

 

 

全景をお見せしないと、分からないかも知れませんね。

 

 

 

まだ、手を入れるところがたくさんありますが、少しずつ進めています。

 

 

そう、以前もご紹介しましたが、庭にせせらぎも作りました。

 

 

池もです。

クロメダカや楊貴妃種?も育てています。

 

 

生簀もあります。

ちょっと見づらいですが、マスが5~6匹います。

最初は釣りをして、来た方に振舞うことを考えていましたが、今では近寄るとエサをくれると思って飛び跳ねています。

可愛いですね。

もう、このまま飼っておきます。

 

 

農機具を入れる小屋を作ったり、ぶどう棚も作りました。

剪定など手入れの仕方がわからないので観賞用です。

こうして、時間があると道志に来て家周りを作り直しています。

時間と夢中になる時間と作業で、おしゃれな?道志村での通い生活を楽しんでいます。

 

Hiro