大地震から、一週間と一日、
ゆうべ遅く、東京に行っていたNo1が、ヒースローに着いた。
イギリス,アメリカ政府の避難勧告を受けて
会社は、社員を福岡に一時避難するというオファーをしてくれたが、
娘にはロンドンに戻るなら、それもOKということで。
帰宅難民になった娘は、新しく借りたマンションに引っ越して4日しか
たっていなくて、会社からの道も、地理も不案内、土地勘もなく、
タクシーも捕まらず
やっと帰った家にはまだ、冷蔵庫もテレビもネットもなく....
たよりの携帯は使い物ならず。
ゆうべ、ヒースローで、顔を見てホットし、
お腹減った~とほざくので,夕飯の残りのパスタを食べさせ
ベッドに向かった。
時差ぼけしながら、朝起きてきた娘と
ソファーにならんですわって、新聞をめくりながら
テレビでNHKのニュースをみて、
トーストをかじっていたら、本当に突然、
涙がこぼれて、止まらなくなって困った。
心底ホッとすると、人の心は融けるのかもしれない。
まだまだ、心底ホッとするには遠い人々かいっぱいいる事は
わかりすぎるほどわかっている。
でも、これからの事を考えて「負けない」で
みんなで力を合わせて行きたい。
ロンドンも、がんばっています。
葉加瀬太郎さんが,精力的にデパートや、ホールや、駅でコンサートを開いたり、
ケーキを焼いて、地元の学校でケーキセールをし、募金をあつめたり、
吉田都さんとその仲間が、ロイヤルオペラハウスで、パフォーマンスをしたり、
ケンブリッジ在住のお友達は、地元のスーパーで募金集め、1500ポンドほどのお金が集まったそうです。
サッカーのプレミアリーグの試合の前には、
日本の天災の被害にあった人たちのために、全員で、黙祷。
すべて、この短い間に、既に,どんどんと活動しています。
私も動こう。普通に暮らしながら、出来る事から。
最後に
放送が止まっていた「てっぱん」のテーマ、
こんな形で,イギリスの朝の全国ニュースで聞くなんて、
あまりの思いがけなさに,驚き、
アカペラの、バイオリン、心にしみました。
お話の後、7分くらいから、「ひまわり」が始まります。
なんにも力になれなくてごめんね。
いや、私の出番がなくてよかったと言うべきかなあ。。。
原発事故も対策もうまく行き始めているようで、
少し安心しています。
私たちは離れた大阪にいるので、
その場にいる人の気持ちはどんなに理解したいと思っても
やっぱりわからないとは思いますが、
なれない場所で情報がないことは
どんなに不安だったかと思います。
しばらくゆっくりしたら、また頑張ってね。
とお伝えください
まだ右も左も分からない国に来て、普通の時でも大変なのに、こんな事体になって、よく頑張られましたねNO1さん。この経験だけでも立派です。
ばくさん ほっとなさったでしょう。
いな次郎が帰宅難民になって、渋滞真っ只中に車で主人と探しに行った時、携帯も繋がらない、本当に焦りました。こんな狭い範囲の事ですら、心配でした。
遠く離れてのばくさんの心痛を思うと、同じ親として、涙が出ます。
本当に、帰ってこられて良かったです。
うちは、二人とも都内に残るということで、こちらからただ状況を見守るだけです。本人たちは、大丈夫だよー困った時はこちらから連絡するからと、元気そうですが…んんん~心配。
そして、葉加瀬さんの映像、ちょっと感動で、こちらの方でも使わせて頂きました。ありがとう♪ http://blog.goo.ne.jp/ariake_eigo
「てっぱん」今朝から放送再開されましたよ♪
一日も早く、穏やかな日常が戻る事を願うばかりですね。
でも、今は不安定で心配な国ですが、no.1さんにとって、日本での想い出が怖くて不安なものになってほしくないんです。いつか素敵な思い出がいっぱい出来る日本に生まれ変われると思うので、応援してくださいね!
私もほろりとしてしまったよ。
良かった良かった!
全てがいい方向に向かい始めている。。。
私はそう思えてなりません。
ふふふ、、、ばくちゃん、スペルミス(だよね?)
何かありましたら、これからもよろしくお願いいたします。
まだまだ、いろいろな事が進行中ですが、すこしづつ復活して行くと信じています。
一日も早く、日常が戻りますように。
本当に親は、自分の子供の事になると、平常心でいられなくなります。理性も吹かるく、飛んでしまいました。
本当に一日も早く、普通の日々が戻る事を祈ってやみません。
無理矢理,九州の方に戻す事は出来ないのでしょうか?...
親としては戻ってほしいですよね。何とかならないのかなあ。
てっぱんのテーマ、これが毎日聞かれなくなって、この曲を,思いがけない所で、こんな形で聞いて、目が覚めた気がしました、そうだ、こんな落ち込んでいても、何も始まらないって。
日常,早く戻したいです。
がんばる日本、出来る限りの出来る事で応援したいです。
娘も、28日には日本に戻る予定ですので、一緒に復興して行きたいです。
私も出来る事をします。
原発も早く電気が通じてくれと、祈るような気持ちです。
皆で自分が出来る事をして、前に進むしかないです。
Play for Japanは、Pray for Japan と引っ掛けて、日本の為に演奏(play)としてみましたが、新聞じゃないんだから、シンプルにすべきだよね。Prayに直しました..