蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

ありがとうございます!

2010年02月20日 02時03分40秒 | 日記
今日の稽古に、照明担当のKさんがいらしてくれた。

怪我で主役が降板し、昨日から
代役の稽古を始めたところであることを説明。

本当は通し稽古を見て頂く予定だったが
今日は、代役の段取り稽古中心になるので
明日以降、もう一度足を運んで頂けるようお願いしたところ

  いいですよ。
  見させて頂きます。

と仰って、夕方の終了時間までお付き合い下さった。

最初に照明プランを説明し、各シーンのイメージを伝える。
なるべく少ない燈体数で、どんな照明が作れるか・・・
これまでの経験から作った照明プランだった。

予算との折り合いもつける必要がある。
けど、舞台に関しては
出来るだけ妥協をしたいくない・・・

そんな私の思いを理解して下さるKさんに感謝です

Kさん始め、夢幻を応援してくださる皆さんの顔を思い浮かべながら
この障魔を乗り越えていこうと決意している。

一番辛いのは、怪我をした団員

  悔しくて…眠れないんですよ…

そりゃそうですよね
彼が安心して治療に専念できるよう頑張らねば

試演会の申し込みが続々と届いている。
今日も準劇団員キッズから
18人も連れてきてくれるという連絡が!

ありがたいことです、本当に

アクシデントが!

2010年02月19日 02時02分52秒 | 日記
心がけが悪いのか...... ( ̄□ ̄;)!!
と、自分を責めてみたが、要は危険予測不足

昨夜の稽古中、団員が怪我をしてしまったΣ(T▽T;)グワーン!
10日後に舞台本番が迫っているというのに・・・

稽古は自主稽古に変更し、怪我をした団員を車に乗せて病院に向かう。

  どうか軽い怪我でありますように・・・

と、診察中祈っていたが・・・

診察室から出てきた団員は松葉杖姿w(☆o◎)wガーン
足は、しっかりと固定されている
診断は、剥離骨折Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
一ヶ月は安静に、とのこと!!―ガ-(゜Д゜;)-ン!!

稽古していたステージが滑る床だったようで、私の確認不足。。
きちんと認識し、危ない場所の演出を変更していたら
こんな大事に至らなかったかもしれない。

自分の不注意を深く反省。°・(>_<)・°。

が、落ち込んでいても仕方がない。
一番辛いのは怪我をしてしまった団員(ノд`)゜。

みんなが不安にならないように、即、手を打たねば!

怪我をした団員は、無理してでも出演しろ!と言ったら
やってしまうメンバー。
だけど、今後のことを考えると
今はきちんと完治させることが先決だという結論に達した。

で、一晩考えて、今日劇団員に相談。
3パターンほど、キャスト変更を考えたけど
最終的に、代役を立てることに決定。

白羽の矢を立てられたメンバーは
あまりに突然のことに、最初のうちは渋っていたが
状況を把握すると、腹をくくってくれたようだ。

ようやく芝居がまとまって来たところで、このアクシデント(-д-;)
すんなりいけた試しがない。。

  なんでかなぁ・・・
  やっぱり私の心がけが悪いのか・・・
  いや、不注意が原因なんだから
  少しでも危ないなぁと感じたら
  早めに手を打てば良いだけのこと・・・

この自問自答を何度繰り返したことか(>_<)

団員たちは、この事実に最初大変驚き、ショックを受けたようだけど
今は一致団結して、何とかこの危機を乗り越えようとしてくれている。

ありがたいことですね(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン

明日から試演会前日まで、昼夜にかけて猛特訓をする予定。

試演会は予定通り行います
ベストメンバーではないけれど
必ず私の設定しているラインは超えると信じて
精一杯取り組んでいこうと思います(*‘‐^)-☆

信毎からの取材☆

2010年02月17日 23時45分33秒 | 日記
今日、信毎のN記者から取材を受けた。

内容は「先生のことば」

自分が影響を受けた心に残っている恩師の言葉と
それに纏わるエピソードを一時間に亘り話した。

先週末、N記者からお電話で
取材内容を伺ってから
小学校から高校生までの恩師の顔を思い出しながら
一番深く影響を受けた言葉は何か思い出していた。

小学校二年生のとき

  A 自由な発想で自由に表現しよう

小学校六年生のとき

  B 努力すれば必ず結果はついてくる

中学校二年生のとき

  C 中心者はどんな状況下でも責任から逃れようとしてはならない

Aは、私が幼い頃から持っていた舞台人になる種の
養分と芽生えになった言葉

Bは、勉強が楽しいと思えるようになった言葉
実際一生懸命勉強したら
通知表オールAという結果が出て自分でも驚いた。

Cは、委員長として、クラスをまとめられなかった時
クラス全員の前で先生からビンタをくらい
責任を負うということの大切さを教えてもらった。

思い起こすと他にも色々な言葉や出来事があり
たくさんの先生の影響を受けて
今の私がいるんだなぁと(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン

今回、信毎の取材に際して
どれが一番今の私に影響を与えたか・・・と考えて
最終的に、高校二年で入団した劇団の恩師から言われた言葉

  哲学を持て!

