教えて!貿易アドバイザー

海外貿易取引や、貿易顧問の仕事そして貿易コンサルティングの内容など貿易アドバイザーが日常の仕事を通じてご案内いたします。

貿易アドバイザーのセミナーや貿易実務講座

2008年07月30日 | 貿易取引
今日も一日事務所で仕事ができました。午前中は貿易顧問先の仕事で、ベトナム、シンガポール中国とアジアを駆け巡りました。午後からは、待ち構えている貿易アドバイザーとしてのセミナーの原稿書きに追われました。8月から10月にかけて結構セミナーや貿易講座が待っております。
8月1日 ミプロ輸入ビジネスセミナー輸入ビジネスを行う際のポイント 
       ~「小口輸入」応用編 輸送・契約について~
8月23日 派遣会社での貿易実務講座
8月26日 明大リバティーアカデミーにて[小口貿易]セミナー
9月7日  貿易実務講座 (上級編)
9月8日  福島商工会議所:「小口輸入起業家セミナー」
    ~めざせ!小口輸入ビジネス起業家~
9月9日  派遣会社での貿易実務講座
9月13日 貿易実務講座 (上級編)
9月25日 ジェトロ宮崎情報デスク 小口輸入セミナー
10月22日 熊本県貿易協会 小口輸入応用編の予定

結構、壮絶ですね。これらのセミナーに加えて、9月はセミナーの合間に貿易顧問先企業の海外仕入先の担当者の来日が決まっており、例年この時期はこの会社の海外取引先の企業が訪問する機会が多いので、ちょっと気になるところです。そして、秋季東京国際インターナショナルギフトショーからみの仕事を一件狙っています。ちょっと欲張りすぎの気がするのですが。
従来の貿易顧問先の仕事も忙しい時期を迎えますし、新規の貿易顧問先の仕事も軌道に載せなければなりませんが、ここは貿易コンサルタント暑い夏を乗り切って行こうと思います。夏は私の大好きな季節です!オリンピック選手や高校野球球児たちに負けないように頑張りたいと思います!

これから輸出入ビジネスを始められようとお考えの企業の方あるいは既に貿易取引を始めているけれど、より高度な貿易知識や交渉力が必要であるとお考えの企業の方は、シバタ・インターナショナルまでぜひまでご連絡下さい。経験豊富な貿易コンサルタントが熱意を持ってお応えいたします。

シバタ・インターナショナル
貿易アドバイザー
貿易コンサルタント
貿易顧問
シバタ・インターナショナル業務一覧

貿易アドバイザー協会会員
ミプロ貿易・投資アドバイザー
スイス OSEC member of "Pool of Experts"
OFICIA OSEC EXPERT
ジェトロ認定貿易アドバイザー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。