パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

外工事チェック

2007-07-01 11:10:59 | 外壁・外周り工事
板金屋さんの作業が終了しました。
いろいろと気になる点がありますので、まとめてみました。

①破風鼻隠し銅板の色ムラ

激しい雨の後にことのほか変色しました。
後で施工した部分と随分色が違いますが、このピカピカ部分にも色ムラがでるのかなぁ?
大きなシミのように変色している部分は、この先もこのまま残るのか工事長に質問しました。

    【色ムラが目立ちます】

色は全体的に変わっていくそうですが、薬剤で銅を少し焼くことにより色ムラを押さえる
ことは出来ますと言われました。
多分今よりは色ムラも目立たなくなるであろうかと思いましたが、なにぶん玄関側で
結構目立つので一度トライしていただきました。
しかし、結果は変化なし。

工事長の作業報告では・・・
『鼻隠し板金の補修を試みました。専用の薬剤で色を合せるのが難しいため、研磨剤を
 使って、板金自体をきれいにしてみました。 少し手間がかかるため、お時間を
 頂戴したいと思います。』

この前のお話では、
「薬剤での拭き取りはすぐ出来ますから手間もかからないし大丈夫ですよ。」
と言われましたので気軽にお願いしましたが、そんな手間がかかってしまうことなるとは
申し訳ないです。ありがとうございます~。
工事長は次回木曜にしか来られないそうなので、足場の撤去は週末になりそうです。

②水切りの補修

水切りが凹んでいた所を上から銅板を重ねて補修していただきましたが、塗装後のために
なんだか、中途半端な仕上がりになってしまいました。
勝手口横で目立つので、タッチアップで塗装をしていただくことになってます。

   
         【② 水切りの補修後】               【③ 雨樋からの水漏れ】

③雨樋の水モレ

先日パトが足場に登って外周りチェックをしていたところ、雨も上がって半日もたつのに、
屋根が濡れているのを発見しました。
どうやら樋のジョイント部分からの水漏れです。工事長に報告をして、板金屋さんに
補修をしていただきました。

④瓦の欠けと釘打ち不良

板金工事の釘打ちで金づちが瓦にあたって欠けているところがありました。
工事長にタッチアップしていただきました。
また銅の釘がねじ曲がっているところがありましたのでそこも直してもらいました。

「来週は2階に廻り縁と幅木がつきます。」
と工事長から報告がありましたので、月曜からの工事を楽しみにしています。

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銅板 (うすやき)
2007-07-01 12:19:25
こんにちは、いつも拝見させていただいております。
色むらの原因っていろいろあるのでしょうが
これは悲しいです。見える所ならなおさらと
お察しいたします。
銅の場合、単純に素手で取り扱って、手の油などが
付いてしまいますと、あっさりと斑ができます。
これは、ずーーと残りますから、やはり最終的に
行ってもらった研磨が良いと思います。
しかし…板金屋さんは、銅板を取り扱ったこのが
ないのか???なぞです。
パトさん、おきを落とさずに。
返信する
外工事チェック (のーさん)
2007-07-01 13:04:48
こんにちは。
銅板って、こんなにも色むらが出るんですね。
全く知りませんでした。
玄関側で目立つならなおさら
綺麗に補修されると良いですね。
雨樋のチェックなどよく発見されましたね。
さすが、パトさんです。
月曜からの工事も楽しみですね。
返信する
チェック (よっさん)
2007-07-01 14:14:50
銅板がこんなに色むら出るなんて
本当に知りませんでした
補修もしっかりとやってくれるようで良かったです

うちもしっかりとチェックしたいと思います
返信する
銅板 (ねね)
2007-07-01 19:20:16
補修で継ぎ足した部分があるから、色むらも最小限に抑えたいところですね。
変色で味が出てくるとはいっても、ムラが出るとは思いもしませんでした。
研磨や薬剤で、うまく調整できるといいですね。

雨どいの水漏れを発見できたのも、チェックの賜物ですね。
補修もすぐにできてよかったです

2階の廻り縁と幅木楽しみです♪
返信する
銅板色ムラ (さん坊)
2007-07-01 21:07:40
こんばんは~

破風鼻隠し銅板の色ムラには、ビックリしました!
酸性雨で、部分的に雨が強くあたり銅板の変色がバラバラになったのかなぁ~?
調整は上手に出来るとは思いますが、また、その作業は大変そうですね!
でも、玄関側で結構目立つところなら、時間がかかっても、綺麗に直してもらったいですね!
雨樋の水漏れもチェックが必要ですね!と言っても
まだ雨樋が、付いていないのですがぁ・・・
そのころには、梅雨明けかぁ~?
返信する
Unknown (パト)
2007-07-02 00:06:19
☆うすやきさん