を選び、インタビューに答えた。

この言葉は、今でも常に心にある。
若者たちにも話すことが多い言葉。

  哲学を持たなければ、素晴らしい女優にはなれない。

と、言われて
当時まだ高校生だった私は、意味がわからず
まずは哲学書を片っ端から読み漁った。
けど、あまりにも難解で血肉にするにはいたらず
そのうち、宗教も哲学だ、と言う言葉から
宗教を色々調べたり、実際教会や寺院に通ったりしつつ
経典や聖書を読んだりして
必死に「哲学とは何ぞや?」を追求し続けた。

あのとき劇団の恩師が言いたかったのは

  存在感のある役者になるためには
  哲学と呼べるバックボーンあるいは柱が必要である

ということなのだ、ということに気づくまで数年かかった記憶がある。

この探究が、その後の私の物事に取り組む姿勢にも
大きく影響していると思う。

もともと好奇心旺盛で、気が多く、我が侭な私が
一つのことを追求できるようになったのは
たくさんの先生方の言葉のおかげだなぁ。
それがなかったら、どんな人生を送ってたかσ(^◇^;)。。。

そうそう。
書物の影響も凄くあるなぁ(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン

  体斜めなら影斜めなり
  因果応報
  自分が変われば周囲も変わる
  子は親の背を見て育つ
  覆水盆にかえらず
  母は一家の太陽  etc・・・

今日は、いろんな過去の言葉を思い出す
良い機会をN記者に戴いた。

  ありがとうございましたm(_ _)m

この記者さん

  実はずっと演劇をやってみたいと思ってるんですが・・・

と、帰り際ぼそっと話してくださった。
何でも、大学時代に「万有引力」という劇団にはまったことがあるそうな。
アングラ系の劇団ですね。

  やってみませんか?

と、お声はかけたものの
不規則な記者という仕事ではかなり厳しいと。°・(>_<)・°。

  もしかしたら、芝居をやってみたいと思っている人って
  陰に隠れてるだけで、案外いるのかもしれないなぁ・・・

と、思った瞬間だった。

この記事は、今度の日曜日(2月21日)の朝刊
全県版教育欄に掲載される予定。

皆さん、ぜひご覧下さいね(*‘‐^)-☆

久しぶり♪

2010年02月16日 23時46分50秒 | 日記
うちの準劇団員に関しては
夢幻で舞台をやっていきたいと思う人であれば
仕事の関係で、毎週土曜日の準劇団員の稽古に
全て参加できない状況でも
可能な範囲で、平日稽古に参加したりしながら
スキルを磨いていく姿勢があれば、入団OKとしている。

ナツコさんもその中の一人。
仕事の関係で超タイトなスケジュールのため
なかなか稽古場に顔を出すことが出来ない。

今日は、久しぶりにそのナツコさんが稽古場に顔を出した。
「カン太の涙」の稽古を見学して

  楽しそうで羨ましい。。

とポツリ。

彼女は本公演には参加する予定で
現在、稽古参加のための仕事のスケジュール調整をしているそうだ。

いいんですよ、やる気さえあれば。

もちろん、稽古に来てくれなければ
教えることも出来ないので
なるべくなら休まないで欲しいとは思う。
けど、理由が明確で前向きに努力する姿勢があれば
私は、「やる気」を大切にしていきたいと思う。

これは、いつでも休みOKということではないので、お間違いなく
事情を相談し、私とちゃんと話し合った上で…の場合です。

トリアエズ☆

2010年02月15日 23時40分15秒 | 日記
トリアエズ・・・
5月に予定している劇団本公演用台本を書き終えた。

しかし…
な、ながいっ!

昨夜から徹夜で、読み直し微修正しながら
削除できるところを探した。

ある部分は削除したけど、ある部分は増えたり・・・
を繰り返し、さっきようやく書き終えたんだけど
結局縮まっていなかったσ(^◇^;)。。。

3月1日の小学校公演が終わってから
もう一度読み直し決定稿にしよう・・・
ということで、トリアエズ脱稿\(≧▽≦)丿

にしても、今回の作品は大作です!
二部作の一作目がこの本公演
これがすでに大作になっちゃって
二作目の8月野外劇は、どこまで壮大になるのか
恐いような楽しみのような・・・そんな感じです。
~ミクロからマクロへ~
を目指したんだけど、ま、難しいですね(^_^;)

昨日は、午後稽古だったものの
胃腸の調子を崩して、夜のMAはお休みさせてもらっちゃった。

やっぱ、コタツでの寝起きはダメですね。。

今晩から、やっとお布団で寝れる!

団員は、午前中、長野駅前に集合し
オープンエアシアター一般参加者募集ポスター貼り。
いよいよ8月の野外公演に向けて、募集が始まった。
今年はどんな顔ぶれになるのか、今から楽しみだ。

団員諸君、ご苦労様でした