パトリシアの日記

2007年9月末
一条工務店「夢の家」が完成
山あり谷ありの建築日記

年のはじめに

2009-01-09 22:50:29 | お家事情

1月9日 

あれよあれよと年末年始が過ぎ去り、すでに9日。もうお正月気分じゃないけれど・・・
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

今年最初の記事を何にするか・・・ネタに悩んでいた時 が面白い年賀状を見せて
くれたので、ご紹介します。

まずは、3日ごろ 宛に来た年賀状から。が嬉しそうに
「めっちゃ粗挽きの年賀状来た~」 と より先に見せてくれました。

          
実は と同級生の高校1年男子の作品。 が小学生の時ボーイスカウトで一緒だった
ので今でも慕っている様子。
 「記憶スケッチ?この牛は凄いね!東大って・・・ 
   まずは高校受験じゃないのぉ。K君は相変わらず面白いねぇ。

そして、昨日会社から帰ると
 「Kより更に粗挽きの年賀状が来た~。断トツだよっ!
パトはその年賀状を見て 唖然。こちらです。↓

         

『明けおめ』ってのは聞いたことあるけど、『明けしておめ』は初めてです。
しかも、牛なのに「ニャ~」 更に差出人不明のミステリー年賀状。書き損じた年賀状を
間違えて出した?筆跡は男子ですが、心当たりの男子はいない様子。
美術部員として緻密なイラストを描く にとってはこれはかなりのインパクト。
パトも楽しませていただきました。


年賀状といえば、昨年は喪中の方が多かったなぁ。予約した年賀状が余るなんて今まで
あったかな? でも、きっとこれからどんどん増えるんだろうなぁ・・・。 昨日また1つ
歳をとったことだし。

誕生日がちっとも嬉しくない歳ですけど、昨日は部屋に から何年ぶりかの
プレゼントが置いてありました。これ。↓夜中に写真を撮りました。

           

たった1輪ですけど、気持ちです。覚えているだけでもヨシというものです。 うん。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (さん坊)
2009-01-11 09:47:36
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年賀状、ウシシッ~
1枚目のさん、すごいですね~。
2枚目もすごいニャー
子供たちはの世代なので我が家の子供たちは年賀状を出すのは少なくなったので(お互い)出すだけでも偉いですよ。

喪中のはがきは毎年何枚かきますね。
せめて金婚式を迎えられたらいいですね。

パトさん誕生日だったんですか!
おめでとうございます。
様やさしい~ですね。
私からも

大笑い (anne)
2009-01-11 20:30:39
こんばんはー。
改めて、今年もよろしくお願いいたします。
年賀状には大笑いさせていただきました
やっぱり今年はいい年になりそうな予感です
特に2枚目。書き損じとしか思えませんがマジでしょうか?
それでも、さん坊さんも言うとおり書くだけえらいののかなぁ。

今年は我が家も喪中で、年賀状が出せませんでしたし、きませんでした。
書くのは大変なのですが、年賀状(書くのも読むのも)好きな私としては寂しい限りでした

パトさん、お誕生日ですか?それとも結婚記念日?
いずれにしても、記念日のプレゼントはうれしいですね。
綺麗なバラに愛情がこもっています。
おめでとうございます
今年もいい年であることをお祈りいたします
寒い日ですね~ (パト)
2009-01-11 22:36:17
今日は最高気温が4度までしか上がらずこの地方としては
とても寒い日でした。
ちらほら雪も降ってました~。床暖の温度も上げないと
いけませんな。28度設定で、室温21度。ちょっと
肌寒いので、もうちょっと上げることとします。


☆さん坊さん

こんばんは。
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくおねがいしますぅ。

面白い年賀状ももう来なくなりました。
毎年我家は年末に4人で写真を撮り、パトと
年賀状としています。年賀状デザインはカラリオのHPを
利用して作ってますが、来年からはデザインを選ぶのも
面倒なので にイラストを描いてもらって
写真だけ貼り付けようかなと思います。

宛の年賀状の数枚はイラストがもの凄く上手で
見ていて楽しいです。
美術部(ほとんどイラスト部)ならではの作品はどれも
力作で何時間もかかって書いたんだろうな~と思うもの
ばかりで、メールではありえない世界です。

パトはお正月が終わるとすぐ歳をとります。
最近は自分の誕生日も忘れてしまうことが多く、それゆえ
自分の歳がいくつだったのか、ふと迷うこともしばしばです。
さん坊さん、プレゼントありがとうございます。
箱の中身はなんでしょうか・・・。もし、さん坊さんから
プレゼントをもらったら・・・想像するだけで楽しいです。


☆アンさん

こんばんは~。
今日は福島きっとめちゃ寒ですね。
寒い日は甘いぜんざいなんかが温まるんですよね~
で、パトは昨日も今日もぜんざい作って食べました。
誕生月は健康診断があるのに、近頃歯止めがききません。
ミステリー年賀状の差出人がわかったと から
報告がありました。
合気道の道場仲間で、20歳男子大学生。

からもらった年賀状にとても太刀打ち出来ないとあえてあのような
ざっくりとした作品にしたそうです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a3/119b3d97406fff306d366c06a37dc453.jpg


ある意味、十分太刀打できたと思います。

薔薇は誕生日プレゼントですぅ。
アンさんにとって今年がいい年になることをパトも
お祈りいたします。
いいですね~ (Cまま)
2009-01-14 15:26:56
相変わらず明るいご家族でいいですねっ^^

娘さんの年賀状、すばらしい(≧∇≦)b
その他の年賀状も面白かったですけどネ
今は年賀状を出さない子供が増えているらしいから
どんな形の年賀状でも、出す気持ちが大切だと思います^^

薔薇の花のプレゼント
本当に素敵ですね
ウチなんて、誕生日のプレゼントなんて
結婚1年目くらいはもらったけどそれ以来もらった事ありません・・・うらやまし~い
遅くなりましたが (tatekae2)
2009-01-14 21:57:46
パトさん、今年もよろしくお願いします。

そう言えば、子供たちに来た年賀状見させてもらっていないです。
父親が娘達に来た年賀状を覗くのは‥ネ。

この花一輪、恥ずかしがりながらでも精一杯の愛情表現だと感じます。
お誕生日おめでとうございました。
やるなぁ~ (のーさん)
2009-01-14 22:58:59
こんばんは。

年賀状「やるな~!」って思いました。
牛のイラストもすごいです。
(本当に記憶スケッチかと思いますね)
2枚目の年賀状の省略の仕方には
驚かされますね
anneさん同様、書き損じかと思いました。
牛なのに「ニャー」もすごい!

差出人は両方とも男の子。
我が家も男の子がいるので
いつかこんな爆笑させる年賀状が
届く事を願っちゃいます。

バラの花。いいなぁ。
さりげなく置いてあるのがいいです。
私の誕生日は祝日なので
忘れられる事は無いのですが
『何か欲しい物ある?』と聞かれてしまうので
結局は何ももらわずに、食事に行きます。
食事を作らなくて良いだけラッキーかな?
うん。そういうことにしよう。

ごめんなさい (のーさん)
2009-01-14 23:04:11
ごめんなさい。

パソコンの調子が悪く、
コメントが送信できずその上、
文章が消えたので再度送りました。
同じ内容を送ってしまいごめんなさい。
1つは削除してくださいませ。
コメントありがとうございます (パト)
2009-01-15 01:23:03
☆Cままさん

今年もよろしくお願いします~。
の年賀状お褒めにあずかり光栄です。
本人に無断でのっけてますので見つかるとヤバイです。
やはり印刷の年賀状より手書らしさが残るものは
見ていて楽しいです。

最近はあまり欲しいと思うものがなく、旅行や
美味しいものなど、なくなってしまうか形のないもの
の方がパト的にはいいのかも。
なんか久々にもらうとこっ恥ずかしい気もしますが
それなりに嬉しいです。
ちなみに は貰い物のお菓子「チョコビ」で
も同じく貰い物の焼き菓子1個くれました。
ケチケチ家族ここにあり!って感じです。


☆tatekae2さん

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
我が家では毎年、年賀状の回し読みは暗黙の了解です。
そして、その内容について色々意見して楽しみます。

きっとTatekae2さんは奥様の喜ぶ顔を想像しながら
素敵なプレゼントを選ぶのが得意なのではと勝手に思ってます。
相手が気に入るプレゼントを贈るのって難しいですよね。
普段からよく話を聞いて、傾向と対策を練らないと
いけませんもん。なかなかそれが出来る方はいませんけど・・・。
何が欲しいって聞くのもいいですけど、パトはこれといって
欲しいものがとりあえずないなぁ・・・。
強いて言えばくじ運か! 年末かすりもしませんでした。
末等のみでーす。


☆のーさん

こんばんは~。
牛の絵は姪っ子の幼稚園児が描いたものと同等レベルだったので
かなりインパクトありました。

明けしておめ・・は名前がないのがかなりインパクト大だよね~。
のーさんももうちょっとで楽しい年賀状を見れますよっ!

何か欲しいもの・・・なかなか見つかりませんよね~。
もう一条の家建ててもらっちゃったし。
パトはもう一度 たちがちっちゃくなって
パトに甘える日々が貰えるのもならいただきたい。

無理なおねだりばかりです。

コメントを投稿