Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

テキサスのブルーボネットは日本の桜

2022-04-07 02:54:00 | お出かけ

おはよーございまーす、1ヶ月ぶりのトレーニング参加

マラソンシーズンが終わり、

私も彼も、練習のモチベーションが一気に低下

彼は、忙しくて時間がない&その疲れ、って正当な理由がありますが、

私の場合は、単純にナマケモノなだけで、

ま、それでも、毎日、短い距離は走っております

というのも、この半年で、体重かなり増えてしまい、焦っている

中高年になると、一気に来るね、お腹周りの脂肪やお肉

今でこんなんだと、この先どうなっちゃうの?って、不安に苛まれる。

 

今朝は、後の予定で時間が無いため、短めの8マイル(=12km)

ただ、最後2マイルは、トイレを我慢しながら走って、辛かった

歩幅を小さくして、上下運動しないように&お腹周りを刺激しないように、

いかにも漏れそうなの我慢して走ってる人←誰も見ていないから気にしない。

ヤバそうな直前で、トイレに入ることができて、ほっとしました

 

この時期、ダウンタウンにも、かわいいブルーボネット(テキサス州花)が咲いています。

テキサスの人はブルーボネットが大好き

日本でいう桜のような位置づけか?と。

 

走り終わり、汗を拭いて&軽く着替えて、

向かったのはSouth Congressにある園芸屋さんThe Great Outdoors

   

 

お庭の雑草を何とかしないとっ

(注:雑草という名の草花はありません

これからの季節は、お庭の手入れが超面倒すぎて頭が痛い。

私も彼も、園芸には全く興味ナシで、最低限のことしかしたくない派。

MicrolifeのオーガニックなFertilizar(肥料)を2種類。

2袋で$102って、その辺のホームセンターで買う肥料より、高い

大半は持っていたギフトカードで支払ったので、助かりました。

開店と同時にお客さんがいっぱいで、ビックリ。

美意識の高いオースティンの人は、

環境に優しい肥料で、お庭をキレイにキープしているんだろう

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無料チケット改悪だけどFan Fest | トップ | ヴァイオリンよりフィドルが好き »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事