goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

職場に美女「仕事に悪影響」3割弱

2015-09-05 | 労働ニュース
先月、ESSPRIDE社が「ビジネスにおけるイケメンの効果とは?」と題した調査結果を発表し、ネット上で話題になった。女性会社員を対象に調査したところ、「83.6%が『会社にイケメンは必要』と回答」したそうで、男性たちから賛否両論の声が上がったのだ。

では、これと正反対のテーマを男性に調査したら、どんな結果になるだろう? 職場に“美女”がいたら、男性の仕事にはプラスなのか?マイナスなのか? 20~30代の独身男性会社員200人にアンケート調査してみた。(協力/アイ・リサーチ)

〈職場に美女がいたら、仕事に与える影響は…?〉
・「プラス」派 75.5%
・「マイナス」派 24.5%

当然ことながら大多数は「プラス」と答えたものの、およそ4人に1人が「マイナス」と答えるという意外な(?)結果に。それぞれどのような理由で仕事への影響を考えているのだろう? 両者の言い分は以下の通りだ。


職場に美女「仕事に悪影響」3割弱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドで大規模ゼネスト、労組推計1億5000万人参加

2015-09-05 | 労働ニュース
【AFP=時事】インド全土で2日、ナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相の経済政策に反対するゼネストが行われた。右派のモディ首相就任以来、最大の力を労働組合が示した。

【関連写真】ゼネストで空になった道路

 労働組合側は、モディ政権の労働法改正案はレイオフ(一時解雇)や生産性の低い工場の閉鎖を容易にするもので雇用を危険にさらすとして法案の撤回を求めている。全インド労働組合会議(All India Trade Union Congress、AITUC)のグルダス・ダスグプタ(Gurudas Dasgupta)書記長は、ゼネストの呼び掛けに対する反応は素晴らしいと述べ、推計1億5000万人が参加したと語った。別の情報源による参加者数の確認はできていない。

 大半の都市でゼネストは平穏に行われたが、労働運動の長い歴史をもつ東部・西ベンガル州(West Bengal)では

インドで大規模ゼネスト、労組推計1億5000万人参加
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護受給者「囲い込む」精神科クリニックに、国が対策に動く

2015-09-05 | その他
実は、Bクリニックを患者に紹介していたのは、大田区役所の職員だった。
大田区蒲田生活福祉課の根本勝司課長は「(相談員は、患者にクリニックを紹介?)Bクリニックが一番いいのではと提案するが、必ずそこに行きなさいという情報提供はしていない」と話した。
さらに、江戸川区のクリニックの元患者は「(江戸川区の相談員から)『Bクリニックに通ってくれ。それが、生活保護の条件だ』と言われた」と驚きの証言をした。
実は、患者が1日10時間デイケアを受けると、行政から医療機関に対し、1人につき1万円の診療報酬が支払われる。
Bクリニックは都内に4カ所あり、通院者は1日およそ700人。
年間27億円もの収益を上げている。
支払われた診療報酬は、税金。
Bクリニックの会長を直撃すると「(生活保護の相談者に...)知りません、知りません。(生活保護の相談者が苦情を言っているが?)お断り! お断りします!」と話した。

生活保護受給者「囲い込む」精神科クリニックに、国が対策に動く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護世帯が過去最多、半数近くが高齢者世帯

2015-09-05 | 労働ニュース
生活保護世帯が過去最多、半数近くが高齢者世帯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯平均年収600万円の高給取りのみが年金だけで生活できる

2015-09-05 | 労働ニュース
 厚労省によれば、65才以上の世帯のうち所得のすべてを年金に頼っている世帯は5割を超える。だが、『下流老人 一億総老後崩壊の衝撃』(朝日新書)の著者でNPO法人「ほっとプラス」の代表理事・藤田孝典さんはこう指摘する。

「“私は年金をきちんと積み立てているから安心”というのは夢物語です。たとえば、20才から60才までの最長40年間国民年金に加入して、満額受給できたとしても、生活レベルは生活保護にも及ばないのです」

 どういうことか。自営業者などで国民年金のみに加入するケースでは、40年間加入しても受け取れる年金は月額約6万円、夫婦で約12万円にすぎない(受給額から税金や社会保険料を除いた額。以下同)。これでは、夫婦の生活保護費の約18万円より6万円も少ない。しかも、未納期間があればさらに減額される。


生涯平均年収600万円の高給取りのみが年金だけで生活できる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする