パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

雨 樋

2007-06-18 01:44:44 | 外壁・外周り工事
我家の外工事は今のところ順調に進んでいます。
梅雨入り前に1、2回強い雨が降った時、屋根からポタポタ激しく落ちるしずくで
今でも地面にしずくの穴が並んでいます。
は雨樋がいつ付くのかとしきりに気にしておりました。

工事長がチェックにいらした際、樋のことを聞いたことがきっかけで、
鼻隠しの板金工事を中断して雨樋を先行でつけていただきました。

パトは玄関前に置いてあった四角の筒を見て、
「これ樋なんですか?」と尋ねるほど雨樋は細く、それらしくない形状でした。

4cm角の細い雨樋4本で我家の屋根に落ちる雨を処理します。
(南西、南東、北西、ベランダ脇に雨樋を施工)

     
      【ベージュの雨樋】       【心配だったタイル部分の色】     【細っ!】
 
ベージュは塗装色AS-511にぴったりの色。
タイル部分の色はご覧の通りですが、可もなく不可もなくという微妙な印象。
まあ、ここの目立たない角1箇所だけなのでヨシとします。

         
         【屋根部分は黒】                【銅板と軒樋】

この施工を見た が工事長に質問をしたようです。
その回答が作業報告と一緒にメールで送られましたのでご参考までに・・・。


お父様よりご指摘事項がありました、雨樋の件。

①軒樋から落とす排樋の個数が少ないのでは?の質問について
  北面下屋の排樋の落とし口は、図面通り西手に1箇所(タイル部分)排樋を施工して
  おります。サイホン式の雨樋排水システムの導入より、以前の径の大きな雨樋よりも
  吸水力を増して能力が上がりました。
  大型軒樋と径の小さな排樋がサイホン現象を起こして流れるそうです。
  ゆえに排樋の個数を少なく、樋の径を小さくできて美観的にも良くなりました。

②降雨後、軒樋に水が残る状況について
  満水状態にて流れる性質の為、若干の雨水は軒樋に残ります。
  排樋が少ないゆえに、残っている訳ではありません。

③北東の排樋について、接続不良?ではないかとの問い合わせについて
  まだ、施工途中です(板金業者は再度、出直して参ります)
  先に雨樋を施工して欲しいとの要望を答えようと、仮に施工しておりました。
  申し訳ありません。こちらは、業者へ連絡済です。
  工事が完了しましたら、確認致します。

更に は、「樋からの排水で通路が水浸しになるのが心配だ。」と言うので、
工事長に何かいい案があったら教えてくださいとメールをしました。
翌朝メールを見た工事長は、太めのホースを持参してくださいました。
ちょっと長さが足りませんでしたので、 の手持ちの資材を使って、
工事長が道路まで排水が流れるように工夫をしてくださいました。
(足場が撤去されないと雨水の排水工事ができないため)

ありがとうございます。

     
      【樋とホースがガムテープでがっちり固定されています】

今日は雨。板金屋さんはお休み。
作業途中になっている鼻隠しの板金工事が終了してチェックが終わるといよいよ足場が
撤去されるのかな~。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パターン色 (さん坊)
2007-06-18 07:13:48
おはようございます!

ベージュの雨樋、本当にピッタリですね!
屋根やタイル部分の色も合っていますょ!
パターン色で、3色になるのですね。
そしたら、我が家のパターン色も、きっと3色でしょうね! 良かった
銅板とても輝いていますね!
写真を見ても、とても、まぶしいですょ!
素敵で~す!
返信する
おはようございます (ねね)
2007-06-18 08:25:17
AS-511とベージュはぴったりカンカンですね♪
屋根もピッタリだし、パトさんが気になさってるタイル部分も合っていると思いますよ♪

雨どいの質問、私には難しい話なのですが、下が水浸しになるんじゃ?という心配は理解できましたよ~!
うまく処理してくださるといいですね♪
返信する
 (いかりん)
2007-06-18 12:18:25
パトさんこだわりのパターン色の樋。
ちゃんと部位ごとに色を変えて
コーディネートされるんですね~。
AS-511にベージュ、ぴったりですよ!
樋の存在が分からない全景になりそうですね。
足場撤去が楽しみです。

細さにもびっくりですよね。
そんなに高性能だったんですか~勉強になりました。
ありがとうございます^^
返信する
雨樋 (よっさん)
2007-06-18 17:18:14
ベージュの樋と塗装はぴったりですね!!
パターン色は全体的に合っていると思います
足場が取れるのがとっても楽しみですね

樋の細さにはびっくりですが
性能が良くなってきてるんですね~
返信する
細っ! (ピノ)
2007-06-18 19:52:38
こんばんは。

確かに細いですね。片手で握れる細さとは…大雨の時の排水力どうなんでしょう?ゴミとか溜まると大変なことになるのでは?と思ってしまいます。監督さんに聞かねばです。

壁と樋の色が見事にマッチしてますね。タイル部分もそれほど気にならないですしパターンで正解でしたね。我が家は壁の色が違いますがどうなることやら…。

通路、水浸しになるんですか…大雨だと泥もはねるだろうし犬走りが必要になるかもですね…。

返信する
Unknown (パト)
2007-06-18 21:42:11
☆さん坊さん

こんばんは。
ベージュの雨樋はビックリするほど色が合ってました。
さん坊さんちのパターン色、どんなかな。
瓦が緑でしたよね。緑の樋ってことですよね?
銅板は撮影中まぶしかったです。


☆ねねさん

こんばんは~~
タイル部分大丈夫ですか?良かった。

雨が降るたび東側の通路が水溜りになり、ぐちゃくちゃになるので板を地面にのせてあります。
しかし、板の下に水が入り込みズルッと滑るんです。

新聞や郵便物を取りに行く母が足をとられそうで心配でした。
東側だけの措置ですが、たぶん大丈夫かな??
今度まとまった雨が降ったときに明らかになりま~す。


☆いかりんさん

そう、こだわりの樋の存在がわからない家。
足場が撤去されたら画像をアップいたします。

南面に2本、東面に1本なんですがここはぴったりのベージュ色ですのでほぼ問題はクリアですね。

樋、細いですよね~。
時代は進んでます。樋にそんな性能があったなんて思いもしませんでした。


☆よっさん

今日「ネプリーグ」の漢字の読み方クイズで「雨樋」が出ましたが、誰もわかりませんでした~。
パトは今日のネタが画面いっぱいに出てほくそえんでました。

樋の性能はどんなものかまだわかりませんが、雨の時に足場に登ってサイフォン現象がどんなものなのかこの目で確かめたい気分です。
危険なので止めときますけどぉ・・・


☆ピノさん

こんばんは。
工事長によると、今までの2倍の排水力なんだとか。
が、ピノさんが言われるように、枯葉の季節心配ですね。
大きな軒樋に枯葉がたまったらどうするんでしょう。
幸い我家の両隣は家で落葉樹はないのですが言われて初めて気が付きました。
工事長にも聞いてみよっと。
塗装が終わるとピノさんちも樋がつきますね~。
返信する

コメントを投稿