
朝ごはんをゆっくり楽しんだ後は、てくてく歩き…

水仙宮市場〜永樂市場にかけての一大市場エリアに到着!

台北に住んでいると見慣れた感のある市場だけれど
旅先となるとまた格別(ローカル市場大好き)♡

広い場内には、野菜に果物、魚介にお肉
乾物、調味料までなんでもそろっていました

おいしそうなお惣菜や焼きたてのおやつもずらり!
お客さんでごった返す小吃店もあったりして気になる〜

午前中だったので生鮮エリアもまだ多くのお店が営業していましたん


虱目魚(サバヒー)の下処理を間近で眺めるふたり 笑

一部エリアはすでに営業終了していて、とても静か
このあたりは早朝から開いていたのかな?


永樂市場側の小吃ストリートは大にぎわい!
バイクの数もびっくりするほど多かったです

食べてみたいものもいろいろあって
今度はお腹をすかせてここに挑みたいと思うのでした♪

さらに歩いて神農街の方へ…

以前、夜に訪れたときはたくさんの観光客で賑わっていた神農街
今回は昼間だったこともあってか、ひっそりとした印象です

カフェはおみやげ屋さんは開いていましたが
特にどこにも寄らず、素通りしただけ…
奥にある大きな廟は、いつ眺めても見事ですな

通りを抜けた先で土魠魚焿 (さわらスープ)のお店を発見!
朝ごはん食べてからそんなに時間たってないけど…
ちょっと寄ってみようかな♪(意志が弱め)

こちら、メニューは基本的に土魠魚焿のみ
麺やごはん、米粉を追加することができます

私たちはスープをオーダー♡

私たちはスープをオーダー♡
小ぶりのお椀には、カリカリに揚がったさわらのフライと
あんかけスープ、茹でた野菜がたっぷり入っています

ふわっとした食感のさわらに甘めのとろみスープが
よく合っていてとてもおいしかった!


空いていた店内はいつのまにかお客さんが増えて
テイクアウトの行列もできていました
現地の人が集まるお店は、やっぱり間違いない♡
つづく!
張土魠魚焿
住所 台南市中西區金華路四段128號