伊賀・水と緑の会 http://blog.goo.ne.jp/mtomiga?

川上ダムの予定地には特別天然記念物のオオサンショウウオが約1、369個体確認されています。この素晴らしい水と緑を残そう。

連絡先はこちらから

当会へのメールはこちらからお願いします。

http://form1.fc2.com/form/?id=594503

「無駄金や 上れぬ魚道を なぜ造る」

2009-07-22 11:21:19 | 日記
愛読している新聞の日曜版に、こんな川柳がありました。作者は伊賀の人です。

川上ダムの上流域にオオサンショウウオ道を設置して、オオサンショウウオに上って貰う保全策を水機構は考えたようです。もちろん、環境保全委員会の指導のもとにです。しかし、いまだ上った形跡がないと苦しいコメントを7/5の報告会で報告していました。

川上ダム建設事業における環境保全報告書、入手(21日)

2009-07-22 10:33:36 | 日記
畑中理事長と水機構に出向き、7/5の報告会でいってた詳しい報告書(HPにて発表すると言ったもの)を要求しました。

HPで詳しく見てもらえます、ご質問もお受けします、7/5の報告会はそのきっかけとなる内容でありました、あの時間ではとても足りないほどの内容ですから、と対応した総務課長はいいました。

詳しい報告書を、不特定多数の人に渡せる予算の余裕は無いともいいました。それぞれに反論を言い伝えて、”詳しい報告書”を1部入手して帰りました。
A4サイズ、190ページになる報告書です。

「伊賀・水と緑の会がアピール文を読むようなシンポジユウムで環境報告できない」と断って来たのはどういう意味かと問うと、「そういうことは、言ってないとおもう」と総務課長はうやむやにしました。

「環境保全対策の結果が出ていないのに、川を壊すことは許せない」と申し入れしました。すると、「それは(川を壊す事)は、少なくとも2年後だ」と言いました。




談話会(21日)

2009-07-22 09:27:54 | 日記
                                             オオサンショウウオの巣穴がこんな所にもあるらしい
オオサンショウウオをもっと知ろうと集まり、シンポジユウムで清水先生が見せてくださったDVD(名古屋TV放映のもの)をみんなで見ました。

青山川でTVアナを案内して、見事にオオサンショウウオに出会わせる清水先生は自然の巣穴に通い詰めだからできることでしょう。アナウンサーの驚きが、とても素直で何回見ても盛り上がります。

今回は、産卵シーンに感動しました。雄が巣穴に雌を招き入れ体を寄り添わせて産卵がおこなわれます。たちどころにちいさな卵たちに自分の体をもぐりこませるようにして精子をかける雄の一生懸命な動きが、普段まるで動かない様子と違いすぎです。

実際の川で、見た事があると言う人が2人来ていてどちらもオオサンショウウオの体の色が赤れんが色だったと言いました。清水先生にお聞きしてみましょう。