教えて!貿易アドバイザー

海外貿易取引や、貿易顧問の仕事そして貿易コンサルティングの内容など貿易アドバイザーが日常の仕事を通じてご案内いたします。

貿易アドバイザー in April 2010

2010年04月29日 | 貿易取引
いよいよゴールデンウィークが始まります。連休が始まる前はまるで年末のような忙しさです。偶然ではあるのですが、現在、契約書に関わる仕事が数件重なっています。いずれも独占販売店契約の英文の調整です。輸出と輸入と両方の契約になるのですが、少しだけの時間を利用してというわけには行きません。じっくりと腰を落ち着けての仕事になります。

そんな合間に、支払関係の問題も持ち上がっています。信用状による決済といわゆるD/P決済でのトラブルです。技術的な問題なのですが、輸出者との相互理解のための電話をしたり、メールでの確認をしたり、時間が必要な仕事になります。普段の貿易担当者ではなく経理部門と取引銀行との話し合いになるので、話は簡単には進みません。

そんな中で輸出の船積が2件かさなり、手配に終われています。また、新しい輸出や輸入商品の値段の交渉も始まっています。

商品クレームの対応などもあり、貿易実務のA to Zを一度にこなしている感じです。

明後日は北九州市小倉に行き、西日本インポートフェアでの貿易相談ブースの設営が始まります。もう何年続けているでしょうか。小倉行きは私にとってゴールデンウィークのイベントになっています。今年は私の担当は5月1日から3日までとなっています。このフェアではいろいろな人との出会いがあります。輸入商品のマーケットなのですが、毎年新しい出会いがあり、私としてはとても大事な仕事となっています。宿泊するホテルも会場に近いので、ホテルでの仕事も捗ります。

明日は、残った仕事を片付けることになりますが、休日なので集中できると思っています。
新しい仕事の話しが来たり、仕事の終了もあり、まさに4月ですね。

信用状やD/Pについては時間を改めてご説明したいと思います。

これから輸出入ビジネスを始められようとお考えの企業の方あるいは既に貿易取引を始めているけれど、より高度な貿易知識や交渉力が必要であるとお考えの企業の方は、シバタ・インターナショナルまでぜひまでご連絡下さい。経験豊富な貿易アドバイザーが熱意を持ってお応えいたします。

シバタ・インターナショナル
貿易アドバイザー
貿易コンサルタント
貿易顧問

シバタ・インタナショナル業務一覧
ミプロ貿易・投資アドバイザー
スイス OSEC member of "Pool of Experts



貿易アドバイザー、何かと忙しい金曜日

2010年04月24日 | 貿易取引
今夜も帰宅は明日になりました。昨日お話した学校で、今日は午前と午後それぞれ1時間半ずつの講義をしてきました。授業が終了後、今日は大田区にあるいつもの貿易顧問先の企業を訪問しました。シンガポールやスペインへの連絡を取り注文の確認やら来日のスケジュールの確認などを行なってきました。

事務所に戻ったのは既に7時頃になっていました。事務所の扉を開けようとしたときに、他の貿易顧問先の担当者から電話があり、やはりシンガポールの出荷先との問題で新しい動きがでたとの報告です。昨日、メールで爆弾を投げかけたのですが、思いもよらず少し折れてきた感じでした。結構ナーバスな交渉を続けています。

今日のメールのチェックをして(結構な数です。)南米のスリナムへ電話をして気が付くともう11時を過ぎていました。明日の準備をして、最終電車に間にあうように事務所を出ました。

それにしても、最近の気候はとても4月とは思えませんね。まだまだコートが必要です。もうじきゴールデンウィークが始まるというのに。ゴールデンウィークは例年の通り、北九州市小倉の西日本インポートフェアで仕事があります。ミプロの仕事ですが、もう何年続いているでしょうか?この時期小倉にいないとなんだか気持ちも落ち着かないようです。

