テニスとランとデジカメと

私の趣味3点+その他の紹介です。
(縮小画像はクリックで拡大表示)
「リンクメニュー」(分類別目次)機能付。

古賀メロディ聴き比べ5:緑の地平線

2010年01月14日 | 歌謡曲
 「緑の地平線」は、1935年(昭和10年)公開の阿部豊監督の日活映画。また、楠木繁夫の歌った同名の主題歌。
主題歌「緑の地平線」は現代にいたるまで愛唱されているが、肝心の映画自身は戦災でフィルムが行方不明になってしまっており、現在ではスチール写真のみでその姿を偲ぶことしかできないということである。
 楠木繁夫は「人生劇場」「女の階段」などのヒット曲があるが、「緑の地平線」の余りの成功が後の彼の人生を狂わせたといえるようだ。とにかく分かっているだけでも、秋田登、黒田進、島津一郎、藤村一郎、浜口淳などなど51もの変名を使った変名大王で、戦後ヒット曲が出ないのを悲観して自殺してしまったのである。

 映画「緑の地平線」(左:原節子)

<「緑の地平線」 自選聴き比べ>
1.楠木繁夫 最初にレコードを出した歌手。
2.森昌子 若い頃の歌声、こういったカバー曲もいいね。
3.石川さゆり カバー曲をうまく歌う歌手である、1998年の映像。
4.石原裕次郎 味のある歌う方である。



     緑の地平線

  作詞:佐藤惣之助、作曲:古賀政男
  唄:楠木繁夫 (昭和10年)

  1 なぜか忘れぬ人ゆえに
    涙かくして踊る夜は
    濡れし瞳にすすり泣く
    リラの花さえなつかしや

  2 わざと気強くふりすてて
    無理に注がして飲む酒も
    霧の都の夜は更けて
    夢もはかなく散りて行く

  3 山のけむりを慕いつつ
    いとし小鳩の声きけば
    遠き前途(ゆくて)にほのぼのと
    緑うれしや地平線

ブログセンタ