こんばんは。
ようこそいらっしゃいました。
やっぱり目立ちますよね~
工事長が仰るには軍手をはめて作業をしているはず
との事でした。
ずーっと残るんですかぁ・・・。
では、しっかり研磨をしてもらわねばなりませんね。
本日工事長と電話で話しましたら、研磨すれば目立たなく
なると言われましたので、期待しようと思います。
また、綺麗になったら画像をアップしますね。


☆のーさん

こんばんは。
パトより先に毎日の通学で前を通る が、
「あのシミみたいのが気になる」と報告してくれました。
子どもが気にするぐらいだから、やっぱり目立つんだな~
と思います。
パトも見てビックリでした。
雨樋は偶然ですよ~。
でも雨の後にチェックできてラッキーでした。


☆よっさん

銅板ってデリケートなのね~。
パトも全然こんな風になるなんて想像しませんでした。
薄いムラは水切りの時に見てましたが、
こんなにバッチリとムラが出るとは・・・
ちょっと色が変わってから雨だったらもう少し違って
いたのかは謎です。


☆ねねさん

研磨や薬剤を使うなんて銅板に影響がでないか、
心配して工事長に何度も聞きました。
特に大きな影響や心配はないとのことでしたので
木曜日に頑張っていただこうと思います。

雨樋は足場を解体してからでも補修ができる場所と
いわれました。
逆に足場がないと色ムラは補修できない箇所なので、
ねねさんメモメモ。


☆さん坊さん

こんばんは。
銅板は近くでみると、雨が当たった跡のよう斜めに
細い線が入っているように変色しているところもあります。
画像は切り妻の右部分だけ写ってますが、左側にもムラがあります。
時間かかかりそうなんで、パトもお手伝いしたい気分。
ヘルメット貸してくんないかなぁ~。
さん坊さんも雨上がりに雨樋チェックしてくださいね。
梅雨明けたらバケツによる強制チェックかしら~?
返信する
棟梁さんが… (ピノ)
2007-07-02 19:59:05
こんばんは。

我が家も銅版の色ムラチェックをしてきました。
結果はしますが、棟梁さんが言うには、軍手をしていても手の脂がどうしてもつくんだそうです。その部分が変色して見た目が悪くなるとか…。板金屋さんには「後で拭くつもりで取り付けてよ」と棟梁さんが言ってくれたとか。
(棟梁さんエライ)と思いましたが、単に施主が細かいのを察して忠告してただけだったりして…。

普通は気にしないらしいけどパトさん流石です研磨して綺麗になるならその方が絶対いいですもんね。これからも細かく細かくいきましょう。
無論、私も頑張りまーす。


返信する
ピノさん (パト)
2007-07-02 21:58:08
こんばんは~
細かいことですけど気になるから仕方ありませんよね~。
なんとかできるもんならしていただきたいという気持ちで工事長にお願いしてみました。
でも、すんなり解決策を出してきたということは、やはり、気にする人も少なからずいるということですね。
ピノさんにも励まされたので、これからも細かく行きますよ~。
返信する
そういえば・・ (ねね)
2007-07-02 22:14:19
昨日、市内に建築中の一条のおうちを見てきました!
車を止めるわけにもいかないし、1往復しながら、ゆっくりと車窓から見ただけなのですが、道すがらに見るだけでは、気にならずキラキラピカピカしていました。

きっと、そのお宅も近くで見たら斑になっていたのかも。
(取り付けたばかりなのかもだし・・足場あったので)

うちには銅板はOPになっちゃうから、たぶんつけない方向だと思うのですが、セゾンで建てた親戚いわく「10年くらい我慢できたら、いい色になる」んだそうですよ。途中の変化も楽しめるから、やっぱり銅板はイイなぁ~
返信する
ねねさん (パト)
2007-07-03 00:19:22
こんばんは~。
えっ、OPなの?
だって契約は昨年の12月下旬以前じゃなかったっけ?
我家もギリギリ銅板OKの頃だったんですけど・・・。
10年ですよね~。皆さんそうおっしゃいますが、そろそろ壁の塗り替え時の頃ですよね~。
そう思うとなんだかしんみり。
返信する

コメントを投稿