リタイア後。。。意識してやってきたこと。
時間をいかに潰すか!
在職中できなかったことを メインに 興味あるものから
手を付けていった。。。いわゆる習い事!?
料理、習字、パッチワーク、和裁、お茶、煎茶、ピラティス、
ロコトレ、真向法。。。。等々。
これらの中で 今も続いているもの。。。半分かな?
その中で いろんな方との出会いで 友が出来 輪が広がった。
月曜日。。。お煎茶稽古。
火曜日。。。。。料理仲間3人で 山陽小野田市の
Cafe 灯 さんへ。 料理の先生の娘さんが経営とか。

野菜たっぷりの Lunch

さすが! 旬のお野菜 勢揃い!!
片道 1時間半かけてのランチ行脚! おしゃべりの
楽しい事! またまた!! 若さ 頂いちゃった!。
水曜日。。。。リハビリ体操
木曜日。。。茶の稽古

山野草の博士が 手塩に掛けたという 富貴蘭
金曜日。。。真向法体操
土曜日、日曜日。。。二枚の浴衣 仕上げ。

やっと! この夏 手を通すことができそう!!
慌ただしい一週間.。 私なりの消化の仕方だが。。。。

眠れない日々に。。。週 4冊位斜め読み!?
2020年に書かれた本であるが 老いても 何か
目的をもって生きる。。。いわゆる 僅かなことでもよい
自立ある生き方を 。。。お迎えまで するべき。

話題性の多いい この本。。。身近に感じて 私でも。。
。。と。 思えるのが この本の手軽さ!?
共通して言えることは きちんとした自分を確立し
日々 真面目に生きること。。。かな??
この年になっても 学ぶことの多さに 益々??
好奇心旺盛になって! 長生きするらしい?
ある日の Lunch

キャベツ素麺。。。薬味たっぷり!
。。。。。夕餉膳。。。。。

いつものヒレカツ、田舎巻きずし。
新じゃがバター醤油、きゅうりの胡麻味噌和え。
倹約の一日でした。
" 驚きの ニュースに電撃 走る "