まだまだ忙しい日が続いていますが、やっといつもの忙しさが戻ってきたという感じで、ブログも楽しくアップしています。

これから輸出入ビジネスを始められようとお考えの企業の方あるいは既に貿易取引を始めているけれど、より高度な貿易知識や交渉力が必要であるとお考えの企業の方は、シバタ・インターナショナルまでぜひまでご連絡下さい。経験豊富な貿易アドバイザーが熱意を持ってお応えいたします。

シバタ・インターナショナル
貿易アドバイザー
貿易コンサルタント
貿易顧問

シバタ・インタナショナル業務一覧
ミプロ貿易・投資アドバイザー
スイス OSEC member of "Pool of Experts

海と貿易アドバイザー

2010年04月22日 | 貿易取引
しばらくブログのアップができませんでした。貿易アドバイザー協会で受けた、ジェトロの仕事(Q&Aの見直し作業)の担当委員を引き受けてしまったものですから、昨年9月から始まったこの仕事が先月の31日でやっと完了しました。私自身も、見直し作業を行いましたが、貿易アドバイザー協会会員のアドバイザーからの見直し原稿をチェックし、ジェトロへ納品する仕事ですが数が多いので、時間がかかる仕事でした。自分の仕事をこなしながらの作業だったので、それこそ、土・日返上での仕事となりました。先月終了してのですが、それまでに手が回らなかった仕事の遅れを取り戻すため、いまだに忙しい日が続いています。

今月から、新しい仕事が始まっています。東京国際ビジネスカレッジというビジネス専門学校で「国際物流」の講義が始まりました。3年ほど前に、この学校で貿易実務を教えていたのですが、他の仕事が忙しくなり、出張なども重なり一度リタイアーしたのですが、学校からのたっての依頼で受けることにしました。出張もあることもご理解いただいたうえなので、頑張ろうと思いますが、やはり、休講というのは生徒の皆さんに申し訳ない気持ちは残ります。私自身は物流業界にいたことはないのですが、貿易と物流は切っても切れない関係にあります。小さな貿易会社出身の私の故、通関業者や船会社とは以前から付き合いが多くよく勉強させてもらいました。テキスト作成や予習などをしているのですが、物流の話しはとても興味深いものがあります。 

元々海も船も好きでした。若い頃は、房総半島や伊豆半島へ良く出かけました。叔父が船医でしたし、一人の従兄弟も船医でした。商船大学を卒業して船乗りさん(機関士)になった従兄弟もおりました。祖先は、紀伊半島とか四国あたりの水族(海賊ではありませんよ)という話しもあります? 昔の話になりますが、真夜中に車で晴海埠頭や豊洲埠頭などに停泊している外国の船をよく見に行ったのを覚えています。私自身は、大学の頃はカヌーをやっていました。 当時はなかったのですが、シーカヤックをやりたいと思いながら、仕事ばかりになってしまったのがとても残念ですが。

教科書だけでは面白くないと思うので、シルクロードやフェニキア人或いは地中海貿易、エジプトやギリシャからインドへの船旅はたまた、コロンブスやバスコ・ダ・ガマ、黒船の話しなんかもいれたいと思っています。探検の話しになるのですが、交易が絡んでいたのもとても興味深いですね。ずいぶんと古い時代から人類は新しい土地を求めて海へ出て行ったのですが、航路が発見されると、新しい土地との交易が始まるわけですね。だから、古い時代は貿易と物流は同じだったわけです。

私にとっては、一度ミプロで小口輸入の物流のセミナーはやったことがありますが、一年間の講義は今回が初めてとなります。自分の勉強にもなりますが、自分自身にとっても大変面白い分野です

これから輸出入ビジネスを始められようとお考えの企業の方あるいは既に貿易取引を始めているけれど、より高度な貿易知識や交渉力が必要であるとお考えの企業の方は、シバタ・インターナショナルまでぜひまでご連絡下さい。経験豊富な貿易アドバイザーが熱意を持ってお応えいたします。

シバタ・インターナショナル
貿易アドバイザー
貿易コンサルタント
貿易顧問

シバタ・インタナショナル業務一覧
ミプロ貿易・投資アドバイザー
スイス OSEC member of "Pool of Experts