goo blog サービス終了のお知らせ 

台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

普段の和食おつまみ、いろいろ

2015-09-02 | おうちごはん(和食)
和食はいつものようにまとめてアップ♡

8月11日(火)

冷蔵庫の余りものを使っていろいろ…



じゃこときゅうりのピリ辛サラダ



ポン酢とごま油、七味唐辛子&辣油をふりかけただけ


しじみとえのき、ねぎのお味噌汁



しじみは、日本から持ち帰った乾燥もの
二日酔い防止にも、ね 笑


カンパチのお刺身



大葉とわさびを添えていただきます


子持ちししゃも



ししゃも、大好き♡
最近いつも南蛮漬けにしてしまうから
シンプルに焼いてみました

お酒は義両親からのいただきもの
福島の會津 純米吟醸



福島のお酒は個性があって、飲むのが楽しい~♩



8月13日(木)

この日もかんたんメニューばかり




2色パプリカとキャベツ、桜海老の和えもの



材料をざく切りして、ごま油と雪塩でシンプルに味つけ


ごぼうとにんじんの胡麻マヨサラダ



ごぼう&にんじんは細切りにして軽く茹で、
水気を切ってすりごま&炒りごま、醤油、マヨネーズで混ぜ合わせたら
七味唐辛子を多めにトッピング!


この日のお酒は、山形 米鶴 盗み吟醸



ユニークなネーミングのこちらのお酒
とってもおいしかったです♡


納豆オムレツ



溶き卵3個分をフライパンの強火でざっと熱して
ねぎ、醤油を加えておいた納豆を加え
オムレツ状に形をととのえたら
かつおぶし、刻み海苔をぱらりとのせます~


砂肝とキャベツ、しめじのガーリックソテー



こちらもただ、ざっくり炒めただけ 笑


翌日金曜日は旦那さま飲み会のため、
土曜日につづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

週明けのおうちごはんは、やっぱり和食

2015-08-20 | おうちごはん(和食)
8月3日(月)

土日の暴飲暴食のせいで忘れがちですが
ダイエットはいちおう、いまだに継続中…
平日は相変わらず炭水化物を抜くようにして
控えめメニューでがんばろうとしております!



この日は和食、例により余りものアレンジ

いつもの野菜スープ




大根とツナのサラダ



お醤油、マヨネーズをベースに
少しだけ辛子を混ぜて、ピリ辛にしています


焼きなすをアツアツでぺろり




今宵のお酒は、八海山 純米吟醸




週末の寒梅まつりでも大活躍だった
加島屋の、鮭のちゅう




メインは鶏肉のオーブン焼き
柚子こしょうとおいしいお塩を添えて



付け合わせには、スライスズッキーニのソテー


日本酒はやっぱり落ち着きますね…


翌日は、洋食メニュー♡
つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

日本みやげの酒肴で寒梅まつり

2015-08-15 | おうちごはん(和食)
8月1日(土)
~ディナー編~

ランチは中華と紹興酒、夜は和食と日本酒!



おうち近くのケリーパークサイドに
新しくお寿司&お刺身のお店がオープンしたので
物は試しに、購入してみることにしました!
そのほかの食材は余りものとおうちの在庫で適当に…


切りいかの和風サラダ



ミックスリーフに切りいかとかつおぶしをぱらり
ごま油、お醤油、七味唐辛子で味つけしました


にんじんの極細きんぴら



指示だけして、調理は旦那さまにお任せ♡


この日のお酒、一本目!
越乃寒梅の特撰 吟醸酒です~



久しぶりの寒梅、とってもおいしい♡


お刺身は北寄貝、サーモン、甘海老、真鯛



なかなか新鮮で、満足できる味わいでしたん
これらをつまみながら日本酒をちびちびいただきます


続いて、日本みやげシリーズ


青葉亭の牛たん、柚子こしょう味




加島屋の筋子




鮭のちゅう、鮭フレーク



くうー、たまりません♡幸せ♡


日本酒は寒梅をもう一本
両親からもらった、貴重な特釀酒です




おうちで過ごす、のんびりとした土曜日の夜
翌日も珍しくそのままおうちブランチを楽しむのでした…


つづく!


