吃飯了没有?

元中国深セン駐在員のブログ~中国・中国芸能情報・各方面の旅行日記、日本の街歩き情報を配信します。

久々の空心菜!

2012-09-14 21:20:56 | 食関連
反日感情がかなり危ない状況になっていますね。駐在員の方、いつも思うのですがただでさえ日本人であることは傍から見てすぐわかりますので、そういう格好をして夜中出歩くのはやめましょう。白髪、眼鏡、首からストラップ携帯、黒い通勤手提げ鞄、ネクタイ、複数人での歩行・・・、日本人だと宣言しているようなものです。

上海では色々な事件があったのですね。今週末~次週にかけてあちこちでデモが開かれるようですので、注意しましょう。私も2005年に駐在を始めたときも抗日運動が激しいときで、反日分子が街中に結構いました。「お前は日本人か?」と聞かれたことが何度かあります。その度、韓国人と答えていましたが・・・。

嫌な話題から食の話題に換えます。


↑今日、会社帰りにタイ料理屋に寄ったのですが、その目的は「空心菜」でした。このタイ料理屋は2回目の訪問でしたが、前回足を運んだときにメニューに「空心菜」という言葉を見つけたときは絶句しました。

前回は別のタイ料理を食べたので今回は迷わず空心菜を注文したのですが、本当に懐かしい味でした。中国駐在時はこの野菜、本当にしょっちゅう食べていました。食感がシャキシャキして醤油ベースで甘辛く炒めるとこれほど美味しい青菜はありません。

深センではこれに加えて蔓紫の野菜も美味しかったですね。あのヌメリ感が抜群でした!日本にもっと普及すれば良いのですが・・・。


↑一緒に海老チャーハンも食べました。ナンプラーって熱を通すとコクが増してこちらも大満足でした。このタイ料理屋、超お勧めです。宇都宮の清原台にあるディーバーズです。お近くの方はお試しあれ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