那田尚史の部屋ver.3(集団ストーカーを解決します)

「ロータス人づくり企画」コーディネーター。元早大講師、微笑禅の会代表、探偵業のいと可笑しきオールジャンルのコラム。
 

合法的な方法で不動産取得税を適正価格に戻した話

2016年01月18日 | 思い出の記

ブログを読む前に集団ストーカー被害者の方は次のurlを押してください。http://blog.goo.ne.jp/nadahisashi/e/21522a074264a7eb4afb4fd7df2e6531

 

また「春名先生を囲む会」への提案に共鳴される方は私のメルアド wasaburo@hb.tp1.jp までメールを送ってください。特にアイム南の元職員の峯尾さん、殿塚さん(この二人は囲む会に賛同されていました)畑さんはもしこのブログを読んでいたらメールを下さい。また上記3名をご存じのかたもメールをお願いします。現在囲む会のメンバーは9人にまで増えています。15人にまで増えると夢庵の座敷を借り切れますから、ぜひあと6人増やしましょう。夢庵によると決まった料金は無いそうです。

_________________

私がこの第一ビルを買って間もないころの話である。16年も前の話になるが何かの役に立つだろう、と思いここに書き残すことにする。

住民登録する際には一部屋だけしか登録できない。私と家族は2階の二部屋を使っていたが形の上では一部屋だけを使っていることになる。

そこで第一那田ビルに不動産取得税が概ね130万ほど掛かってきた。本当は6分の2が住居だが6分の1が住居で、残る6分の5を利益物件と計算されたからである。私は何度も税務署に電話を掛けて事情を説明したが、我が家にきて様子を見る気配が全くなく、何度も請求書が届くばかりなので私はとうとう頭にきて、赤マジックで「抗議文」と書いて、とにかく家に来て実態を見るように強い口調で手紙を送った。

当時私は護国団(破防法適用団体)の石井一昌さんや、大日本愛国党(破防法適用団体)の最高幹部会議長の芦名先生と、名前は言えないが単独右翼では日本最高と言われるN会のO会長と親しかった。護国団の新年会には全国から主だった右翼の指導者とその奥さんが集まったが、私を中心に芦名先生とO会長だけが上座に座らされ、私は新年のあいさつの後、乾杯の音頭を取った。もちろん皇居に向かって遥拝し国歌斉唱するのが礼儀である。

そういう立場だったので私は石井一昌さんから全ての著作を贈呈されていた。

そこで私の抗議文を読んで駆け付けた課長とその秘書らしき女が私のリビングに来て私の話を聞いている間、私はわざと石井さんの『信念のために人を殺れるか: 正伝・暗殺集団』を二人が見えるようにテーブルの上に置いた。そして長押に掛けてあったアルモノを取り出して「これは脅迫ではないですよ。時々こうして粉を打って油を引かないと錆びますからね」と言いながら「私は真面目に仕事をしない公務員が大嫌いなんですよ」と呟き、「人に貸している部屋かどうか隣に行って見て来い!」と怒鳴りつけた。

二人は慌てて隣の部屋に行き戻ってきて「確かに人に貸している部屋には思えません」というので、私は「何度も同じことを書かせやがって、分かったならさっさと帰れ」と言った。

二人が帰ると直ぐに部長と名乗る女性から電話が掛かり、これからお詫びに行きたい、というので、私は「邪魔だから来るな」と答えた。

その後、不動産所得税の請求書が届いたときは130万が35万円に下がったことを記憶している。

この話をO会長が主催した新年会で三社神輿保存会の若い連中に話したところ大受けした。

もしこのブログを読んでいる皆さんの中で不当な不動産取得税を請求され、アルモノを所有している場合は、ぜひこの方法を試してください。

なお、私に対する中傷ブログ(更新はとっくに切れています)の最後の記事は、私は被害妄想で、町内会も警察も私を危険人物とみなしている上に、アルモノを所持しているらしい。本当かどうか那田さんははっきり書くべきだ。などというバカバカしい風評被害を立てています。これについてはこのブログですでに説明しましたが、アルモノは登録証と共に所持している場合は何ら問題はありません。住所が変わったら教育委員会にその旨を通知することをくれぐれも忘れないで下さい。

また私は町内会の役員を3年間勤めています。仕事が忙しくなったので途中でやめたものの、町内会が危険人物を役員にすると思いますか?また、八王子警察の署員の中でも星警部補と、探偵担当の生活安全課の課長・松井さんとは昵懇の仲でした。今は二人とも転勤されていますが、危険人物と地元の警察署員が仲良くなるでしょうか?

中傷ブログなどを立てる連中は本当に頭が悪いですね(特に中田聡と実験映像作家たちは)。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。