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

上海到着、久しぶりのふたりごはんシリーズ

2015-08-12 | おうちごはん(和食)
日本ひとり帰国、満喫して一週間で上海に戻ってきました!

到着したのが水曜日の夕方だったこともあり
その日はさすがに外食にしようか迷いましたが…
おうちごはんに飢えている旦那さまには
簡単にでも作ってあげたほうが喜ぶかな?と思い♡
日本みやげも駆使しながら、ぱぱっと用意!

ここから金曜日まで和食つづきなので
まとめてアップしちゃいます~

7月29日(水)

空港からタクシーで自宅に戻ってきて
ざっと荷物の整理をしてから、夜ごはんのしたく…
手抜きごはんではありますが、許してもらおう♡



トマトとかつおぶしのポン酢がけ



白菜とえのき、めかぶのお味噌汁



山芋とろろとおくら



料理が簡単すぎるぶん、おいしいお酒でカバー 笑
久保田の紅寿をチョイスしてみましたん



日本から持ち帰ったものたちもさっそく解禁!
加島屋のキングサーモン味噌漬け焼き



うっかり皮を焦がしちゃった 笑
でも、おいしすぎてふたりして悶絶…

筋子、こちらも言うまでもなくおいしすぎ♡



お酒もハイスピードで2本目に突入
久保田シリーズ、今度は碧寿♡



さすがにこちらは少し余らせることにしましたが…

やっぱりふたりで食べるごはんが楽しいね、と
いつもよりさらにテンション高めな晩酌タイムを過ごしました♡


7月30日(木)

日中お出かけしたついでに野菜を調達~
引き続き、野菜メインの和食です



ベビーリーフときゅうり、じゃこの和風サラダ



玉こんにゃくのピリ辛煮



ヤングコーンの丸ごと蒸し焼き



Green&Safeで皮つきヤングコーンを発見♡
せっかくなのでそのままオーブンで焼いて
シンプルにお塩をつけていただきました


なすとピーマンの甘辛炒め




仙台みやげ、青葉亭の牛たん!



まずは塩味を食べてみました
うーん、懐かしい味♩もっと買えばよかったな


連日、久保田でなんだかあれですが 笑
こちらは気軽に飲める千寿




鮭の酒浸しときゅうりも用意して…



だらだらとつまみ、飲みました♡
ダイエット、いつから始めよう… 笑


7月31日(金)

週末ですが、次の日は朝からちゃんと起きたくて
料理もお酒もわりと控えめにしてみました



冷凍庫に余っていた蟹の足を使って
蟹汁を作りました♡



おつまみ三兄弟、玉こん、きゅうりの辛子漬け、蟹味噌



桜えびとえのき、小ねぎの炒めもの



豚トロとおくら、長芋の和風ソテー



お酒は、水曜日に飲んでいた
久保田 碧寿の残り半分をちびちび…

飲み足りない気持ちはありつつも、
結果的に翌日起きれたのでよかった!


次の記事からはいつも通り
週末のもようをお送りしていきます♡


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

一時帰国前さいごのおうちごはん

2015-08-04 | おうちごはん(和食)
7月20日(月)

HSKの試験がやっと終わって
水曜日からはひとりで日本へ帰ることになっていました

この日は、おうちでのんびり夜ごはん♩




余った食材を使い切るために
冷蔵庫にあるものを適当に組み合わせつつ
買ってきた魚介も投入してみました


デトックス野菜スープ




塩トマト




しらたきの明太子炒め




イカと納豆のわさび醤油和え




残りのイカ刺し



小さなおつまみをたくさん作ってみました~


お酒は麒麟山、グリーンボトル♡




しめじとにらのお浸し




もう食べられないかな、と思っていた鮎が
またまた奇跡的に手に入ったので…
二尾を塩焼きにしてみました♩




約一週間の短い滞在ではありますが
旦那さまはやっぱりちょっと寂しそう 笑

おいしいお酒と食材をたくさん持ち帰るからね!
と励ましながらの晩酌タイムとなったのでした…笑


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「参考にしたい」と思っていただけたら
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
いくつかのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

↓料理ブログランキングもはじめました↓
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村